index

2001年 5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
2001年 6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
2001年 7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

アレ

  ▽20010617c #日記

 さすがに体力が尽きてるし体調も良くないのでさっさと寝よう...

  ▽20010617b #日記

 自宅のそばのガソリンスタンドで給油.ここは最初に納車後に給油したトコだが, スタンドの兄ちゃんがクルマを覚えていた. 「おっ,昨日の今日でもう給油っすか!」 「いやー, 新車なんで慣らしを兼ねて青森まで行ってきたんで~」 って,これを言うと相手は必ず驚くので,当分はこのネタで楽しめそうだ(笑)

  ▽20010617a #日記

本日の「北へ」

 00:00

 さて,ガソリンスタンドを出て一般道を北上. しばらく市街地を走っていたけど,20km ほど走ったらもう市街地とも住宅街とも言いかねる景色に. 知らない道だし深夜だしどこで取締りやってるかわかんないし, ゆっくり目に走ってると後方から追い抜いていく地元クルマ, 飛ばしてる奴はとことん飛ばしてる.でも飛ばしてない奴は 55km/h キープ. 袖ヶ浦パターンってやつだな(笑)

 しかしこのエリア(下北半島)って,どこに行っても恐山への案内がある. ていうか下北半島は全域が恐山あるいはその裾野なんでわ?

 03:00

 延々と走って,本州最北端に到着.バイク乗りがいっぱいキャンプしてる模様. 北の方だけあってもう明るくなりかけている. 「最北端の地」は観光スポットになっていて, 変な像が置いてあったりする.

 えーっと... かつお. 一本釣りとかをやってる関係らしいんだけど, だからってこれはないだろう(笑)  あと変な腕. たいがーあぱかっ!(笑)  こっちはもうホントに意味不明. 渋谷のモヤイ像みたいなもので,とにかく目立つ変なものを置いとけば名物になる, 的な思想が感じられる(笑)

 04:00

 さて,最北端の地を堪能したので,そろそろ帰路につくとしよう(ぉ

 帰り道,来た道をそのまま帰って八戸に行くという手もあったんだけど, それでは面白くない.下北半島の西端を南下して, 蟹田行きのフェリーに乗って青森まで出る方向で決定. 西端部には道が一本ずっと通っているんだけど, これがまた 30km くらい続く峠道で,楽しいっつーか疲れるっつーか(笑)

 いやそれでもね,やっぱいい天気だし, 景色がいいんだわね. 眩しい朝日に遠く棚引く山々.くーたまりません(笑)

 07:00

 ってことで,フェリー乗り場に到着. 当初の予定では 8:00 とか 9:00 には着けるかな, みたいな感じだったんだけど,予想外に早く到着したので時間ができた.ちょっと寝る.

 09:00

 ふと起きるとフェリー受付が開いてるので搭乗を予約する. フェリーは 10:30 到着,10:50 出発だと.

 ちょっと時間ができたので,トランクに積んであったホーンを取りだしてきて,  駐車場でホーンの交換をする. 純正は普通の「びーっ」って音なので迫力がないが, いつもの ALFA HORN を取りつけて,くそヤンキーくさいホーンになった.満足(笑)

 11:30

 フェリーの中で寝ていたら急に周囲が騒がしくなったので目が覚めた. 船の外に何かいるらしい.んー? 「いるかが泳いでる?」  みっちが明らかに嬉しそうな顔(笑)で「行くか!」ってことで, フェリーの甲板でいるか見物.かわいー!かわいー!(笑)  何て名前のいるかだかは判らなかったけど, みっちによると「ねずみいるか」ではないかとのこと. バンドウイルカみたいに頭の部分が丸くなってはいない,すらっとしたいるかだ.

 実はこのフェリーはいるかが見れることで有名らしいぞ. そうなんだぁ.また行きたいね(笑)

 13:00

 ってことでフェリーで蟹田に到着. 道端に変な名前の店があるぞ. えーっと, 焼肉屋. おいおい,何の肉だよ!(笑)  あとあと,お弁当・惣菜 「もぐもぐ」. 怖えーよ! どういう食べ方だよ!(笑)

 13:30

 東北道の最北端から乗って,延々々々と南下して帰路を辿る.  いい天気だし気持ちいいね. さすがに眠気もピークで,途中で運転を交代したりしつつ,越谷まで.お疲れ様.

  ▽20010616b #日記

 さて今日はお楽しみしみな納車の日だー. なんだけど 3:30 と 6:30 に仕事関係で電話がかかってきたりとかして, けっきょく全然マトモに寝れなかったりする. うーん,ここから遠出の計画なのだが,こんなんで大丈夫なんだろーか. まぁどうであっても行くんだけどさ(ぉ

  ▽20010616a #日記

本日の「北へ」

 10:00

 日産のディーラに行って,S15 の受け取り.いやー,S15 カッコいいね(笑)

 11:00

 で,ディーラの向かいにある AUTOBACS の屋上で,まずオーディオの取り付け. S15 ってのは,デフォルトでオーディオレスとゆー「解った」仕様なのだ. いじりたがりの人はどうせ純正オーディオでは満足せず社外品に交換してしまうので, それならハナからオーディオレスにしてしまえ,とゆー,漢らしい仕様である.素晴らしい.

 ってことで,オーディオの取り付け. S13 で慣れてたのでヘッドユニットの交換くらいは楽々だわー. てゆーか S13 と基本構造が全く変わってないので, どこに何があるか簡単に判るし外し方だって大体は引っ張ればオッケー. 唯一の大きな違いは,シフトブーツの周囲のパーツが別体になっていてビス留めされている点. 6速 MT モデルだからかもしれん.

 12:30

 ってことで,越谷に向かう. ちなみにこいつには HKS の爆音マフラをディーラオプションで取り付けてあって, こいつは出口直径 110mm くらいの最近流行斜め出しタイプなんだけど, そこに嵌め込むインナサイレンサが付属していて,これが付いてると結構おとなしめな音.

 だもんでオートバックスでついでに外して来たんだけど, なんつーかこいつ,外すとうるさい.単純にうるさいっつーかむしろ超やかましい(笑)  どれくらいやかましいかって, みっちと合流してコンビニに行ったらまず最初にやるのがインナサイレンサの取り付け,ってくらい.

 14:00

 常磐道に乗る.常磐道下りはクルマも少ないし道もまっすぐ&平坦で, 慣らし中の穏やかな運転には持って来いだ. 穏やかな運転といいつつ,実は走行 50km おきにレッドゾーンまで回してみたりして, 割とぶいぶい走らせてたりするわけだが.

 15:00

 「北関東道」に入ったら,途中までしか道がなかったので, 降りてうろうろ走って,茂木あたりを経由して宇都宮まで一般道. テキトー旅だからこういうイベントもまたおかし. S15の足回り,市街地では「固い割に堪えない足」だったのが, 山間部に入ると見違えるように元気になるのが印象的(笑)

 17:00

 上河内 SA で「わらじ味噌カツ定食」を食べたかったのだけど, 行ってみたらそういう料理は置いてなかった... うーん,パンフには載ってるんだけどな.残念. で,別のものを食べたんだけど,最近の SA のレストランは品質が向上しているらしく, 「仕方なく食べる料理」でなく「積極的に選択できる料理」の域に達していると思う. つまり美味しかった(笑)

 18:00

 東北道をずんどこ北上.ひたすら北上. 雨が降ろうと虫クラッシュしまくろうと真っ暗だろうと,とにかく北上. S13 のライトの暗さに悩まされた身としては, S15 にオプションで取りつけたキセノンヘッドライトがもー神の如く明るい. ハイビームの明るさなんざほとんど違法.うふふふふふ.

 23:00

 八戸自動車道の終点で降りる. すげー山間部っぽいところに IC があるが,これは夜だからそう感じただけか? あながちそればかりとも思えん...

 しばらくうろうろして,ガソリンスタンドを発見して給油. あとオイル交換なんかもやっちゃおう.この時点で走行は約 800km くらい.

  ▽20010615b #日記

 山崎氏が「カレーを食べないと死ぬ」というので, 待ち合わせてアジャンタでカレー.でもってプロントで酒. あぁぁ,空きっ腹にカレーなんざ入れたら胃が暴れてますヨ?(笑)

  ▽20010615a #日記

 3:30 就寝,9:00 起床.

 あーもーすげー雨だねぇ.やれやれ... 明日は納車だってのにねぇ.雨はイヤぁぁぁぁ...

  ▽20010614c #日記

本日のGT3

 ゾンタ C12S をゲットしたんで,こいつがやっと初めての MR マシン. 今まで参加できなかった MR カップを席巻. てゆーかゾンタでビギナクラスの MR カップとか,レースとしてみるとただのイジメ(笑)

 しかしこのゾンタ,パワーアップするとウェイトパワーレシオが余裕で 1 を切ったりして, おまけに MR なんで,もーアクセルを踏むと速やかにスピンするぞ. ヴェルディゴレースカーの比ではないくらいだ(笑)

 セッティングをそれなりに詰めて,何とかその傾向を抑えるように努力. ASM を 1 でも入れないとやはり厳しいかなー. でもって TCS は 2.これはまぁ加速重視のギア比が問題ありそうだけど. で,後輪の接地を上げるようにして,ブレーキはフロントを強めに,と.

 ってことで,とりあえずプロフェッショナルまで制覇だ. 貰ったクルマは,フェラーリ 360モデナかと思ったらトミーカイラ ZZ II だった. デザイン似てるよねぇ.顔もケツも. このクルマはロードホールディングがよくてすごく楽しいクルマだが, これを必要とするレースってもうあまり残ってないなぁ(笑)  R32 捨ててこっち使うようにしてもいいかなー.

  ▽20010614b #日記

 はぅーーー...っと仕事してたら夜になる生活なり. 今日は山崎氏が上京(ぉ してるとのことで,早めに終えて食事でも行こうかと思っていたのだ. 早めに終えるためにいろいろな制御をしてバッファを作ったのだけど... なんか不具合対処とかで空いたバッファは即座に埋められることになるわけさ. 理由は「そこにバッファがあるから」ですカ?

 で,その不具合ってのがまた, 某外注のバカが作った汚いソースから暗号化としか思えないロジックをほどいてバグを探す作業だよ. ソースは相変わらずの暗号化.テーブル列の定義をわざわざ CSV にして別ファイルに定義してあって, その別ファイルのファイル名は前の form から hidden で受け取る値をそのまま使用なので, コンテキストを解釈しないと動作が判らない. ていうか form の値をそのままファイル名にって,なんかすげー穴が開いてそうっていうか絶対開いてる.

 で,その CSV には,ただ人が見るときに便利なだけだと思われる「通番」がついているのだな. 最初の行は見出しになってて,次の行から,1 から始まる連番がついている. これを Excel で見ると 2行目が 1 となってちょっと変なんだけど, コンピュータは普通 0 から数え始めるので,見出し行が 0 とするとデータ開始行は 1. まぁフツーの発想だーね.

 かと思ったら,ご丁寧に見出し行はきちんと読み飛ばした上で, きちんと 0 origin の配列に放り込んでるよう!  ってことは,配列の 0番目は CSV データの 1番目で Excel でいう 2行目だ!  相変わらずキチガってるぜ!!

 で,他にも難しいロジック(高度な,という意味ではない)をくぐり抜けて, やっと見つけたバグの原因は,全然違った項目をデータに入れてるせいでしたとさ. テーブル列の定義が配列にあるのと同様に,読んできたデータも配列に入るんだけど, これへのアクセスは全て配列の添え字(つまりただの数字)で行なってる. で,「$var = $CSVDATA[26][2]; //設備」って文, わざわざコメントに「設備」って書いてあるけど, 「設備」は $CSVDATA[40][2] であって,$CSVDATA[26][2] は「会社名」なんだよゴルァ!!

 はぁはぁ.こいつの作ったソースを見るたびにアタマが悪くなっていく気がする...

  ▽20010614a #日記

 3:00 就寝,8:50 起床.

 ていうか昨日は目覚ましをかけ忘れた. 元々,今日はちょっと早めに出社しようと思っていて, 8:00 に起きようと思っていたわけなんだけど, 結局は普段と同じ時間になってしまった. で,普段の時間に出社すると皆はあたしが普段の時間に来たなぁと思っているわけなんだけど, 違うやい! あたしは遅刻してきたんだ.ほんとはもっと早く来るつもりだったんだ.

 という想いは誰にも伝わらず涙で枕を濡らす日々.

  ▽20010613a #日記

 2:00 就寝,8:15 起床.

 くてくてまたーりと仕事.はやく土曜日にならないかにゃー(笑)

  ▽20010612d #日記

 それはそれとしてラルフですよラルフ. F1 の,ミハエル“サイボーグ”シューマッハの弟で, 日本のレースで育ったけど日本が大嫌いで, 何かと兄と比較されてちょっとかわいそうだったりする,あのラルフ. ミハエルがピットに入ったあとのファステストラップ連発とか, もう「どーしちゃったんだろ?」ってくらいの大活躍ぶりじゃないですか.

 個人的には F1 ってルールがつまんないように出来てると思ってるんだけど, それでもこれだけ客に魅せるレースが出来るものなのだねぇ. うーん素晴らしい.ぶらぼー.ままみーや.

 しかしこれでますます「フォーミュラ・シューマッハ」開催の日が近づいたか?  個人的には,もうシューマッハ二人で勝手にやってもらって, こっちはこっちでハッキネンと下駄クルサードがトップ争いしてる所にモントーヤが突っ込んで全員クラッシュしてる間にライコネンが優勝とか,そういう見所のあるレースを繰り広げていただきたい!(笑)

 一番つまらないのは, ラルフと下駄クルサード辺りが 2位と 3位で潰し合っている間に こっそりミハエルが優勝ってパターン. できればこう,シューマッハ兄弟とハッキネン辺りが最後までギリギリで攻めあって, 最後の最後のラルフがミハエルを抜いて 1pt 差で優勝とか, モントーヤが F1 でクビになって CART に戻ってきて大活躍とか, そういうアツい展開をきぼーぬ(笑)

  ▽20010612c #日記

 帰って,日曜日に録画しといた F1 を観戦.いやーやっぱ MPEG2 はキレイやねー(笑)  まぁ音響マニアとか画質マニアのひとには不満を持つハードなのかもしれないけど, 要求レベルが一般以下なあたしにはもうこれで充分すぎ.

 ついでに MPEG2 ファイルを DVD2AVI で参照 AVI にした上で TMPEGEnc で VCD にしたりとか. おぉ,なんつーか画質がとてもキレイ. VCD でもさすがにマトモに作るとキレイな絵になるなぁ...

  ▽20010612b #日記

 夕方くらいからまた風邪が悪化してきて,早く帰りたいなーとか思ってたら, クライアントからの情報待ちとかになって待たされ.ぐぅ.

  ▽20010612a #日記

 3:30 就寝,9:30 起床.はいそれは遅刻です(ぉ

 てゆーかこの時間に起きると,社に着くともうほとんど昼食タイムなのれす. 母上様と父上様は今日まで旅行に行ってるので, 今日は弁当を作ってなくてテキトーに外食の計画.

 社のそばに「魚馳走亭」って店があって,ここの銀ムツかま焼き定食がなかなか良い. しかしちょっと遅いと店が閉まったり品切れになったりする, が,早く行くとクソ混んでて待たされる,とゆー, なんつーか美味しさを補って余りある不便さ(ぉ  なんだけどまぁ今日はそこで昼ゴハン.銀ムツおいしー(笑)

  ▽20010611c #日記

 しかしダンプを解析する時間もなく色々とやってたら夜になった. 騒がしい一日だったが,ここんとこ毎日こうな気がするぞー. あぁ疲れるぅ...

  ▽20010611b #日記

 ネットワーク事件が二重に起きた.原因は単一なのかもしれないが.

 まず最初に,LAN も internet 接続も全く不可能になった. で,状態が刻々と変わっていって,おちついた状態が, 「上のフロアからは internet 接続ができない. 下のフロアでは internet は繋がるが社サーバにつながらない」という状態. 外向けルータが下のフロアに,社サーバが上のフロアにあるので, その間の HUB とかだろうと思ったら,案の定,誰かが HUB の使い方を間違えたらしい. この HUB,安物にありがちな, ポートのひとつが通常の LAN 内接続かアップリンクかのどっちかしか使えないタイプで, アップリンクが下フロアに向かって接続されてたのに,通常ポートの穴に線を挿しちゃったらしい.

 で,これはもう引き抜けば対応完了?  とか思ってたら,騒ぎがおさまったのに監視エージェント Hell's Angels がエラーを報告してくる. 数あるサイトのうち唯一の NT サーバのマシンで動いてるサイトが見れねーだと. ping 打っても通じないし,PC Anywhere も接続できない. こらーブルースクリーンですかね?

 ってことで社員のひとりがデータセンタに物理移動. どうにかならんのかこのイベント(笑)  しかし,色々調べてたら,社の特定のマシンからはアクセスできることが判明. 試しに VNC で家からアクセスしてみたら,サーバは生きてるじゃないか. どうも,通常の接続ルートでなく,非常用のダイアルアップルートでデータセンタに繋ぐと, こっちからは NT サーバが見えるらしい. 通常ルータ - HUB - NTサーバ,のどっかが論理的に断線してる?  まず情報を取るだけ取って復旧,ってことで, ルータのログだの設定だの arp ダンプだの取ってもらって, リブートして復旧.何だったんだ?

  ▽20010611a #日記

 3:00 就寝,8:30 起床. 先週末に餃子を選択したため,今週は少し仕事スケジュールがタイトですね(バカ

index