index

2007年 5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
2007年 6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
2007年 7月
              1
  2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
  30 31          

アレ

メインマシンは依然としてどうもイマイチ.   ▽20070630a #PC

メインマシンがなーーんかこう不調.なので OS の再インスコしてみよう,と,HDD 買ってきた.って話を先日書いたんだが.

面倒で放置しといてたんだけどw,ちょっとやる気になったのでメインマシンの HDD を入れ替えて OS クリーンインストールして Windows Update して旧 HDD をリムーバブルで読めるようにドライバとか設定してアプリいくつかを移行して……

っておおおおい.直ってねーじゃん.全然.おっかしーなー.何でやね?ドライバとか HotFix の組み合わせの妙なのかしら?


ちなみに発生している問題は,(1) ネットワークが 10h に 1回くらいランダムに切れる,(2) ある種のソフトの終了時に例外エラーが出る,(3) あるアプリでファイルを読むたびに内容が変わる,といったもの.

(3) は別マシンで動かせばちゃんと動く.(2) はまぁウザいだけで実害はない.ファイル保存とかはちゃんと動くし.問題は (1) で,TeraTerm で何か大切なことをしている時に切断したりするとちょっと実害.

で,短時間では (1) が直ってないかどうかはわからないのだけど,(2) と (3) は再インスコした環境でもあっさり発生.なーんーでー? M/B とデバイスドライバと OS の HotFix との素敵なコラボレーション?


直ってないなら,アプリインスコの手間がかかるだけなので,面倒だから元の HDD に戻しましょう.やれやれ.数時間が無駄に.

何もないのも癪なので,メモリを刺すチャネルと順序を逆にしてみたりとか,古い SoundBlaster を取り除いて on board Sound を使うようにしてみたりとか,空いた PCI スロットに既存の NIC を移して位置を変えてみたりとか.


やれやれ.

のみかいー   ▽20070629a #日記

久しぶりにー

飲み会ー

というわけで,以前の職場の上司様が起こした会社の3周年記念ってことで,ブランデー持って行って飲んでまいりましたイエーイ.

ていうかブランデーってやっぱ基本はデザートというか食後酒の類な気がするので,宴会の最中に食べ物と一緒に飲むにはバーボンとかの方がいいかなーとか思った.でもまぁ寿司+チーズ+ブランデーとか全然平気ですけどね ( ´∀`)


そんで飲んでしゃべっていたら終電あっさりチギりました.普段からクルマでしか行動してないので,どうもそういう時間制限があるのは面倒でいかんのう.まぁ東京→横浜だとそれでも 0:00 くらいまで大丈夫だからマシな方なのかもしれないが.

電車が動いてないのでタクシーで帰宅.法人タクシーは好きくねーので個人タクシーの上等な車種とか限定して探してたら,タクシーに乗るだけで20分くらいかかっちまってい.主義主張を貫くのは大変ですね.特に,他人から見ればどうでもいいようなのを貫くのは.


はいオチません.ただの日記なので.

やっとハバネロさんにも実がつきはじめた   ▽20070628a #園芸 #ハバネロ

まぁ写真だとピンぼけな上に実がまだ小さい上にほとんどが葉の裏側なんでわかんないわけですが ( ´ω`)


そしてゲキカラ&うまから唐辛子さんはこちら.

うまから唐辛子さんにもたくさん実がついているのだが,サイズ的に普通の唐辛子のサイズなのかと思ってたら,実はこちらもゲキカラさん並にデカい.ゲキカラさんはデカい上に太いが,こちらはそれよりは細いみたい.ひょろっと.


それにしても W/ZERO3[es] のカメラ機能はどうしてこう映したいところばっかピンぼけになるんだ.あれだ,何とか深度が狭いってーの? 新しいデジカメ欲しいにゃー.って唐辛子撮影するためにデジカメ購入とかどんだけ石油王かとw

メイン PC が何やら挙動不審   ▽20070627a #PC

なんか不定期にネットワークが完全切断されるしー(数秒で復活する)

とあるソフトがサブマシンでは正常動作するのにメインマシンでランダムっぽく誤動作するしー

なんか昨日はいきなりキーボードが 101 認識になって困った.時々聞く現象で,こうなる理由もいくつもあるようなんだけど,今回のはこれだった.「何らかの原因によりこの値が書き換えられえてしまった場合に現象が発生します」ってアナタ."kbdjpn.dll" が「何らかの理由」で "kbdus.dll" に書き換えられるって,そりゃどう見ても何かのプロセスが意図的にやってるでしょーが.誰だよこういう変更すんの……


などなど,そろそろシステムが疲れてきてるんじゃないかと.

ネットワークが切断されると,ログイン中の TeraTerm とか全部落ちるし,最悪はネットワークドライブに保存中のファイルが損壊とかもありえるから怖いよねぇ.

ってことで HDD 買って来て OS の再インスコをしようかと思……うのだが……まんどくせえ……w

とりあえず今日,秋葉で HDD 買ってきたのだが……あーうーまんどくせえ……誰かやってくれーw

懲りずに扇風機   ▽20070620a #日記

なんかもう気になりだすと解決するまで止められないのって完全に病気なんだと思う.誇張抜きで.

というわけで,昨日買ってきた扇風機.風が目に当たって痛いので,ほんの 1日で御役御免とします.さようなら.礼は言わないぜ.

で,今日は大手町で仕事の打合せがあったので,終了後にそのまま秋葉のヨドバシに行って,扇風機を調査してみた.でも秋葉のヨドバシの扇風機コーナのショボさにびっくり.何あれ.結局,横浜のヨドバシで買うことにした.なんでヨドバシなのかというと,やっぱ一箇所に色々な機種が置いてあるのは買う側として便利なので.


さてまずは問題の卓上扇風機.以前使ってたのはモリタの MF-318SE って機種なんだけど,どうもこいつは既にディスコンのようだ.でもって,これに代わる最適候補.モリタの MF-319SE.っておおおおい.同じですがコレw まぁ実績あるこいつにしときましょうか.緑色がえれー派手な気がするんだけど,部屋のカーテンとか緑だしさほど違和感ないと見たよ.好きな色だし.


で,せっかくだから大型(というか普通の)扇風機の方も買い換えたくなったってお話.というのも,普通の扇風機は嵩張るんで PC 部屋に置くとジャマになるから,今まではエアコン + 卓上扇風機でがんばっていたわけだ.んが,最近はスリム型タワーファンってのも機種が色々と充実していて,これなら PC 部屋に置いても大丈夫なのでは? と.そうすればエアコン設定をさらに 1度くらい上げても平気かもしれねいぞー.

なのでいくつか候補を見ていたのだけど.卓上扇風機がモリタ製なので合わせようかと思ったら,モリタ製のタワーファンのデザインの致命的なダサさにぐんにょりしたので,アピックスの AFT-660RI にしてみた.アピックスって昨日買って速攻でクビになった卓上扇風機と同じメーカなんで若干の不安があるが,まぁこちらは店頭で色々とチェックして大丈夫だろうということで……


そんでまぁ家に帰って設置.MF-319SE は以前に使ってたものとほぼ同機種(なんで型番が違うんだ?)だからガチ.AFT-660RI もほぼ満足.風量 8 段階あるけど 4 より上はかなり音がうるさいが,かなり近くに置いて使うので 3 までで問題なしだな.

相変わらずどの機種にも「マイナスイオン」ボタンが付いている.ほんと何なのこれw

卓上扇風機が   ▽20070619a #日記

なんか壊れてキュルキュルうるせーので,新しいのを買ってきた.

AFT-787MI って機種の,色は白.なんか公式サイトが紙カタログの PDF 化みたいで,見に行ったら Acrobat のプラグインが死亡したんで,レビューのページを.


で,設置してみたんだけど……

まさに上述のレビューのページで書かれてるが(買った後で検索して発見したページだ),風向の上下調節ができないんで,あたしの普段の使い方だと,ちょうど目の高さに指向性の強い風が直撃する感じになって,どうも使い勝手がよろしくない.

音量もけっこう高い.風の音やモータ音でなくて,ファンの音かな.けっこう高周波な感じの音も混じってるんで,寝る時とかには使えないな.まぁ卓上だからそういう割り切りなのかもしれん.

うーん,前に使ってた機種がマイナチェンジしてたんで,そっちを新たに買ってきてもいいんだけど……せっかくだから卓上でない大型のを買ってしまおうかなぁ……


とりあえず,この卓上扇風機.誰か使ってくれるひと募集中w

サーバが突然死   ▽20070618a #PC

土曜日の深夜,F1 の予選を見終えて 4:00 くらい.さてそろそろ寝ようかと思ったら,突然,メインマシンのあらゆる外部接続が落ちた.

実は以前から,なぜか瞬間的にメインマシンのネットワークが落ちて,すぐ復活するんだけど IRC とかメッセンジャとかがログインしなおしになる現象が発生していた.ので,今回もそれかと思って,IRC は LimeChat が再接続してくれるから放置で,メッセンジャだけ手で「オンライン」にしなおす……ってのをやったのだけど,なんか一向に復活する気配がない.それどころか,Web ブラウザでページをリロードしたらエラー出たりとかして.

こうなると,もしかしたらゲートウェイサーバで FTTH 回線が切れてたりするのかも? と思ってログインしようとすると……あれ? サーバが応答しない?

机の下に潜り込んでサーバの様子を窺ってみる.あー電源落ちてるよ.FreeBSD はこういう落ち方ってほとんどしないんだけど……とか重いつつ起動ボタン.静寂.ちょっとヤバい空気.


というわけで,サーバ PC を引っ張り出してアレコレ.起動ボタンとか押しても全く反応しない.NIC のランプは点灯するし,通電状態ではあるみたいなんだけど……電源あるいは M/B,はたまた CPU あたりの可能性もゼロではないかな……?

サーバ PC は M/B が 939Dual-SATA2 で,こいつはチップセットが ULi でそれは良いのだけど,オンボードのパーツの数々が脆弱で,メイン PC とサブ PC はしばらく使用したものの既に現役ではない.サーバ PC は比較的安定してたんだけど,そろそろ寿命か……?

深夜というか早朝なので,ひとまずここまでで断念して寝る.


で,日曜日.秋葉へゴー.日曜日の秋葉なんて行きたくなかったのだがw

電源だけ交換して動作確認してみるという選択もあったのだけど,上述の理由により,せっかくだからごっそり入れ替えてしまうことにした.というか電源と M/B を変更すれば自動的に CPU とメモリも買い替えなのよねー.

というわけで,M/B に Tomcat n3400B (S2925G2NR).CPU は 65nm の Athlon64X2 4800+,メモリはてきとーに 2GB っと.電源はもうプラグイン式じゃないと使えない身体なので剛力 PLUG-in の 550W をチョイス.HDD 多く積むのでちょっとワット数多いのを.


帰宅して組み立て組み立て.あー……えーっと……サーバ用だから on board VGA の M/B を選んだのに,なんか画面が映んないんですけど……ゲームマシンから 7600GS-Z をもいで刺したら普通に画面が映るぞ? あーもーこれって何,初期不良? 買ってきたパーツを適切に繋いで普通に動かないとかもうマジで勘弁してください.飽きました.

VGA Disable にして CMOS clear して Enable に戻したりとか,なんか色々とやってみたけど全然ダメなので,諦めてビデオカードを買ってきた.MSI のファンレス GeForce7100.ヤッテランネー.


ついでに,最近 HDD エラーを吐いててそろそろ交換しようと思っていたデータドライブを,新しい HDD に変更してみる.旧データドライブのファイルを外に出して,HDD を差し替えて RAID0 を構築して,ファイルを書き戻し.とても簡単な作業なのだが時間がかかる.

夕方くらいから,ひとまずネットに繋いでサーバ業務を復旧して,延々とファイルコピーしてたら F1 始まった.アメリカ GP を見終えて,皆が寝静まった頃にサーバ停めて HDD 交換.


あとさらについでに F1 中に buildworld と buildkernel してたので,mergemaster して OS をアップグレードっと.

このサーバが稼動開始してからおよそ 1年半.まぁリフレッシュにはちょうど良い頃合だったかな……?

マフラ交換&デフオーバホール   ▽20070616c #クルマ #鯖汁

先日の予定通り,マフラ交換とデフのオーバホールをやって,今日退院してきました.

マフラ Regu.06&R は,サイレンサなしだと,ひとつ前に付けてた 5ZIGEN のと同じくらいな音量.パワー感はだいぶ良くなってる気がするけど気のせいかもしれないw

で,サイレンサを付けると……んー,吹かした時の音量は確かにだいぶ低くなるのだけど……何もしてないアイドリング時とか,軽く吹くだけの低速走行の時とかに,アクセル OFF の後に残って吹いてくる低周波の音が,サイレンサありとほとんど変わらん.この音が深夜の住宅街とかではかなり迷惑度高いのだが……これはビミョーだなぁw


とりあえずサイレンサなしで NEXT を出て,R129~R246~東名で海老名 SA でサイレンサを取り付け,で東名~保土ヶ谷BP~横浜新道~R1 で自宅.

サイレンサありだとパワー感がだいぶ落ちる.ような気がする.でもその状態でひとつ前の 5ZIGEN と大差ない感じかな.


車庫入れの時にやけにブルブルと振動音が聞こえると思ったら,どうもサイレンサがマフラの中で揺れて音を立ててるみたいだ.昔付けてた HKS のマフラのサイレンサは筒の両サイドからボルト 2本で留めてたのだけど,この柿本改のサイレンサは片側からボルト 1本で留めてるだけなので,ボルトの反対側にけっこうな隙間(0.8mm くらいか?)が出来てて,ここが振動して音を出してるっぽい.

サイレンサが音を出してどうするよ~w うーん,これはちょっと出来が悪い品だなぁ……w


とりあえずサイレンサ外し.前より静かにならなかったのはかなり残念だが,しばらくコレでいってみるとしよう……

携帯あったー ヽ('A`)ノ   ▽20070616b #日記

車の運転席の,前からも後ろからも見えない真ん中辺に落ちてた.今日になって明るくなってからはいから亭に電話したらやっぱ「ないっスねー」とか言われたんで,やっぱ車の中かなぁと,手とか突っ込んでやっと発見.

あーよかった ( ´ω`)

携帯なくしたー   ▽20070616a #日記

うー.携帯なくしたとかかなり久しぶりというか初めて?

所沢のはいから亭(焼肉屋)で財布の横に置いたまでは覚えてるのだが.

そこから車に乗って家までまっすぐ帰ってきたら見つからない,ってことは,はいから亭にあるんじゃないかと思うんだが,電話したら店のにーちゃんが出て「いやーないっスねぇ~」とか,おいおいちゃんと探してくれよw

とりあえず明日はメンテに出してる鯖汁を取りに行って,そんではいから亭にまた電話してみて,見つからないようだったら機種変しに行くか……(´・ω・)

電話帳とか古いデータしか残ってなくて超絶マンドクサス

インタレ動画再生時,フィールドオーダが反転する   ▽20070612a #コンピュータ #動画圧縮

概要

インタレースの動画を VMR9 で DXVA 再生する時, プレイヤでシークするとフィールドオーダの認識が反転してしまう.

対処法

KB919071 をインストールする.

経緯

うちにある Windows XP の PC 3台は以下のよーになっている.

No. OS CPU VGA
1 (silvia) Windows XP Proffesional Athlon64 X2 4600+ Galaxy GF7600GS-Z
2 (curren) Windows XP MediaCenter 2005 Athlon64 X2 4400+ Galaxy GF7600GS-Z
3 (integra) Windows XP MediaCenter 2005 Core2Duo E6600 MSI NX7600GS T2D256EH

で,この curren が動画再生によく使う PC で,いつもはこいつで再生してる. こいつだと,30i のインタレース動画を ffdshow のハードウェアデインタレース有効で MPC の VMR9(renderless) で再生すると,とても滑らかに 60 フレーム bob 再生できたんで, まぁそういうもんだと思ってたわけですよ.

んが,silvia だとどういうわけか, ほぼ完全に同じ状況(ffdshow と MPC と GeForce 関連のレジストリ設定までよーっく見て,まぁ大体ほとんど同じ) でも現象が異なるのね.

具体的には. VMR9(renderless) では,60フレームなんだけど,片方のフィールドを縦2倍したものを 2フレームずつ表示したようになって, ぱっと見はきちんとインタレ解除されて 30p 表示になってるかのようなんだけど, 縦解像度がグダグダになっちゃう. で,VMR9(windowed) では,curren と同じようにインタレ解除されてるように見えるんだけど, シークするとフィールドオーダがランダムに解釈されるようになって, トップとボトムを間違えたような再生になってしまう.

integra はどうかというと silvia と同じ状況.ていうかなぜ curren だけきれいに再生できるのか謎.

しばらく前からこの現象に気づいてたんだけど, 今日,やっと原因(というか対処法)がわかった. それが冒頭に書いた KB919071 だ.

FIX:ちらつくのが Windows XP で有効な DXVA での ビデオ ミキサー レンダラ 9(VMR9)を介してインターレース内容を再生するとき、シークの後、発生することがあります。

日本語でおk ( ´ω`)

まぁつまり何だ,「ffdshow と MPC と GeForce 関連」まで同じに揃えていたつもりだったけど, どうやらもっと深くの DXVA 周りの問題だったらしい,と. DirectX 関連もファイルの同一性程度までは見たんだけど.Windows は奥が深い(悪い意味でw

File name ファイルのバージョン ファイル サイズ 日付 時間 プラットフォー
Quartz.dll 6.5.2600.2905 1,287,680の 10-may-2006 12:51 x86

うちにあったファイルは,3台とも

File name ファイルのバージョン ファイル サイズ 日付 時間 プラットフォー
Quartz.dll 6.5.2600.2749 1,275,392の 30-aug-2005 12:55 x86

ということで,まぁ古いものではあるんだけど, きちんと再生できる curren もその古い同じバージョンだからなぁ.

でもまぁいちおう入れてみる.上述ページから windowsxp-kb919071-x86-enu.exe をダウンロードし, 実行すると「言語が違うのでインスコできませぬ」とか抜かしよるので, そのダイアログを表示したまま c:/ にあるテンポラリディレクトリを漁って Quartz.dll をゲット.

でもって普通に c:/Windows/System32/Quartz.dll を置き換えちゃうと, MPC 起動時に WindowsXP SP2 の機能で元に戻されちゃうので, c:/Windows/System32/dllcache/Quartz.dll を先に置き換えておきましょう.

Windows が「知らんバージョン入ってるよ? ヤバくね?」とかグダグダ抜かすけど, うっせバカてめーのバグだろハゲ,とか聞くに耐えない悪態を吐きつつ「黙れ」ボタンを押下.

TODO

というわっけで~. 見事に silvia と curren が同じように再生できるようになりました.イェァー. 今後の課題は, 「なぜ curren は昔から正常に再生できていたのか?」の究明と, integra でも同様の処置をする(面倒だからやってない)のと, その前にできれば KB919071 のもっとスマートなインスコ方法を模索すること.かな.

スターリング クーラ   ▽20070610a #PC

POLO TECHの「STIRING COOLER」だってさー.

チップが発熱→その熱でエンジンが動き出す→ピストンの往復運動を回転運動に変換→回転運動をギアで伝えてファンをまわす→ヒートシンクからヒートパイプを経て熱を誘導されたフィンにファンで風を送って放熱、という仕掛けだ。

これはイイww ぜひ発売を希望するwww

久しぶりに飲み会など   ▽20070609a #日記

高校の頃の連中で久しぶりに集まって横浜で飲み会.

ここんとこ家でブランデーなど飲んでたので,まぁ全然飲めなかったり逆に飲みすぎちゃったりするこたーなかろう.

と思ったら,なんか家で飲むよりも酒量が少なく済んだような気がするよ? まぁ家だと飲むのに「注ぐ→飲む」で済むのが,店だと「注文する→待つ→飲む」と時間かかるフェーズが増えるんで,当然っちゃ当然な話なのかもしれん.


さて,集まったメンツは,高校の頃につるんでた連中で連絡がついた奴ら.何年か前はこの連中で定期的に集まって飲んだりしてたんだけど,ここしばらくやってなかったんで,けっこう数年ぶりに会う連中ばかりだったり.

それにしてももう何年も会ってなくても見るとすぐに顔とか判るんだから,人間の顔識別能力ってすげーよなー.まぁそれだけこのメンツに変化がないとも言えるわけだがw


というわけで,ゆる~い感じで色々と喋って食べて飲んで.楽しい時間でした.またやりたいね.

葉っぱがビミョーな   ▽20070607a #園芸 #ハバネロ

ハバネロさん.

なんか数枚の葉が写真のよーに,こう,枯れてるというか皺ってるというか……

これは何の仕業なんだろう.アブラムシ?


対照的に,ゲキカラさん.

でけー実が鈴生りです.ぼっこんぼっこん.


ウマカラさんは,えらく背が伸びて,ゲキカラさんと同じくらいになってきてる.

花もひとつ咲いたんだけど,茎の横ちょで下向きに咲いてて,こんなんで受粉とかできんのかよ? とか思ってたら,やたらデカいアシナガバチが来襲してビビってたら,見事にその花の蜜を吸っていきました.うむ,受粉乙.

北海道旅行 Day4   ▽20070604a #日記

00:30 東北道

ちょーー深夜に青森に到着.

ここからさらに 730km 走るってのが,かなり辛いぞ?w

深夜なのでクルマがほとんどいないのが救い.普通に戻ると,首都高辺りでちょうど渋滞の時間帯にハマってしまうので,ちょっと急ぎ目に行きますよ.眠気の問題もあるから,刺激を絶やさない方向で.


##:## 佐野 SA

時間がモザイクかかってるのは大人の事情です.「距離÷時間=速さ」ってのを習うのは子供の頃ですが,使うのは大人になってから.

佐野 SA でひとやすみ.ていうか仮眠.

佐野の前にもどっかで仮眠と給油をしたのだけど,正直どこだったかよく覚えていません(ぉ

給油してからまっすぐ横浜まで帰れるように,距離を調整して,400キロポストを過ぎて最初の SA に入ったんだった気がする.

まぁ,居眠りしかけるより前に仮眠を取って,わりと騙し騙しに近いながらを眠気をマネジメントしながら帰れたので満足だ.


##:## 横浜

というわけでキターク.

横浜では普通にありえないくらいフロントが虫汚れでとんでもないことになってるので,帰り際に洗車場に行ってざーっと流しておきました.

でも拭くの(眠くて)面倒だったからそのまま走ってたら,空っ晴れの中でビショビショのクルマを走らせるのは微妙に注目度満点.でも眠いので気にしないで帰って寝る.


おつかれっしたー.

北海道旅行 Day3   ▽20070603a #日記

07:00 美深温泉

ちょーーガッツリ寝たーーー!まさに「充電」って感じで.すっきりーぬ.


美深温泉.

キャンプ場もあるみたいで,テントとかたくさんあります.白い幹の木は白樺ってやつ? いや全然知らないんだけどさw

今日もちょーーー良い天気!

楽しいドライブになりますよー.美深から一般国道を延々と宗谷へ向かいます.


07:31 道中

北海道スタンダードの国道.

車線が広くて,首都高湾岸線の 1車線くらいの広さがある.そして路側帯も広い.路側帯と両側車線を使うと,3ナンバが横に 4台は余裕で並べそうな広さ.

で,まっすぐ.辰兄が「測量が楽だから」と言ってたが,道がとにかくまっすぐで,300m~1km くらいまっすぐの後にいきなりキュッと曲がる.居眠り運転の人はこのキュッで道路から落ちるらしいが,走っててもそれは頷けるw


カーナビがなんかやさぐれた案内を出し始めた!w

次の分岐点まで 24km で,その先が 123km 先の目的地とな?w

このカーナビ,普段は 100m スパンにして使ってる.首都圏では道路の要素(直線だとかカーブだとか)がおよそ 30m~40m くらい単位で構成されていて,それらを識別できる縮尺がそれくらいなんだな.

北海道のこのエリアでは 500m スパンが最適だった.道路の構成要素が 300m 単位くらいになっていて,直線とかあると必ず 300m くらいはまっすぐ,このナビの写真を見てもわかるように,キュッと曲がるのね.

特徴的だなぁ……


だだっぴろいので,だだっぴろい感のある写真を.

たんぽぽ畑.牧草が敷き詰められた普通の放牧地でたんぽぽが勝手に繁殖してるのかもしれないが,これはきれいなたんぽぽ畑.


09:05 海

オホ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ツク!!

海の向こうがロシアです.遠いけど.


09:45 宗谷岬

宗谷岬に到着ー!!

石碑.あまり記念碑的なものには興味ないのだけど,いちおう撮っておこう.とかナナメに見てたら,カップルがやってきて石碑でイェーイみたいな写真を別の老夫婦に撮ってもらったりしてた.あぁなるほど,そういう使い方をするものなのかw

土産物屋とかも最北端を強調.

北を望む.カラフト見えるかなー?と思ったけど当然見えません.

東.

西.どっちを見ても海.

ちょっと浅瀬なので,海藻とかがトグロを巻いてて,あまり綺麗じゃないですw

ニャアニャア鳴くのはウミネコだ.


なんか宗谷岬の歌があるらしい.横にセンサがあって,人が近づくと歌が流れるw けっこう大きい音でびっくりだ.

なんかマップもあるぞ.でもこれ縮尺がとんでもないことになってるようなw

間宮林蔵さん……誰? えーっと……樺太が島であることを確認した人物らしい.へぇー.


堪能した.


11:40 帰路

往路は東側,オホーツク海側から来たので,復路は稚内側から帰ってみる.

北海道スタンダードの国道がずっと続くので,距離はあるけどストレスはない.

道路の左側ばかりにアスファルトのパッチがあるのは,除雪とかの関係なんだろーか?


14:00 帰路

さて帰り道.そろそろ帰りのことを考え始める.

えーっと……苫小牧のフェリーは 21:15 で到着が 04:30.これに乗る場合は,札幌に 15:30 くらいに着く見込みとして,4h くらいは時間つぶしをすることになる.でもってまた雑魚寝で,帰宅は 14:00 ってところか(昼間は混むから).

青函フェリーに乗るってのはどうだろう?……電話で調べてもらったところ,20:10 と 23:10 のがあるらしい.後者だと到着が 3:00,寝る時間は充分でないので途中で寝たりとかして,帰宅はやはり 14:00 くらいにはなりそうだ.

20:10 の青函フェリーに乗るには……時間的にかなり厳しいかなぁ.札幌に立ち寄らずにそのままスルーして函館まで走れば間に合うかも?


というわけで,20:10 のフェリー目指して,宗谷~旭川~札幌 から,さらに函館まで連続走行することに.


16:10 有珠山 PA

ひったすら走行して,だいぶゲイン.休憩と給油のために有珠山 PAへ.

なんか苫小牧あたりからはずーっと曇ってて,山地では霧も出てたなぁ.

時間に余裕があって天気が晴れてれば,すっごいきれいな場所だと思うんだけど.


18:30 青函フェリー

写真撮るの忘れたw

急いで走ったら何とか余裕持って間に合った.よかったー.

お土産を買う時間もありそうかな? と思って函館駅の方に行ってみたんだけど,どうもめぼしい店は朝市ってことでこんな時間には軒並みシャッタ降りてました.諦めて普通の土産物屋に行こうとしたら,まさに目の前で,扉に手をかけようとした瞬間くらいに,カギ閉められて「愚図は帰りな!」とばかりに一瞥くらいました (´・ω・)

北海道旅行 Day2   ▽20070602a #日記

00:00 フェリー

雑魚寝部屋とかまぁ何とかなるかな,とか思ったら,何とかならなかったw

隣のおっさんグループが,真っ先に寝て速やかに大音量でイビキをかき始めた.まぁあたしもイビキ体質なんで大きな声で文句は言えないのだが……ていうか「イビキかいて人に迷惑かけるんじゃないか」と思うといつも人より先には眠れないんだったなぁ.やれやれ.

で,なんか横を人が歩くと起きちゃうんだな,あたし.シチュエーションによるのかもしれないが.

というわけで 2h くらいしか寝れなかった.はふー.でもまぁ残りの 6h も暗いところでゆっくり休んだんで少しは疲れ取れたかな……


06:55 北海道!

というわけで北海道ー! なんか空の色がビミョーですが!

路肩にある,雪の深さを示すポールとか,上にある「道路ここまで」の矢印標識とかが,いかにも北海道~って感じですネ!


08:00 札幌市街地

さて札幌に到着ですよ.

うーん,雪とかないから普通の街な感じ……しかしこの見事なまでの四角い道路はすごいな.交差点名が一箇所に複数ついてる,というよりアレか,これ交差点名じゃなくて4つの角のそれぞれの区画名が書かれていて,交差点というのはそれらのどの角に面してるか,ってのを示してるだけなのか.これはー……運用としてどうなんだろう?w 区画でなく道路に数字がついてる方が解りやすい気がするけどなぁ.京都みたいに.

で,フェリーで風呂に入れなかったので,まずは何よりも風呂りたい.予定としては 11:00 にマジスパ札幌本店にしゃあるさんそまりさんが迎撃してくれるらしいので,その前に風呂っておきたい所存.健康ランドみたいなトコがあればいいんだけど……カーナビで検索してみたら,2003年~2004年くらいの情報らしくて,軒並み潰れておりました.街でけっこう「ゆ」の看板を見かけるんだけど,カルテルでも結んでるかの如くすべて 14:00 オープンとか.けっきょく「こうしんの湯」ってところが 10:00 からだったので,マクドで盗電しつつ 10:00 まで待って入浴.サパーリ ヽ( ´ー`)ノ


11:00 マジスパ札幌店

おふたりと合流してマジスパ札幌店へ.下北沢店にはない「カツレツ」を注文してみた.うまうま.虚空うまうま.

しまった写真撮るの忘れた.


12:50 北海道大学

名所案内していただけるということで,北海道大学へ.

ここは何かというと,

ここ.菱沼さんが近道をしようとして埋まっちゃって,札幌オリンピックを知らない高校生に助けられた場所です.しっかし,ここが,人が埋まるほどの雪でいっぱいになった絵ってのが,どーーも想像つかん.そこの柵の半分くらいまで余裕で積もるらしいのだけど.

それにしても北海道大学は駅前のちょー一等地なのに異常に広い.

遠くの方の茶色いビルまでずーーーっと北海道大学.でもってそこまでの間は畑とか色々.すげえ.ここでもまだ半分くらいの位置だし.

とか言ってたら,牛登場.牛.こんなクルマがガンガンに走ってるところの柵のすぐ向こうに牛.


おふたりを家とか駅まで送って分流.おつかれさまでしたー.寝不足でややテンション低めの喋りで申し訳なかったw


14:30 辰兄と合流

辰兄と合流して,ゲームしながら活動計画を練ったりとか.今日は仕事があるんで宗谷へ同行はできないらしい.残念.

宗谷へ向けて高速と国道を進軍しつつ,旭川あたりで何時くらいかによって「美深温泉」に泊まれそうなら泊まろう,と.で,ダメそうな時のために寝袋くれました.ていうか貰っちゃっていいの?w あと山奥で遭難しないように予備のガソリン携行タンクもくれました.ていうか貰っちゃっていいの?w


18:02 美深へ向かって

さーて出発ー! って高速に乗る直前で辰兄から電話「充電器忘れてんでー」っておおおい.わざわざ持ってきてもらってしまった.すまんのう.

ってことで気を取り直して高速.

もう出だしからいきなり影が長いもの.のんびりーな.

山の稜線に沈む夕陽が綺麗だったのでまた撮ってみた.夕陽好きだなあたし.

なんか汚れてるのは,フロントガラスの虫クラッシュ跡.虫とかマジすごいです.虫一匹はねるたびに1セント貰ってたら,今ごろ軸重検査で積載重量違反だぜ……?


19:11 比布大雪 PA

ぴっぷたいせつ.「おおゆき」かと思った.ていうかここいらなんてどこを取っても大雪だろうさw

ここで美深温泉に電話して予約を取った.宿の人は「そこからだと1時間半くらいですねー」と言ってたが,実際本当に1時間半で到着した.クルマでの移動時間がここまで正確に見積もれるってのはすごいなぁ.

なんか遠ーーくの方に雪を頂いた山脈があって,良い雰囲気だったので撮ってみたが,なんか空と溶け込んじゃって残念.昼間の明るいうちなら綺麗だったろうなぁ.


20:45 美深温泉

温泉宿に到着~~

温泉でサパーリして,がっつり寝るます.

北海道旅行 Day1   ▽20070601a #日記

12:30 しゅっぱつー

というわけで北海道旅行に出発です.

結局フェリーとかどうしようかまだ決めかねてるので,盛岡まで到着した段階で八戸の 22:15 のフェリーに間に合いそうならそちらへ,ダメそうなら青函フェリーへ向かいましょう,と.

家を出たのが 12:30 くらい.給油して洗車もして,首都高 K1 - 1 - C1 - 6 - S1 - 東北道.


14:20 羽生 PA

ひとまず東北道の羽生 PA で一休み.

良い天気です.空がまぶしすぎて逆行になってるから露光が変ですにゃー.カメラとかボタン押すしかできない素人なのでドンマイ.

鯖汁の写真も撮ってみる.まだこの段階ではきれい.当たり前だがw


14:38 道中

良い天気です,と思ったら,なんか雨降ってきた.

栃木のあたりなんだけど.東北道って,宇都宮とか仙台とかツインリンクもてぎとかでけっこう何度も通ってるんだけど,行きか帰りかで必ず一度はこの辺で雨に降られてる気がする.そういう地域なのか? 衛星写真から見ても必ず雲に覆われていたりするのか? 古代神殿とかあるのか?


15:00 道中

走行距離 140,000km キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!

鯖汁 6周年記念旅行(←いま急に考え付いたアニバーサリィ)で 14万km 突破ですよー ヽ( ´ー`)ノ

クルマが好きで,ちゃんとメンテしてれば,14万km のクルマでもこんだけ元気でキビキビで快適です.うふふ.


16:20 吾妻 PA

続いて 吾妻 PA で休憩.

ここら辺まで来ると,もうクルマの量も減ってきて,道路も完全に自分のペースだけで走れるのでとても快適.


17:00 菅生 PA

菅生 SA で休憩&給油.さすがに燃費もちょー良いわぁー.10km/L くらい出てるな.ちなみに普段は 8km/L,街乗りが多いと 7km/L くらい.

さすがにサービスエリアにはクルマが多いぞ.

ここらで,距離からして八戸フェリーに間に合いそうな気がするので,電話して予約……しようとしたら「予約なくても普通に時間前に来ていただければダイジョブっすよ」みたいに言われたので,そのまま向かうことにした.

菅生ってあのスポーツランド SUGO のある場所だよなぁ.こんな遠くにあったのか……気軽に見に来れる場所ではないなぁ.とか思いつつ走ってたら,「東北道 中間地点!」とかでっかく書かれた看板が路肩に.あのうー,正直モチベーション下がるんでヤメてくださいww


18:27 道中

なんか夕焼けがキレイな気がしたので撮影してみた.

夕焼けはキレイだったんだけど,撮影者が悪いとここまで台無しにできたものか(ぉ

※この写真は念写によるものです.運転中の写真撮影等は禁止されています.


20:46 八戸フェリー乗り場

到着~.横浜から 8h か.順調だったなー.

暗いからブレブレです.ドンマイ.

ここで乗船手続きをして,ちょっと一休み~っと.雑魚寝部屋だけど……苦手な気がするけど,まぁ何とかなるだろう.うん.


ところで外にあったエキサイティングな注意標識.

こえええええ! ちょー注意しなきゃ!!!11 (((゚д゚;)))

index