index

2006年 9月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
  18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
2006年 10月
              1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
2006年 11月
      1 2 3 4 5
  6 7 8 9 10 11 12
  13 14 15 16 17 18 19
  20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

アレ

なんだか周囲でHDDが壊れまくっているような   ▽20061022a #PC

USB2.0 の機能がないかわいそうな古い Mac と普通の PC で HDD を共用するには,USB と IEEE1394 の両方で接続できる外部 HDD が必要ですよ,っと.

で,そういう HDD がぶっ壊れたか何かで認識されなくなって,どこが壊れたのかは不明だが中身だけでも救出しようとDECA IDE-35US を急遽購入し接続を試みるもやはり認識されず,これはドライブ本体でしょうか.あうーん.

……というところまで進行してあたしに電話かかってきました.うーん,使用頻度があまり多くないようだからヘッド吸着ですかね?そこまで古い HDD とも思えないが……

まぁ何にしても古い HDD の中身はサルベージできるかどうかわからないし,新しい HDD を買って入れ替える,ってことでいいんでね?って話で,まだヨドバシとか開いてる時間だったので移動してみる.

まぁヨドバシでは HDD がバカ高かったので PC-DEPOT で買ったんですが.ていうかヨドバシを出る時にはなぜかあたしがマウスとか買っちゃってるのが不思議で仕方ない.どういう仕組みなんでしょうねこれ.


まぁそれで,PC-DEPOT で ST3250620A を購入してきてチェック.壊れた疑惑の HDD は WD1600BB ですた.まずはうちの PC に IDE-35US 経由で WD1600BB を接続,認識されず.順当.次に ST3250620A を IDE-35US で接続,正常認識.順当.やっぱ WD1600BB が壊れてるっぽいな.

と,そこで今度はうちにあった U2-IFK1 で WD1600BB を接続してみると……あれ? 正常に認識されましたよ!?よくわかんないけど普通にアクセスできて,エラーセクタがありそうな感じでもない.ひとまず中身をサルベージしとこう.

で,ST3250620A を FAT32 フォーマットする.あのかわいそうな古い Mac で使うために,そうしなければならないらしい.ちなみに Windows 2000 や Windows XP では FAT32 フォーマットの機能は著しく制限されていて,なんだか 32GB くらいまでの HDD しかフォーマットできない.それ以上のサイズの場合はハナから選択肢に NTFS しかない.よって,Disk Formatter なんてツールをゲットして,そちらでフォーマットしなければなりません.Windows 9x ではいけるそうなんだけど,今更 9x が動くマシンなんて手元にねーっすよ……

サルベージしたデータを FAT32 フォーマットした ST3250620A にコピー.USB2.0 経由だと,数十 GB 程度のデータ転送にも何時間もかかるので面倒やね.今のところだとこういうのは eSATA で接続するのがいいな,転送速度もちょー速いし.


さて,ST3250620A を IDE-35US で繋いできちんとアクセスできれば完了だ……っと,繋いでみたら認識されない……なんかこれは WD1600BB と同じような状況に見えるぞ.なんかこの IDE-35US ってヤバいにおいがするw調べたら,なんか安さが売りみたいな製品っぽいし,安物嫌いなあたしとしてはこれの使用はオススメしねー,ってことで,ひとまずこの辺にしとくか……

index