index

2000年 8月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
2000年 9月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
2000年 10月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

アレ

  ▽20000910c #日記

 ハヤシライス食べて帰宅(ぉ  貰ってきたレジストリデータを参考に色々と打ち込んでみるけど, 結局ダメだった.どうしようもないねコレわ...

 仕方ないから再インストールにしようか... レジストリを全部保存しておいて,ファイルも残しておけば, 上書き再インストールしてもダメージは最小限で済むだろー. とりあえず regedit で全データを書き出して, Win2k の CDROM を入れてアップデートを選択. テンポラリファイルをごりごり書いて,リブート. 起動中に F6 を押して UATA66 のドライバを入れて...

 ブルースクリーン

 ですカー?? あれれれれーのれー??

 なんとゆーか,BIOS のバージョンを変えたり, BIOS 設定とか MPS とか USB とかいーろいろ設定変えたけどダメ? もー遅くなったんで今日は諦めて寝る!

  ▽20000910b #日記

 って事で越谷へ(ぉぉぉ  あー...なんか結局いつもの週末になってるような... ふゆと一緒に自転車で散歩に行ったりとか. ふゆ,相変わらず人の話を何も聞いちゃいねーぞ. 怒られたらとりあえず「はい」とか言っときゃいいって感じだ. 余計なトコで親に似るんじゃないよ(笑)

  ▽20000910a #日記

 昨日の続き.まずは動かないサブマシンは放っといてメインマシンの復旧. だって,これが internet に繋がらないんでは, Linux 関連の情報を探す事もできねーっすよ (;_;)

 レジストリの設定なんだろーな,とか思って, レジストリでモデムの名称を探してアレコレしたり, 「モデム」を表すデバイスタイプの GUID を検索してアレコレしたり, さーんざん色々やったけど,動かん.モデム.全然ダメ.

 誰か正常にモデムの動く Win2k を持ってる人の所から, 正しいレジストリ情報を貰ってきて参考にしよう... 誰かいたかなー...えーっと,みっち(笑)

  ▽20000909c #日記

 とりあえず w2k は放っといて,とんびにビデオカードを売りつけに行く. 社のマシンがあまりにへっぽこで 17インチなのに 1024x768 しか表示できず, 耐えかねて秋葉で自費でゲットしてきた Millennium2. 先日,清水さんの使ってたマシンを奪い去って, へっぽこマシンとはオサラバさー. よってこのカードはお役御免,ってトコに, ちょうど彼がビデオカードを探していたので,売り飛ばす事にしたのであった.

 で,後日譚によると, きちんと使えてるようで何より. 「残念ながら...」の部分は Navigator のバグって事よね. なんか発見されやすそーなバグだけど, どうしてこういうバグ残ってるかなー (^-^;

  ▽20000909b #日記

本日のりぬっくし

 さてさて,サブマシンに Linux をインストールしてみましょー. まずはそこらに転がってる余剰 HDD,DTTA-350630 を接続します. そこらに転がってる IDE ケーブルをぶっ差して, 電源を...あー...

 電源コネクタが余ってない.

 えー,つまりですね,この M/B は PentiumPRO な訳だが, こいつの CPU のファン, この頃の M/B には CPU ファンを回すための端子が M/B に付いてたりせず, あの巨大な 4芯の電源コネクタ(名前あるの?)から電源を取ってたりするのだな. で,なんかアレコレな理由で,電源コネクタが余っちゃいねー (;_;)  電源分岐はそこらに転がっていなかったので, 急遽,横浜のビックパソコン館に赴いてゲット. 横浜の一等地に電源分岐やら SCSI のスマートケーブルやら売ってるんだから, いい時代になったもんだねぇ(笑)

 さて HDD を接続してインストール. インストーラの CD は,言う事を聞いてればほいほい進む. こらー Win95 より楽な気がするぞ (^-^;

 で...インストール完了して再起動. 何事も無かったように起動する Windows95. んっんっんーーー (^-^;

 で,アレコレやってたら LILO が MBR に書き込まれたようなんだけど, 今度は起動時に「L 01 01 01...」ってやつ. L が出てるって事は,とりあえず MBR の LILO は動いていて, そこから Linux のパーティションを見つけられないって事だよねぇ?  うーん,ディスク 2つあるのがいけないのかなぁ...

 とりあえず作ってみた構成は↓な感じ. どれくらいパーティション分ければいいか不明なので,お試しで / に全部取ってるの.


hda1 ... Windows95 ...  13GB
hdd1 ... /boot .......  16MB
hdd2 ... Swap  ....... 128MB
hdd3 ... / ...........   6GB

 ダメですカ? コレ,間違ってますカ? (;_;)

  ▽20000909a #日記

 で,サブマシンでアレコレしてる間にメインマシンがヒマしてるので, ふと NEC に新しいドライバが出てたのを思い出して, TA を USB 接続にしてみようと試みる.

 ダウンロードしたドライバを展開して... シリアルポートのケーブルを引っこ抜いて,USB を差す. 自動的に認識した Windows2000 はドライバを読み込んで, あっという間にインストール完了.

 「モデムはインストールされませんでした。 [OK]」

 ...「ませんでした」?  いあ [OK] って全然おっけーじゃないんですケド... シリアルのモデムが入ってるからいけないのかな?  そんな訳ねーと思うけど,消して入れなおしてみよう.

 「モデムはインストールされませんでした。 [OK]」

 いあだから [OK] じゃないっつー(汗

 結局,どーーーやってもモデムがインストールできないぞ?  ていうか,「モデム」とゆーハード全般を Win2k が拒否してる感じだ. テキトーに「300bps 標準モデム」とか突っ込んでもやっぱり「ませんでした」だ. うがーーー,どうなってるんでい!  こういう時,Win系の OS ってのは内部が見えなくてイヤだねぇ...

  ▽20000908f #日記

 さらにその後,なぜか山崎氏と合流して吉牛など食す. ってーか吉牛は久しぶりな気がするにょー. 特盛り + 味噌汁 + 玉子 + 御新香,なんて豪勢なセットだろう(豪勢かぁ?

 しかし,oresama.org に移転した途端に(仕事とはいえ) RedHat Linux のお勉強を始める,フラチ者のあたくし (^-^

  ▽20000908e #日記

 姉上様宅で ISDN の TA 設定,ってのもやった. 携帯でリモートセットアップをしていたのだけど, どうも一筋縄でいかない状況になってきたようだったので, 乗り込む事にしたのだ.

 この TA は NEC の IT55 で,つまりうちで以前に使ってたアレだ. 外してそのまま持って行って取り付けた状態で, いろいろな問題が発生.列挙.

コードを正しく繋げたが通話ができない

 TA 自体に記録されている「自局番号」が, あたしの家の番号のままだった (^-^; とりあえず本体に付属の「設定ユーティリティ」で正しく姉上様の番号を設定する. 通話はできるようになった.

通話で,着信はするが発信ができない

 電話機がパルス発信になっていた(笑)  トーン発信モードにして解決.

ISP に接続できない (1)

 元々は TTNet の ISP を使っていたらしいのだけど, ISDN にするにあたり TTNet のアダプタを外してしまっていて, つまり東京電話と無縁の家庭になっているのであった. まぁそれはよいとして,そもそも ISDN では無効な TTNet, ISDN による接続に対応してるんだろーか?  って事で電話で確認すると, むこうで設定が必要だがすぐにやってくれるらしい (^-^;

ISP に接続できない (2)

 ってーかダイアルコマンド自体が ERROR を返す. 散々アレコレいぢり倒した挙句, 「データ回線信号の設定」で「ER を常時 ON」にすると正常に動く事が判明.

 以前は家で使っていた設定が,どーして使えなくなってしまったのか... とゆー原因解析については, とりあえず接続できたので NEC から最新の設定ユーティリティを持ってきたら判明した. 本体付属のバージョンでは,ER 信号に関して, 常時 ON かそうでないかの 2種類の設定しかなかったのだけど, 新バージョンではさらに「通信中は常時 ON」とゆー設定が増えていて, あたしはコレに設定していたようなのだ. で,さっき旧バージョンで設定した際に, 「3番目の選択肢」を持たない旧バージョンではこれがエラーと見なされ, デフォルト設定(1番目の選択肢)に戻ってしまっていたってわけだ.

通信中に通話ができない

 本体付属のモデム INF ファイルは, 「MP128」と「SYNC115」「ASYNC115」の 3種類が用意されている. 本体自身に BOD 機能(Band on Demand:転送量に応じて 1B/2B を切り替える) が付いてるので,MP128 でいいや...と思ったら, これはどうやら「常時 2B 接続」とゆーモードらしい. SYNC115 の方だと,まずは 1B で接続して, 必要な時に 2B になる,ってわけだの.

受話器がトーンを出さない

 線が緩んでた(ぉ

 って事で,こんだけ書いとけばいくらあたしでも忘れないだろう (^-^;

  ▽20000908d #日記

 で,まぁそれはいいとして... 放課後にぁ~ちゃ&みっちと合流して六角家でラーメン,あんどカラオケ. みすちるを歌いたかったのです.みすちるちる. しかしなぜかプッチモニとか入っちゃってしかも完全に歌えたりする. どーゆーわけだ?(笑)

 ちなみに採点機能ってのはおそらく 「音のアタックのタイミング」と「音程」と「音量」で採点してると思われるので, あたしみたく「合成音声装置(音階つき)で出力したみたいな発声」 なら高得点が狙えるものと思われるが, それじゃー聞いてる方はつまんないよねぇ (カラオケってもの自体に聞いてる方への配慮なんて存在しない, って話はおいとくとして(笑)). フツーに聞いたらどう考えてもあたしのミスチルよりぁ~ちゃの GLAY の方が上手だろう. これだから採点機能ってやつは感じ悪くていかん.

 しかし,それはそれとして, 「採点」という行為そのものに妙に競争心を沸きたてられるのもまた事実 :-)

  ▽20000908c #日記

 ところでさぁ...山手線に乗るたびに思うんだけど, どうも山手線の利用者って他の路線に比べて行動パターンが違う気がするのさ. 例えば,駆込み乗車をすると, 自分が列車内に入った瞬間に立ち止まってしまう,とか, 空いてるのにやたらドア付近で(しかも中途半端に間隔を空けて)たまってる,とか, 人が降りるより早く乗り込んできた上にドア付近に陣取って邪魔になる,とか...

 まぁ短い環状線で利用者のほとんどが 3~5駅くらいしか使わない,とゆー, 路線そのものの特殊状況って事で説明は付くには付くのだけど, そのどれもが他人の迷惑になる方向に特殊なのはどーゆーこったい!  憤慨.ぷー.

  ▽20000908b #日記

 日記アンテナに捕捉されてるみたいなので, なんとなくブックマークにそのアンテナを加えて, てきとーに日記を拾い読みしてみたりする. さすがに「」 っつー字が巨大な赤だったりするとちょっと社では読みにくい (^-^;

 で,これは日記アンテナを見る前から巡回ルートだったのだけど, ぱぱんだ氏の日記を読んでて, この辺からこの辺, さらに手動で件の氏の日記に飛んだりするわけだが... がーん,これはずーーーっと前に paz氏xBBS に書いた時のネタではないか(笑)  結局この時に氏は「単なるアレ系かと思ったらけっこう使える」と書いていて, その後は自分でそれを使い始めてしまったり, さらにはコレ用の Theme を書いたりしておられるのであった.

 あたしは当時はフツーに HTML で書いていたのだけど, 最近になって全部を CGI に置き換えた. どうも hns はデータファイルの仕様が気に食わなかったので (1日 1ファイルなのだ.趣味じゃない), 自分で CGI を作ってしまったのであった. まぁ papandas とかに比べると「何も付いてない」ようなものだけど. データファイル形式は,あたしの書く量と扱いやすいファイルサイズの兼合いで, 「1ヶ月に 3ファイル」とゆー, コンピュータ的に極めて扱いづらい数字となっている(笑)  まぁ自分用の車輪を自分で再発明するのが趣味なんだ, とか開き直っておこう...

  ▽20000907d #日記

 落札したモバギが到着したぞ.かちゃかちゃ. ふーむ,意外に重くてバックライトが暗いな(笑)  でも電車とかで横の席から内容が見られなくていいかも(ぉ

 なんか盛んに「バックアップバッテリが切れてます」って出るのは, アレか,普通の充電池でなく電池交換してる間のためのボタン電池の事か?  うーん,CR2032.明日にでも買っておくか... 意外にそこらじゃ売ってなかったりするんだよねぇ. CR2025 とか CR2032 ならコンビニで売ってるかな?  LR43 なら確実に売ってるんだが(笑)

  ▽20000907c #日記

本日のりぬっくし

 さて,例の RedHat で apache で PHP で Postgres なお話だ. まずは本屋で教科書を購入しに行こうみたいなー. 難しくて分厚い本と,へっぽこそうな外見でライトっぽい方. あたしゃ基本的にやらないと覚えないタイプだと自覚してるので, 導入部を補助する程度の軽い方を買おう. どうせやりこんできたらオライリーくらい買っちゃうんだろうし.

 で,なんとなく Linux コーナを見ていたら, 「Linux 怒涛のQ&A」 を発見.こういうの読むといいんではないかぁ. って事で購入(笑)

 あと RedHat Linux をゲットしねーと... 雑誌とかに付録でついてるよねぇ. えーっと...Turbo...vine...Kondara... ガガーソ! RedHat だけ付いてない!  しょうがねいから買うか.どうせあたしの金じゃねーし(ぉ  パッケージの RedHat は¥2980. うーん,100ページのマニュアルがついてるって書いてあるし, まぁいいか.購入.

 とりあえず,どーしよっかな. DPTA-350640 が余ってたから,これをサブマシンに付けて, 今週末にでもインストールしてみっか. それまではインストールマニュアルと「怒涛のQ&A」を読んでいよう.

  ▽20000907b #日記

 ところで今日初めて気が付いたのだえど, 電車にもハイビームってものがあるんだねぇ!(笑)  ホームに入ってくる電車のライトがやけに眩しいなーと思ったら, ふっとライトが切り替わって眩しくなくなったのを見た. うーん,知らなかったなぁ.でもまぁよく考えれば当たり前の話なのかな?

 関係ないけど「ホーム」ってこの場合は「フォーム」が原音により忠実?  「platform プラットフォーム」 って単語の省略形なんだよねぇ. 「form」なら妥当なのは「フォーム」だよね. これを「プラットホーム」と読んだから省略形が「ホーム」. あたしゃ昔,「駅は電車にとって家のようなものだから, 電車の home でホーム」とゆー, 微笑ましいカンチガイをしていたさ?(笑)  他にもいるかな,こーゆーカンチガイをした人って. ていうかいてくれ. でもってそのまま大人になってオタクになって, 「ぷらっとホーム」 の店名で確信を深めちゃったりしてると大吉(笑)

  ▽20000907a #日記

 なんとなく森博嗣氏のページ作品紹介なぞ見ていたら, 「Vシリーズ」の新作「魔剣天翔」が 2000ー09ー05 発売だそうじゃないですか. い,いかん.気付かなかった.とりあえず帰りに本屋で購入. ちょっと前に出たはずの「女王の100年密室」は, どういうわけか近所の本屋に置いてなくて,まだ入手してない. とんび氏の評価は芳しくないが, まぁファンだしコンプリートマニアなので入手しないわけにはいかん.

 ところでその「魔剣天翔」のすぐそばに 「三姉妹 はじめてのおつかい」とゆー本があったのだけど, これはあの赤川次郎の「三姉妹探偵団」シリーズの作品だろうか?  あたしが確か中学生くらいの頃に読んでいたシリーズな気がするので, もし同じシリーズだったら驚きだ.10年以上も続いてる計算だ. それに「はじめてのおつかい」とはどーゆー事だ. 時制を戻して過去ネタでやってるのかな?

  ▽20000906e #日記

 ところで NTT からフレッツの申込書が送られてきたりしたぞ. 先日申し込みをしようとしたら, うちの番号は「その番号では 2000-09-18 から申し込み開始となります」とか言われて, 結局そのまま申し込みを蹴られてしまった... と思っていたのだけど,どうやらそれは「申し込み予約へのエントリィ」 という扱いになっていたらしい.聞いてないぞ(笑)

 で,2000-09-18 から申し込みを受け付けるにあたり, エントリィ順に受付を処理していく事になっているらしい. なんで,2000-09-14 までに申込書を送ってくれ,ときて, きっちり切手まで貼った封筒が同梱されている. うーん,聞いてないぞ(笑)

 あと att.ne.jp からの申込み受領の通知も来てたな. こっちは特にアクションは必要ないが, フレッツでつないでおっけーになってるかどうかは確認しておかないとなー.

  ▽20000906d #日記

 ちゅー事で,「用事」とやらを済ましてくる. ふーむ,RedHat に apache と PHP と Postgres 入れてデータベースですカ! とりあえず RedHat をゲットしてきて... サブマシンに入れてみるか. PHP は勉強ページもあったけど, 電車で勉強する事を考えたら本とか買った方がいいかなー...

  ▽20000906c #日記

本日のグランツーリスモ2

 って事で,この時間にグリンデルワルドを攻略(ぉ  森林地帯の複雑なコーナをロータス・ヨーロッパで攻略!  くー,ええのうロータス.エリーゼもヨーロッパもエランもエスプリもみんな好きさ.

 それぞれのコーナに必ずベストなライン取りってのがあって, 基本的にそれを押さえていけばゴールドを取れる... はずなんだけど,どうもこのコース, バンプやら縁石やらで,やたらとベストコースが取りにくいのだな. ていうか,ベストラインのすぐ横がスピンコース,みたいな.

 でもベストラインを重ねていくとびっくりするほどタイムが伸びる. けっきょく,1:28.000 がゴールドのラインで, 1:28.287 がベストだったのが, ラストのプレイではベストコースを取りまくって 1:27.507 まで一気に記録更新してしまった. それでもラストのシケインでちょっと失敗してるから, おそらく究極のベストは 1:25.500 くらいまではいくだろう.

 世間のもっと上手な人は,どれくらいの記録を出せるのかしらん.

  ▽20000906b #日記

 ちょろっとバイトの作業をやったりする. もともと今晩やろうと思っていた作業なんだけど, まぁ先に片付けるにこしたこたーあるまい.

 といっても 1.5h で終わってしまって, どうしようかなぁ...用事は 18:30 から新橋. 早めに出て 17:30 として,あと 2h かぁ...なんて中途半端な時間だろう(笑)

 宅配便で荷物が届いたが, 届いた瞬間くらいに雨がざーっと降り始めた.うぅぅ. 外で作業する必要があるものなのに...

  ▽20000906a #日記

 夕方から用事があるのだけど,午後半休を取ろうかなと思ったら, 今日はおそらく午前中は報告会議で終わってしまう予定で, 面倒なので一日休む事にする(不良社員(笑)

 で,しっかりたくさん寝てみる. 3:00 に寝たのに,起きたのはなんと 11:00 だ. 8h?? 死ぬんじゃないか,こんなに寝たら?(ぉ

 とりあえず焼きソバでも作って食べる. ってーか母上様が焼きソバを購入してきたのだが, なかなか食べる機会がなくて (空腹なのでゴハン食べたいとかあたしが言うから), ここ 4食くらい,食事のたびに「焼きソバ食べる?」とか強要されていたのだ(笑)

 とりあえずゴマ油をたっぷり熱して, トウガラシの輪切りをたーっぷり炒める. キャベツの切ったのを炒める.豚バラ肉を入れて炒める. 豆板醤と甜めん醤を足して,麺を入れて炒める. 中華醤油をちょろっと足す. うんうん,おいしくできたぞ. キャベツ炒めは,ちょっと焦がすくらいの方が好みだのー.

  ▽20000905d #日記

 ところで最近気付いたのだけど, 実はこの「本日のアレ」は日記猫なるアンテナ (かな?)からリンクされているのであった.

 いあ,リンクされる事自体は構わないっつーか歓迎なのだけど, このアンテナの管理者はどういう経緯であたしのページを発見したのだろう? (^-^; ふしぎふしぎ...

  ▽20000905c #日記

 社の清水さんが別の部署に行ってしまい, 清水さんの使っていた PC が余ったので,速やかに接収する. こやつ,P3-700 で 256MB で Dual AIC-7890 っつーか Slot1 自体が 1つ余分に付いてるとゆー, そりゃもー「何に使うねん!」っつーマシンなので, これまでの P55C-233 に比べると 315倍くらい快適だ. なんたって,「OASYS for Win」で, 改行キーを押した後に 1秒待たずに済むのだ!  画期的! Yeeeeaaaaaahhhh!

 って事で設置して win2000 などぶち込んでみる. うーむ,windows の動作も,うちの Dual Celeron-400 に比べてもまだ全然軽い. やっぱ最新 CPU はすげーなぁ... しかし,費用対効果を考えると,ここまでの速さは必要か? と思わんでもない.

 で,昨日の会議の議事録なぞ書いて帰る(ってそんだけかい!

  ▽20000905b #日記

 腹いせにグランツーリスモ2(ぉ  ここ数日「~~クリア!」がなかったのは, プレイしていないのではなく, 単にクリアできなかったからに他ならない(笑)

 とゆーのも,Sライセンス3つめの「スモーキーマウンテン」, グラベルって苦手なんだよねぇ. レースとかではパイクスピークエスクードで有無を言わせずクリアしてしまえるのだけど, ライセンスではそうもいかん. くそう,頑張れ 22B.

 って生活をここ数日も送ってきたのだけど, 段々とタイムを縮めてきて,本日よーーーやくクリア. どこそこのコーナでコンマ何秒,みたく, ほとんど詰め将棋のようなゲームになりつつある(笑)

 続けて「ミッドフィールドサーキット」. 使うクルマはペンズオイルニスモ GT-R,って GT カーじゃねーかよう. 加速も減速もスゴいしダウンフォースが効きまくってて操縦は楽なのだけど, その分タイムにも妥協が無い(笑)  まぁロードコースはグラベルに比べると 231倍は楽だ. さくっとクリアしてしまった.うひ.

  ▽20000905a #日記

 ちょっとがっかりな留守電が入っててだいぶヘコむ. でも慣れてるのですぐ戻る.じくじく.忸怩.戻ってないぢゃん.

  ▽20000904b #日記

 あー,荒木飛呂彦氏は手塚賞を受賞してまふ. 「武装ポーカー」だっけかな.「ゴージャス・アイリン」に収録されてたような.

 ていうか調べればいいんだよね. 次期主力検索エンジンに認定されたばかりの Google で, 「g://荒木+手塚賞+武装ポーカー」で「他の荒木作品」. あぁそうか,「武装ポーカー」は入選でなく準入選か. しかしコレ書いたのって彼が二十歳そこそこの時. すげーなぁ,才能っつーかセンス.

 帰り道にふと本屋に寄ってみたら, 文庫版で「バオー」と「ビーティー」が出ていたぞ. 「バオー」は良いねぇ.あたしゃ「ゴージャス・アイリン」の次に好きだ. 「ジョジョ」より線は少ないけど, 絵そのものが動いてる感じは「ジョジョ」以上だと思うね.

 久しぶりに読みたくなったので,本棚を探してみよう...

  ▽20000904a #日記

 午後から新横浜で会議があって,終了が 16:00. 社に戻るとちょうど定時になるくらいのイヤな時間で, みんなダレてたのでさっさと全員直帰に決まった(笑)

 新横浜からの直帰は嬉しいねぇ. 横浜線で東神奈川までさくっと来て,もう家に帰れるぞ. とりあえずマルエツで買い物とかして帰る. トウガラシの輪切りを切らしていたので購入. あとG対策グッズとして「コンバット」の小型版を 2箱購入(笑)

index