index

1999年 10月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
1999年 11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
1999年 12月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

アレ

  ▽19991121b #日記

 ところで,サブマシンを置くにあたって,部屋の整理を(少しだけ)したのだ. これまでよくわからないものが入った袋とティッシュボックスが置いてあった空間, 机の真中の柱と冷蔵庫の間の空間だが, ここを整理してサブマシンを置くようにした. 要はメインマシンの横だ.サブマシンはいかにもサブらしく筐体サイズも小さいので, まさにサブって感じで満足(笑)

  ▽19991121a #日記

 さて,ケースもゲットしたことだし,サブマシンを組み上げてしまおう.

 パーツはほとんどが以前メインで使ってたものだが, なんか FDD がないのでメインマシンから拝借(笑)  OS のインストールだけ FDD 使って,終わったら返却. windows マシンなのに FDD がないという, なんだか予想以上に男らしいマシンになってしまったのでちょっと満足(は?

 たった 2台だけだから HUB を買うのもアレだし,ってんで, 横浜の LAOX パソコン館でクロスな LAN ケーブルをゲットしてくる.充分っしょ.

 とか思ったら,なぜかメインマシンとネットワーク接続ができないので, プロトコルとかサービスとか色々アレコレと調べてたら, どうやら NIC が動作してないらしいことが判明(笑)  うーん,これ,随分と昔にゆきさんに貰った NIC なんだけど, やっぱ新しいの買うかな. これ 10Base しか対応してないけど,どーせ直結なら 100Base 欲しいし...

 ってことで,LAN が繋がらないとドライバのインストールもままならないサブマシン, 今日はここまで(笑)

  ▽19991120c #日記

 握手会後,山崎邸(「山崎窟」と名付けたい)で, CD を焼いたり散らかってる CD-R を漁ったり昔の音楽を聞いたり GGG の OP を見たりして帰宅. おつかれさんでした > 山崎さんおよび友人様

 帰りにえり邸に寄ってもらって, こないだ動かなかった 64MB の SDRAM を渡す. たぶん動かないと思うけど動いたら儲けモン(笑)

 ついでにバレーボールをやってたので, 上がりこんで観戦していく(何者?(笑)  こないだから負けまくりの日本チームだが, どうやら今日は快調に勝っているようだ. プリンス加藤が気合入りまくり,だったらしいのだけど, 勝ってた試合だけほとんど見逃してしまったのは残念だなぁ...

 その後,みっち邸でペペロンチーノを頂いてから帰宅.おつかれ.

  ▽19991120b #日記

 車中で山崎さんの発した何気ないひとこと:「これ,R?」

 どういう意味の発言でしょうか?(笑)

 つまり,その時は B'z のベスト盤のアルバムをかけていたのだけど, 彼はその曲順が聞き覚えのないものだったので, CD-R に焼いたオリジナル CD かと思ったわけなのだ. ってことで,返答は「いあ,ベスト盤」.

 ってゆーか,フツー「R?」って聞かれて即座にそれが「CD-R」の事だって理解するか?(笑)  そういえばセリカさんは GT-R だし辰兄の白やぎは Type R だし, ぁ~ちゃの R32 も GT-R だし,ゆきさんの FC も GT-R だな(笑) こんなにも R が溢れ返っているにも関わらず, 正確に「R」を「CD-R」に置換できるメンツ的推論機構にブラボー!(笑)

  ▽19991120a #日記

 握手会の開催日.握手会ってのは何かというと, 「石川家で僕と握手!」ってことで, 要は石川家にラーメンを食べに行く日だ(初めからそう云え(笑)

 ってことで,みっち邸に行ってみっちと合流し, 大宮方面の山崎さん邸へ移動. 大宮の市街地にはデュアルダンジョンが形成されており, 自動生成方式(rogue like)の道路形状が,訪れる冒険者達を混乱のどん底へ落としこむ.

 与野周辺を 20min 程もうろついてようやく山崎邸に到着すると, 彼はこれから風呂るところであった(笑)  部屋で待っていた彼の友人によると,これは日常茶飯事だという. 恐るべし山崎さん.今さらこんな程度で恐れはせんが(笑)

 それはそれとして,持ってきた GA686DX から PentiumPRO をひとつ取り外し, 謎の ATX ケースと交換だ. 何が謎かって,新品未開封のくせにリアパネルの USB の蓋とかがキレイに取り外されてたりして, どー見ても新古品(笑) GA686DX はギリギリ収まりそうなので商談成立.

 握手会のために石川家に赴くあたしたち. てゆーか,昼間の大宮周辺は電車以外での移動禁止. 夜のあの辺とのギャップは,新横浜駅の北口・南口のようでしたわよ?

  ▽19991119d #日記

 っつーことは,「神が休んだ日」が「安息日」なのは間違いないが, それは実は土曜日であったのだ. つまり「日曜日 == 休む日 == 安息日」の「休む日 == 安息日」は誤りであるのか?  うーむ,なんだか納得いかないなぁ (^-^;

  ▽19991119c #日記

 ってことで,結局,なぜ皆が日曜日から始まると考えているのかの理由は, ほとんどが「カレンダを見れば日曜から始まっている」のが理由らしい. しかし,なぜカレンダは日曜から始まるのだ? そもそもの前提である「神が休んだ日が日曜日」ってのが間違ってるのかもしれんなぁ.

 こういう疑問は大抵「暦と占いの科学」という本で解決するのだ. 古い本だけど,そもそも暦や占いなんてのは紀元前とかのレベルで古いものなので, 現在でも非常に有用.ISBN コードが本のどこにも書いてないのが気になるが(笑), 新潮選書「暦と占いの科学」永田久著,だ.

 で,その本によると... まず,「休む日」の呼び名は世界でもまちまち. 日本は「日」,英語は「Sun」と,両方とも「太陽の日」を意味しているが, フランス語やイタリア語なんかではラテン語系で「主の日」であるらしい. ロシアやポーランドなんかのスラヴ系,あとギリシャ語では「復活の日」, イスラムやアラビアでは「第一の日」らしいが, これは「週の先頭だから」って理由らしいので, 今回の理由探しではあまり重要でないかもしれん.

 月曜日はどうかというと,日本語,英語なんかでは「月の日」. スラブ系,あと中国では「第一の日」だ. ギリシャ語やイスラム系は「第二の日」. イスラム系は前述の通りちょっとどうかって感じだけど.

 では,週の最後の日については?  英語,日本語では「土星の日」. つっても英語は深読みすると「農耕神サトゥルヌスの日」であるらしい. で,ユダヤ教では「神が休んだ日 == 安息日(sabbatum)」として, その影響でイタリア語やスペイン語なんかでも基本的に sabbatum が語源となる名前らしい. 全体的な傾向として,週の最後はほとんどが「安息日」か「サトゥルヌスの日」で, 少しだけ「洗濯の日」(?)とかが入っている.

  ▽19991119b #日記

 みっちから電話で「一週間の始まる日は?」と聞かれた. 即座に「月曜日」と答えたが...

 つまり日々を 7日で区切るって思想自体がキリスト教的なものだと思うのだけど, それによると,神が世界を作った時に初日から色々作りまくった挙句に 7日目に疲れて休んだので, つまり休む日 == 日曜日ってのが 7日目,だから 1日目は月曜日ではないか,という理屈だ.

 しかし,みっちのリサーチによると, 大抵の人は「日曜日から始まる」と理解しているようである.

 って事で,姉上様に聞いてみた.以下実録.

しぁ「ねぇ姉上様,一週間は何曜日から始まると思う?」
姉上様「日曜日だ.(きっぱり)」
し「そ,そんな...神は世界作って 7日目に休んだから日曜が休みなんですヨ?」
姉「きっと神は 2日目から世界を作ったんだよ」
し「そんなムチャな(笑)」
姉「だってカレンダは日曜から始まってるぢゃん」
し「それは,そこのばざーるでござーるカレンダを作った奴が神の御業も知らん奴だからですよ. 神の御業を認めん奴は六曜を使って生活しろっつーか」
姉「昔の日本は曜日が 5つだったじゃないか」
し「え? 6つでしょ?」
姉「月月火水木金金
~しばし死亡 > あたし
し「そ,それは曜日が 5つなわけでない上にやっぱり 7日間ある上に使われてたのは 60年前~55年前くらいの間だけだ」
姉「いや 5つだ.五行思想だ」
し「五行思想に月はないだろー(笑)」

 ってことで本棚を確認する姉上様とあたし. 姉上様の本棚はあたしの本棚以上に混沌としていて傾向が判然し難い. 中には「陰陽道の本」「チベット密教の秘密」やら「ヒンドゥー教」やら「陰陽師」やら... 最後のはちょっと違うが(ぉ  この人はどういう趣味で本を集めているんだろう?(人のこと言えるか > あたし

  ▽19991119a #日記

 昨日の選択肢ツールを,社で作る(ぉ  家のは VB 6.0 で社は VB 5.0 なんだけど,あんまし気にしなくてよいようだ(笑)

 で,VB でさくさく作る. Visual Studio の統合開発環境は,コードを書いてもイベントを設定しても, 何をしても必ず何かしらサポートしてくれるので, 知らんコントロールとか使っても簡単にプログラムが書ける.

 んがしかぁし,やっぱこの VB っつーのは,言語自体が非力すぎる!  文字列操作もファイル操作も,何をやらせても最低限の機能しかないのだ. しかも文法が古代言語みてーな BASIC なもんだから, ファイルのオープン操作をする構文なんかの美しくないことといったら!

 この利便性を活かしたまま,もーちっと構造の良い新言語を開発した方が, BASIC なんぞにこだわるより 100倍くらい開発効率が良さそうだ. そーいや COOL ってどうなったんだろう? (^-^;

  ▽19991118b #日記

 最近よくゲームをやってるのは日記を見て明らかなのだが, 特に好みなジャンルとして,選択肢により分岐する ADV ってのがある. むかーしのスーファミにあった「弟切草(おとぎりそう)」なんかは, スーファミを持っていないにもかかわらずゲットして, 友人からスーファミ本体を借りてきてプレイしたものだ. (このゲームは過去に選択した選択肢がシナリオクリアしても記録されていて, 全選択肢を見ると「ピンクの栞モード」という裏モードに突入したりする. コンプリートマニアなあたしはハマりまくったものだ)

 で,こういう選択肢分岐なゲームってのは, 弟切草みたいに選択肢を記録していてくれれば楽なんだけど, そうでないと意外に全選択肢を極めるのは面倒なのだ.

 ってここまでが前振り.そのような理由で, 簡単に選択肢を記録できるツールを VB で作ってみようと思い立ったのであった. VB には「TreeView」というツリー構造を実に簡単に操作できるコントロールがあらかじめ用意されていて, これなら簡単に作れるのではないか,と.

  ▽19991118a #日記

 風邪っぽい.家でごろごろしてることにする. ごろごろっつっても,まぁ家にいるとする事なんか PC しかないので, PC でゲームとかしてたり...

 先日みぽから借りてきた銀英伝のアニメビデオ全巻セットなのだが, 一部の巻の映像が砂嵐になってしまっているのを発見したのだ. どうも部屋の中で小規模な磁気嵐が発生したのではないか(んな訳あるか(笑)

 ってことなので,昨日レンタル屋に行った時に該当巻を借りてきたのだ. 今日はこれをダビングすることにしたので, ビデオデッキの配線を外して姉上様の部屋に運び, 姉上様デッキと接続してダビング.

 VHS ってのは,デッキとかのサイズ自体が非常に大きくて重いので, どうしてもこういう作業がかったるくていけない. かなり最新のデッキでもサイズとかは大体同じに思えるんだけど, これはこの機械のコストを含めたトータルでの最小最適なサイズなんだろうか?

  ▽19991117c #日記

本日のえろげ

「淫内感染」

 すとーりぃ:マジメで優秀な新人医者の主人公は, 同僚の女外科医とヤっちゃったのをキッカケに, 看護婦とかにも手ぇ出しまくってハーレム王.

 一本道 ADV.ヤるだけゲームって感じ(笑)  女性達が主人公にヤられちゃうだけで簡単に奴隷化しちゃうのが印象的(ぉ  こーいうゲームばっかりやって成長したオタク少年とかは, そこらのコギャルとかよりよほど問題のある性知識を持ちそうで怖い(笑)

 ってことで,日本の将来の少年の性知識を憂えて 60点(笑)

  ▽19991117b #日記

 キャンペーン中で,いっぱい借りても同じ値段とかなので, 「ジュラシックパーク」も借りてきてみた. 93年公開だから,もう 6年も前になるのかぁ.うーん. そーいや偶然だがこれもスピルバーグだ.

 エンターテイメントとして「ハラハラドキドキ感」の演出ときたら, さすがにスピルバーグ!って感じだねぇ. 今見ても充分に楽しめるぞ. CG の技術だって,このレベルで充分実用的だ. 「インディ・ジョーンズ」が 1984年,これが 1993年,「マトリックス」が 1999年. CG を使った映画ってのも,そろそろ新しいステージに入るかもしれんね.

 ところで,パーク内ツアーの自動車, 電気自動車だと言っていたが,どうしてマフラがあるんだろう?(笑)

  ▽19991117a #日記

 なんとなくレンタルビデオを借りてきてみたりする. 「刑事コロンボ 構想の死角」. 当時 23才のスティーブン=スピルバーグが監督をしていたらしい, コロンボ TV シリーズの第一作. あたしゃ高校生の頃からコロンボシリーズが好きで, これと「意識の下の映像」「パイル D-3 の壁」が特に好きなんだよねぇ.

 今見てみると,この作品,けっこうあっさりしてるな. もーちっとコロンボが食らい付きまくってた印象なんだけどね. これを見た後に「古畑任三郎」とかを見ると面白いかもしれない(ぉ

  ▽19991116c #日記

本日のえろげ

「誘拐白書」

 すとーりぃ:売れない探偵である主人公は女子高生から友人を殺した犯人の調査を依頼されるが, 調べてるうちに自分や周囲の人間にまで危機が及び, さらに調べて危機一髪でクリア.

 フラグ立て式の ADV. 誤った選択をすると可及的速やかにゲームオーバになってくれるので, 要所要所でセーブしていけば特に難しくはない. でも CG 100% にはゲームオーバも不可欠だったりする.よくあるパターン.

 なんか現実味の薄い主人公に現実味の薄い助手に現実味の薄い元彼女に... キャラが生きてない (;_;)  セリフ回しとかが,すげー雑なんだよなぁ. 同人ソフトみたい,とかゆーと最近の同人ソフトをやってないから評価基準が不明なんだが...

 しかし,「売れない探偵とそれを慕う助手娘」ってシチュエーションは先日の 「LIPSTICK ADVENTURE EX.」とほとんど変わらないのに, なぜかこの落差ときたら.絵も汚くはないけどキレイとは言いがたいし...46点.け.

  ▽19991116b #日記

本日のバレーボール

 ブラジルに負けてしまった.残念.

 日本も,最初の方の試合に比べれば, 随分と強くなってたと思うんだけどねぇ. 急なフェイントや不利なレシーブでも落とさずにきちんと繋げてたし.

 しかし,やっぱ絶対的な身長の差は厳しいらしい. なんせ今回の相手であるブラジルチーム,平均身長が 184cm とか言ってたぞ. 日本チームで二番目に背が高い鈴木洋美選手の身長が 184cm だ. おかげで,ブロックもスパイクも, 相手は何かと高いところから打ってくるので, すごく戦い辛そうだった.たぶん.

 で,女子バレーボールはこれが最終戦. 結果は 7勝 4敗で,中国&韓国と同じで 4位. でも中国にも韓国にも勝ってたんだよねぇ.惜しいね.

 今月後半は男子のバレーボールをやるらしいんだけど, 男子だと鈴木洋美選手が出ないからなぁ. 見るかなぁ(ぉ

  ▽19991116a #日記

 ところで,「武蔵野会館」は, あたしがEPISODE I を見たトコだ. 最近はすっかりマイカルとかに慣れてしまって, あれくらいの椅子でも狭く感じるものだけど, あの時はそれ以前の問題で,隣に座ってた奴らが, 椅子 3つに何とか 4人座ろうとして,あたしの椅子にまで侵攻してきて激しく不快であった(笑)

  ▽19991115f #日記

 風呂場の更衣室に入ったら,風呂から出たばかりの姉上様とばったり.マンガみたいだ(笑)

  ▽19991115e #日記

 ♪僕らが生まれてくるずっとずっと前にはもう アポロ11号が月に行ったっていうのに...

 1969年だそうです. あたしが生まれたのは 1973年だから,「ずっとずっと前」ではないな...(笑)

 ちなみに最初の宇宙飛行は 1961年とある. 最初に宇宙に出てから 8年で月面着陸. で,それから 30年でどこまで行ったか...変わってない. この調子だと,アポロ 100号でもやっぱり太陽系どころか月より向こうに行ってないかもしれんなぁ(笑)

 でも,確かにこの技術の停滞は傍目にも不思議に思えるので, NASA が何か隠してるとかって話も説得力があろうってもんだ...

  ▽19991115d #日記

 ボディソープが尽きてたのを思い出したので, 帰りに「Biore しっとりクリームin ボディソープ」 をゲットしてくる. 泡まみれのお姉さんが宣伝してるアレだ. これが使ってみるとかなり良い. 香りもいいし,肌がすべすべになるのだ.

 ってことで気に入ったので常用することにしよう. シャンプーがビダルサスーンだしボディソープはコレだし, なんか女物ばっかしな気がするが... 実際,使ってみると良い(好ましい)ものが多いので仕方がない. 女物だと,姉上様が使ってしまうという欠点もあるが(笑)

  ▽19991115c #日記

 先日ゲットした CD ラベルが底を尽いたので, 新たにラベルをゲットする. 前のラベルは 「スーパーファイン」たらいう紙で,印刷がキレイに出るのだけど値段が高かった. ので,今度は「普通紙」で量が多くて安いのを探して, とりあえずメーカが違うけど何とかなるだろー, ってんで Justy から出てる「CDラベルシート」をゲット.

 で,ラベルメーカソフトのテンプレートを見たけど, やっぱ対応してない.仕方ない,自分で寸法を測って作ろう (^-^;

ってことで出来上がったテンプレート
見た目No.座標サイズタイプ
Justy CD-R Label design (1)(12.5,16)(118,118)CD
(2)(137.5,24.5)(60,50)長方形
(3)(137.5,74.5)(60,50)長方形
(4)(54,141.5)(102,7)長方形
(5)(54,148.5)(102,7)長方形
(6)(12.5,172)(60,50)長方形
(7)(12.5,222)(60,50)長方形
(8)(79.5,163)(118,118)CD

 ちなみにこのシート,同じ CD-R ラベルでありながら, サンワサプライのそれとは微妙にサイズが違うので, ラベルスタンパに通すと穴のサイズの関係で遊びが一切なくなるため, 実はサンワサプライのシートよりも中心に定位しやすいのではないだろうか(笑)

  ▽19991115b #日記

本日のえろげ

「とらぶる OUTSIDERS」

 すとーりぃ:盗賊ギルド随一の使い手である主人公クロスが依頼を受けて仕事をしてたら国を救うことになったので救った.

 これまた日本系ファンタジー世界モノの電脳紙芝居.キャラが薄い.絵が雑.ストーリィが弱い.つまらん.35点.

  ▽19991115a #日記

本日のえろげ

「LOFTY FORM」

 すとーりぃ:暗殺者の一族である薬師寺紫苑とその弟子が国の元帥を暗殺したら実はそれが一族の反逆者の罠で, 追われる身になった彼らはなぜか皇女様と一緒になって魔物に襲われた町を救ったりして, そしたら実は一族の者が反逆したのが国の宰相の罠だったりして, 失われた力を伝承したりしつつ宰相を倒してはっぴーえんど,みたいな.

 舞台設定は日本っぽいファンタジーっぽい感じ. ゲームシステムはというと,一見 RPG っぽい雰囲気を醸し出しつつ, 実はまったくの一本道 ADV,つまり電脳紙芝居形式.

 生きたキャラが多くて,会話シーンとかは読んでて楽しいんだけど, なんか設定やキャラの雰囲気が文調とかみ合っていない気がする. 時代がかったカッコつけ気味の文章なんだが, なぜか文末が「~~という感じである」みたいな...

 ってことで,まぁ古いゲームであることを考慮しても, たぶん出た当時でも「古いタイプ」に分類されるだろう,ってくらいなので, 結果として 61点.甘め.

index