ところで文庫版のマンガ,西原理恵子「まあじゃんほうろうき」上下巻をゲット.
このよーに持ってるマンガを全般的に文庫版でリプレースし,
空間的な余裕を生み出していく方向で.
久しぶりに肉ニラを作って食べる.
同じモノを続けて食べれないタイプの人だと,
いくら好物でもそうそう毎週毎日食べてはいられないかもしれないけど,
あたしはそういうのは平気なので,
美味しいものはいつまでも美味しいままだ.
幸せな性質だなぁ(笑)
ところでガソリンスタンドで繰り広げられていた人間ドラマはどのように収束したのだろーか.
どきどき.
みっちは起きてこないので放っといて(ぉ,
越谷から与野の方に移動して,
与野本町駅で山崎氏と合流.
とりあえず,はいから亭(ぉ
今日のウェイトレスさんは制服が袴だったぞ.
日替わりなのか,人替わりなのか...
んで,山崎氏の家族のガソリンスタンドに移動して,
オーディオの取り付け.実に簡単に作業完了(笑)
ていうか車種にもよるんだよねー.
山崎氏の家族所有のマーク2はそもそも 2DIN の形をしてないので面倒って話.
2:00 就寝,7:30 起床.
どうやら,あたしが寝た時にゲームやってたみっちは,
その後すぐに寝たらしい.
起きてから仕事の続きを始める.
やっぱし,昨日の眠くて酒の入った状態で書いたコードは,かなり間違ってた模様(笑)
朝になってからやったら,予想外にサクサク進んで,
10:00 頃にはほとんど完了なのでした.
まぁ完了つっても社に行ってから実際にサーバで動かしてみないと何ともいえないんだけども.
みっち邸に戻って,ガンダム(0080 ってヤツ)見ながら酒を飲んで,
仕事をしようと思ったけど眠いので寝る(ぉ
みっち邸に移動して,みっち&由紀ねぇとで焼肉屋へ.
すぽ2は現在は入院中なので,代わりに由紀ねぇの実家のちむにー様で移動.
ちむにー様,久しぶりに乗ったけど,やっぱ軽自動車って狭いねぇ(笑)
クラッチの動きがヘンだとか乗り心地やステアリングの感触が悪いだとかは,
まぁブッシュ交換とかのメンテでどうにもなるけど,
狭いのだけはどうしようもない (^-^;
で,夕方ちょっと前までいろいろやってから秋葉へ.
SONY の MP3プレイヤをゲットだぜー.
KENWOOD の Z929 も気になってはいたんだけど,
やっぱ「ロータリーコマンダー」とゆーリモコンが使えるってのが決め手であります.
いあ,実際のトコ,性能はともかく機能は KENWOOD の方が良いと思うので,
買おうと思ってる人は KENWOOD にしましょう(何てコトを(笑)
ところでこんなページを発見.
機械工作の出来る人はこういうことが出来て良いね.
これなら KENWOOD のオーディオをロータリーコマンダで操作できるようになるのかも.
で,ついでに社の先輩様のおつかいで買物してきたりとか.
4:30 就寝,10:00 起床.
秋葉に行こうかと思ってたんだけど,
仕事の方がちょっと予定通りにいかなかったので,
とりあえず職場に行っておしごと.
ていうか打ち合わせなんだけどね.最初にきちんと作っておかねーと後で痛い目に遭うのだ.
2:00 就寝,8:30 起床.
ていうかこの文を書いてるのは 3/27 だったりする.
さすがにもう何をした日なのか忘れたなぁ...
なんだか打ち合わせだけで一日過ごす感じで.
不毛じゃない打ち合わせはキライじゃないが,
不毛なのはキライだ(何この文章
社ビルの隣の店でラーメンを食べた.チャーハンも.
フツーの味噌ラーメンにラー油をぶち込んで強制的にとんがらし化(違
「apache のログを 1日単位とかで別ファイルにできないか?」
とかって話で,確かこの oresama.org のログはそうなってたけどどうやるのかなーみたいな.
わお,フツーはログファイル名を記述するところに外部コマンドへのパイプを書いてやるのか.
rotatelogs ってのは apache のソースに付属している模様.
しかしよく見ると純正の(apache付属の)rotatelogs
はファイル名に unix time を付けるだけっつー暴力的な仕様で,
例えば「access_log_20010301」みたく日付を付けてくれたりはしないようだ.
unix time なんか付けてもいつだかわからんっつーの(笑)
山崎氏に相談してみると「mod_log を改造しれ」とか言われたので,
とりあえずどんなもんかと思ってソースなど見てみる.
...うーん.ログファイルはプロセス初期化のタイミングで開かれた後は,
apache を stop するまで全く open されっぱなしなのかー.
てーことはだよ,rotatelogs を VirtualHost と併用する場合,
VirtualHost の数だけ rotatelogs が起動され且つ常時ぶんぶん稼動するってことやね.
おそるべし.
パフォーマンス的な問題はないんだろーか? とか山崎氏に言ったら,
ネットワークの速度(せいぜい 1Mbps やそこら)と比べれば屁でもないよ,
とか言われてしまった.うむ,その通り (^-^;
なんか最近,家に帰ってエンコードして寝るだけの生活.
はふ.ちょっとため息(←やみけつ
で,move と HIM と m-flo と太陽&シスコムーンと dream を,
まとめて 1枚の CD-R に焼いたりする.
これは今度みっちにあげよう.
作る側が楽だから,とかゆー理由でユーザに不可思議な UI を押し付けるのは,
とってもよくないことだと思います.
3:30 就寝,9:00 起床.
だらだら寝てたら少し寝坊気味(笑)
社の DNS の設定をアレコレ.
ていうかよく解ってない人にこんなことやらせていいのか?(笑)
うーん,TTL が 2hour で Refresh が 3hour で Expire が 42day のデータって,
つまり何も問題なければ数時間で情報の変更が行き渡ると考えてもいいのかしらん?
社の机の端が木肌剥き出しでトゲとか刺さりそうなので,
ここを保護するためのテープを東急ハンズで購入.
本来の用途は机とか家具の角に貼って保護するためのものらしい
(そのために中央に折り曲げ用に溝がついている)のだけど,
サイズがぴったり(幅 30mm)だし色も適当なので,まぁよいでしょう.
カラーボックスなんかも見てみたんだけど,どーも良い品がないので今回はパス.
ホントはルミナスラック(ってのは商品名だっけ.まぁそんな感じのやつ)がいいんだけど,
最小サイズでもちょっと大きすぎるような.
なんかちょうどいいサイズのがないかな.自分で作れってコトか(笑)
2:30 就寝,8:30 起床.
首と肩がちょっとシャレにならないくらい痛いので,
湿布とか貼ったりする.湿布なんて怪我した時にしか貼らないんだけど(当然ながら),
実はこの匂いとか冷たさとかがけっこう好きだったりする(笑)
「普段とは違う状態の自分」を楽しんでいたりするのかしらん.
ていうか「普段以下」なんだぞわかってんのか?(笑)
ところで先日から欲しまりまくっている
SONY の MP3 プレイヤだが,
こいつ,ディレクトリを跨いだランダム再生ができるんだろーか?
KENWOOD の Z919 は出来ないんだよねー.
「PATH」なんてメニューがあったから,
こいつも不可能なんじゃないかって気がする.根拠は薄いが.
とりあえず確認してみるか...
新しい人が来るってんで,社の座席配置を模様替え.
これまで 1800x900 の机を一人で使っていたのだけど,
これを二人で分割して(正確には 900 の側に対面する形で)使う形状に変更.
なんか異常に狭くなった気がするぞ...
900mm の側はこれまで使ってなかったので気付かなかったが,
縁の部分の板が剥がれてしまっていて,
中の木のささくれが直接に腕に当たって,怪我でもしそうだわ.
明日にでも 30x900 くらいの保護テープでも買ってきて貼るとしよう.
今度,社で ColdFusion を使うってんで,
ColdFusion の偉いひとを呼んで色々と教えてもらう会が開かれたのであった.
で,行ってみたら,話してくれる偉いひとはメリケン人さんであった (^-^;
英語だよう.あたしゃー読むだけならそこそこ読めるが,
話すのと聞くの,特に前者はぜんっぜんダメなのだ.
英語がよくわ
痛い思いをしつつ社へ.痛い痛い.エスカレータ使っちゃったよ.
社の後輩くんの端末にソフトをインストールしていたら,
「windows2000 で Program Files の配下に作った共有に書き込みできない現象」が発生.
もともと w2k ってのはきちんとユーザを作ってやらないと書き込み権限を与えられないのだけど,
信頼関係の保たれた小さいコミュニティにおいてはこれは面倒な場合があるので,
マシンのオーナが許したエリアではゲストユーザによる書き込みを許可する設定にできる.
コントロールパネルの「ユーザとパスワード」から
「詳細 - 高度なユーザ管理」で開く「ローカルユーザとグループ」
というパネルの「ユーザ」にある「Guest」のプロパティの
「アカウントを無効にする」のチェックを外して,
該当ディレクトリの共有設定の権限で「Guest」のユーザに書き込み権限を付与すればよい.
(こんだけ書いとけば後で自分が忘れたりしないだろう(笑))
で,そのはずだったんだけどうまくいかない.
なんでかなーっと思って色々なことを試したんだけど,
その結果判った原因は,
「Program Files ディレクトリのセキュリティ設定で
「継承可能なアクセス許可を親からこのオブジェクトに継承できるようにする」
のチェックが入っていない」ことであった.
まぁつまり,プログラムのディレクトリに関しては独自の権限を持たせて,
ちょっとでもセキュリティっぽくしよう...
ってこと,なんじゃないかなぁ.
その割には,デフォルトで Program Files の下にファイルを置こうとする
MS 製アプリケーションがあるわけなんだけど.
ださ.ださださ.
23:00 就寝,8:30 起床.
筋肉痛で全身が痛い.いあ全身っつーか足はあまり痛くないな.
肩と腕,特に上腕だ.
スキーでどういう筋肉の使い方をすると上腕が痛くなるのか?(笑)
あと首も痛い.首から肩にかけて.これは怪我かな?
昨日は「ボーダに突っ込まれて転倒」を二度もやったからなぁ.
諸処の怪我によりあたしの頚は「ガラスの頚」になっているので,
ごく簡単に傷みます.はい.