▽20011015c
#日記
アンケートの HTML を作る作業があまりに面倒なので, データ定義ファイルを読んで HTML やチェック用 JavaScript を自動生成するツールを作成. 定義ファイルといっても,ただ perl で require するだけの変数代入文なんだけどね. 無名ハッシュと無名変数と bare word string を使うと, ただの代入文も,とっても定義ファイルっぽくなって良し.
つまりどんなんかってーと,
$enquete[ 0 ]{ 'TEXT' } = 'enquete text 1';
$enquete[ 0 ]{ 'OPT' }[ 0 ] = 'option 1';
$enquete[ 0 ]{ 'OPT' }[ 1 ] = 'option 2';
$enquete[ 1 ]{ 'TEXT' } = 'enquete text 2';
$enquete[ 1 ]{ 'OPT' }[ 0 ] = 'option 3';
$enquete[ 1 ]{ 'OPT' }[ 1 ] = 'option 4';
これを以下のように書けるということ.
@enquete = [
{
TEXT => 'enquete text 1',
OPT => [
'option 1',
'option 2',
],
},
{
TEXT => 'enquete text 2',
OPT => [
'option 3',
'option 4',
],
},
];
後者の方が長いけど見やすいでしょ?(笑)