index

1999年 8月
              1
  2 3 4 5 6 7 8
  9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
1999年 9月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
1999年 10月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

アレ

  ▽19990906c #日記

 片岡さんが「現代用語の基礎知識 for Win」みたいのをゲットしてきたので, 一緒になっていろんな単語を引いて遊ぶ. ていうか彼はあたし以上に貧しいはずなのにどーしてこういうの買うんだ.

 で,フツーの辞書に載ってる単語を引くならフツーの辞書を引けばいいだけの話で, ここはやっぱしコレ系辞書独自の単語を引かねばなるまい. ってことで「若者 / 俗語」みたいな欄を引きまくる.

 うーむ.なんかコレ,いつのだかわからんがサンプルが以上に古いのではないか?  さすがに今となっては「MM」とか「MK5」とか言ってる奴はいないだろー (^-^;  ヒロスエが「MajiでKoiする以下略」とか歌ってた時点で, そーとーに廃れた単語だった気がするし.「MK5」って.

 「何気に」の解説が「なんとなく」ってのは,何気に間違っている気がする(ぉ  いあ,辞書的な意味ではさほど間違ってないんだけど,ニュアンス的なものが... 「何気にちょー恥づかったよー」とかって用法では, 「なんとなく」ってのとも違うような気がするなぁ.

 「うざったい」は神奈川語だと思ってたんだけど, 今や全国に広まっているのかしら. 省略形の「うざい」「うぜえ」の方が広まっている気もする.

 で,こういう単語って,いわゆる「若者」の単語なんだろうけど, 辞書とかを編纂してるのはきっといい年の爺さんたちなのだ. どの単語を収録するとかってのは,どういう過程で決定されるものなんだろう.

 しかも,上記の単語は割とフツーなので, そこいらの若い社会人なり大学生なりに聞けばいいんだけど, 「暖かいの(マリファナ)」とか「チクっとする(覚醒剤を打つ)」なんてのは, どー考えてもフツーの生活の人は使わない単語な気がする(笑)  ってーことは渋谷とかでタムロってる連中を相手にサンプリングしたんだろーか. 煙出してる類の連中が現代用語の基礎知識の収録単語サンプリングに協力するとも思えないんだが(笑)

index