index

1999年 11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
1999年 12月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
2000年 1月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

アレ

  ▽19991226c #日記

本日のグランツーリスモ2

 グランツーリスモ2,とりあえずライセンスを全部取得. ゴールドは,国内B国内A,あと国際Cの 1~3 と 5~7. IC-4 がどうしてもゴールド取れねーのだぁ.なぜだー.うきー.
  ▽19991226b #日記

 ついでに本屋に寄ってって本も買う. こないだ買った「すぐわかる微分積分」は, 読んでも「すぐわか」らなかったので困っていたのだが, yig氏のオススメで「微積分ノート」という本をゲット. こっちはなんだかわかりやすそうだ.うき.

 あと「入門 Perl/Tk」も買う. なんか Tk って見た目がイマイチ好きじゃないんだけど(ぉ, Perl で GUI を使おうとしたら,Win32::GUI を会得するよりはこっちの方がよかろう.

 しかし RUBY の本もまだ読んでません(ぉ  「スポーツカー 理論と設計」も読み終えてないし, なんかまた本が溜まっていく気がする(笑)

  ▽19991226a #日記

 昼過ぎ起床.いかにも休日な生活.

 ずいぶん前になるが,自転車のライトを盗まれてしまったので,社外のライトを買ってきた. 以前のはハンドル上部に取り付けるタイプだったのだけど, これだと目立つので盗まれやすいのかもしれない.簡単に外せるし. あと籠に荷物を入れると光線が塞がれるのも問題だ.

 今回買ってきたのは,通常のダイナモ式ライトの部分に取り付けるタイプの, 電池式のライトだ.ダイナモ式はペダルが重くなるのでキライなのだ.

 あたしの自転車はデフォルトではライトが付いていないのだけど, 一応ライトを取り付けるためのネジ穴は開いている. ここに買ってきたライトを取り付け...け... ってネジサイズが違ーう!  こういうのって標準化がされていたりしないのか?  それともあたしの自転車が特殊すぎるんかな?

 という前振りの下,サイズに見合ったボルト&ナットを買いに行く. ボルトを買う,なんて事は普段あんまやらない事なので, どこで買ったらいいのやら(笑)  とりあえずオートバックス東神奈川店で購入.近いし.

  ▽19991225b #日記

 ゆきさん&ま坊が秋葉に PC パーツを買いに行くってので,とりあえず同行する.

 ハードディスクが随分と安くなったものだねぇ. とか思ってたら IBM の DJNA シリーズはもう消え行くって?  DTTA のフェードアウトと DPTA の普及が同時くらいだったので, 常に 2シリーズくらいを市場に投入しているものだと思ったのだけど, しばらく DPTA オンリーにするんだろーか. それとも DPTA の次の世代のディスクがそろそろ出てくる?

 NIC は相変わらず¥2000くらいの商品と¥6000~¥10000くらいのに二極化している. 性能とか安定性とかが見えにくいから, こらー誰でも¥2000の方(Realtek や VIA)を買うよなぁ, 業務用でもない限りはねぇ.

 同様に二極化(っつーか二種類しか商品がなかったが)してたのが, DV のノンリニア編集をするハードだ. 具体的には DV-Raptor とかの. 「DV-Raptor はなぜ高い?」ってポップがあって, 競合製品との比較が書いてあった. 「DV-Raptor は NT で動作しますが,(競合品)は Win98 でしか動きません. win98 で巨大なムービーの編集をするという拷問に比べれば, これは正当な価格です」

 あっはっは,拷問ね,確かにね(笑)

  ▽19991225a #日記

 姉上様にオススメされた石川町の中華料理屋「李園」に行ってみる. なんかとっても小さい店で,家庭料理的な味付けの素朴な雰囲気がいい感じでありました. あと安いし.個人的にはもう少し辛くてもいいかな(ぉ

  ▽19991224c #日記

 どーでもいいけど,世間ではクリスマス祭を楽しんでるというのに, あえて「映像の世紀」でアウシュビッツの虐殺の映像を見せる NHK のセンスに乾杯(ぉ

  ▽19991224b #日記

 うちの近所に「ガトークラシック」なるケーキ屋があって, 実は雑誌に載ったり賞を取ったりしてる大した店であるらしい. ここのチーズケーキは実際にすげーおいしいのだ.

 で,今日は巷でケーキがよく売れる「クリスマス祭」の日なので, この店もこの習慣に合わせてケーキをいっぱい売ろうとしてゐる. だからケーキも取れたてで新鮮だ(何が?

 というガトークラシックのケーキを買って,みっち邸へ. 今日はみっち邸で「手巻き寿司」を食う予定だったのだ. ていうか,みっちが「ガトークラシックのケーキを食べたい」と思って 「しぁを手巻き寿司に招待しついでにケーキを買ってこさせよう」という作戦だったらしい. まんまと手の平でダンシングなあたくし.

  ▽19991224a #日記

 AT 電源を交換に行く. うっかり間違えて買ってしまったのかなぁ,とか思っていたが, 店に行ってみたら,ラベルにも「ATX電源」って書いてあった. こらー間違えるわけだ,っつーか,間違えたの店の方ぢゃん! (;_;)

 しかし,発注を間違えただけあって,ATX 電源の在庫はなかったりしたのであった. 仕方ないので別の店に買いに行こう.横浜の DOSパラあたりがいい感じだ.

 ってことで,DOSパラで ATX 電源を購入. あと IDE と SCSI と FDD のスマートケーブルを衝動買い(ぉ  関係ないけど,なんで ATX 電源を売ってる店なのに, 電源なしのケースは売ってないんだろうね?  故障交換用でしかないのかな,単品の電源ってのは...

  ▽19991223c #日記

 ペットの運命. うーん,「運命」って単語は好きじゃないけど, 確かにペットと人間との間には本質的な違いはないと思うな. あるいは「違いはそれぞれが属性として持つものではない/連続的な変化の途中で恣意的に区別されるのみ」 というべきか.

 ペットの「運命」は飼い主が握っているので,ペットとなる動物の食事の時間はおろか, 行動の自由すら飼い主の許可が必要になる. 同様に,人間の「運命」は「親」が握っていて,特に幼年の人間についてはそれが顕著だ.

 つっても一般的に「人間」と「ペット」は厳密に区別されている事が多い. まず,大抵の家では「幼年の人間」ってのは「親」の実子である事が多いので, 他のほとんど全ての生物と比べて特殊である.こらー仕方ないやね.

 何らかの手段で実子でない幼年の人間をペット用にゲットしたとしても, 周囲の人間,っつーか社会が,寄ってたかってその人間のペット化を阻止しようとする. さらに,人間という生物は大きくなると自我を持つし知恵も力もあるので, 飼い主の支配から逃れる可能性が高い.

 ってことで,逆に人間を完全にペット化するためには, (1) 他人の子をゲットする, (2) 周囲の人間に知られないようにする, (3) 逃げないように檻に入れとく, って感じだ.ペット禁止のマンションでこっそり犬とかを飼ってるのと一緒だな(笑)  ほら,やっぱ人間とペットに本質的な差はない(笑)

  ▽19991223b #日記

 ところで先日ケースを買ったのだけど, 異音がなくならなかったりして,原因はどーやら電源と判明だ. 電源のファン音のうちの特定の周波数だけがケースの横蓋と共振していて, だからケースを開けると音が聞こえなくなっていたようだ.

 ってことで新しい電源を買ってきた. と思っていたら,家で箱を開けてみたらなんと AT 電源だった.しょっく. 明日にでも返品に行かねば (^-^;

  ▽19991223a #日記

 みっちの妹様はクルマ屋を営んでいて, みっちがタイヤを買うなどする場合はいつもそこで買っているそうであり, セリカさんのタイヤはもういい加減にタイヤ換えないとヤバい頃であり, YOKOHAMA の M7R は生産中止につき投売りセール中であり.

 ちなみにセリカさんはタイヤが標準的でない変なサイズなので, M7R の在庫はなかったのであった.哀れむ可し(ぉ

 ところでクルマ屋のそばのコンビニに 「Y2K 対応インスタントラーメン」と「Y2K 対応ミネラルウォータ」 が売っていたのだ. Y2K問題は一般への認知度がイマイチ薄いのではないかと思っていたが, 既にラーメンも水も Y2K 対策済みなのだ.素晴らしい(バカ

  ▽19991222a #日記

 明日は休みなので,帰りにみっちオススメのステーキ屋に行ってみたりする. 入谷にある.上野から日比谷線で少し北上したところなんだが, この辺,たぶん何で行ってもアクセスのよくない所な気がするぞ. 電車だと乗り換えがこまごまして面倒だし, クルマだったら昭和通りとか明治通りが渋滞しまくりだし... あ,ヘリコプタなら...駐車できないからやっぱダメだ(バカ

 って所までせっかく来たので, お大尽気分でサーロインステーキを 300g ばかり頂いてみる. んむ,おいしい.あと安い.あと店の雰囲気がとってもいい感じ. こういう店は好きだなぁ. これでもーちっと場所が良ければなぁ...(^-^;

  ▽19991221b #日記

 ってのが判明したところで昼(ぉ

 自分の PC をアレコレといぢってたら, あるサーバに接続できなくなってる事に気づいて,ちょっと焦る. 対象のサーバは MSCS(Microsoft Cluster Server)でクラスタリングされているので, 2台で 3つのアドレスを持っている. それぞれに固有のアドレスが 2つと,共有のアドレスが 1つ. で,固有の方にはアクセスできるけど,共有の方からアクセスできない.

 さーて今度は何よ?  って,自分の PC だから何をいぢったか覚えていたので切り分けは簡単だ. ネットワーク設定の「LMHOSTS参照」をしないように設定してたのだ.

 ってーか,そもそもこの LMHOSTS ってのが何なのかよく解ってないんだけど(ぉ  検索したらこんなのが出てきた. これは...SAMBA の man page の一部かな?  要は IP アドレスと NetBIOS を /etc/hosts みたく結び付けるものだ,と. でも社 PC が件のサーバにアクセスするのは IP アドレスでやってるから, NetBIOS 名は関係ないんじゃないかと思うんですけどー...うーむ...

  ▽19991221a #日記

 社で,同じシマにある PC のうち 1台だけ, なぜか「ネットワークコンピュータ」に NT サーバが出てこない. 該当の NT からその PC を見ても,やっぱネットワーク内に出てこない. 同じシマの他の PC からは,どっちも普通に見える. NT は NT Server 4.0.見えない PC は NT Workstation 4.0. 両方を見れる他の PC は Windows 95.

 さて,この謎は?  とりあえず PC のネットワークの設定で「NT ドメインにログオン」しようとしたら, 「ドメインコントローラが見つかりません」だって. そらーネットワークにも出てこないんだから見つからないんだろうねぇ.うんうん. でもさー,「コンピュータの検索」だと見つかるし, 見つければ普通にアクセスできるんだよねぇ.

 で,他の PC と何が違うんだろうなーと思っていろいろといぢってみる. 試しに traceroute してみたら判明. この PC だけ,なぜかいったんルータを経由してアクセスしてるようだ. 事情を確認したら,どうやらこのシマのための IP アドレス領域がもうないらしく, 他の部署のアドレスを盗んできて使ってるらしい(ぉ

 はぁ.そうですかぁ.つまりこの部署全体のネットワーク構成を変更しねーと, この PC をフツーに NT に接続することはできねー,と...はぁ...

  ▽19991220a #日記

 「HEY! HEY! HEY!」見てたら, 鈴木あみが新曲「Happy New Millennium」って曲を歌っていたのだけど, New なのは来年でなく再来年でわ(笑)

 西暦ってのが 0 でなく 1 から始まる以上, 計上単位は 0001..1000 とか 1001..2000 な「1起源」だから, どう考えても New Millennium は 2001年からだよなぁ. なんてことは大抵の人が気づいてると思うんだけど, マスメディアに載ってくる情報でそのことに言及してるのを一度も見たことがないってのはどういうわけ?

 まぁ個人的には「ゼロ起源」で 0000..0999 とか 1000..1999 とかを 1単位として数える方が好きだけどね. 世間的にも来年が「New Millennium」になってるって事は, この好みは普遍的なものなんだろーか. 扱う数値が西暦であれば,負数と正数を交換するような演算はまず行なわないので, 正負の境界において値を連続的に扱えるこの方式の方が, 西暦をカウントする数値表現として適切な気がするしな. といっても,世間でこの方式が普及しているのは, 単に「お祭り騒ぎをしたいから」な気もするけど(笑)

 という事は,世間の好みに合わせて, 「Millennium」の定義自体がゼロ起源に変更されてしまったりするかもしれんな.  「Century」の概念もゼロ起源になったりして(笑)  そしたら来年っつーか来週から 21世紀だ(笑)

index