index

2000年 8月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
2000年 9月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
2000年 10月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

アレ

  ▽20000924c #日記

 てゆーか,よく考えると山崎邸の方がよほど遠いんではないかと思ってみたり(笑)

  ▽20000924a #日記

本日のりぬっくし

 てゆーか PHP はドキュメントが少なすぎだ.文法すらわからんではないか. 「$this->item」を「$this->$item」と書いてハマること数時間なんて, とっても恥ずかしくて人には言えませんわ?(ぉ  いちおーマニュアルに書いてあるとはいえ,何かこー, リファレンスマニュアルでなくチュートリアルのようなものが欲しいなーと... 贅沢?

 で,いろいろやってたんだけど, PHP3 の言語機能のあまりのへっぽこさに腹を立て, PHP4 に乗り換えてみる(ぉ  4 は配列操作とか細かい点で perl 的な関数をいっぱい取り入れているようで, なかなか使い勝手が(perler には)良くなっていそうなんだよね.

 PHP4 は rpm が用意されていないので, www.php.net からダウンロードしてくる.さくっ. tar を解いて,configure --with-pgsql ... 「apxs どこよ?」って聞かれても... apxs って何よ?

 あーもぉぅ...セットアップもろくすっぽ出来ないんだから, 解んないのよねぇ,apxs とか言われても... 買ってきた PHP の本にある PHP のセットアップの仕方を見ると, どーやら /usr/local/apache/bin/apxs が存在してれ, って事らしいんだけど, うちトコの apache は /etc/httpd に鎮座してますですわよ?

 はぁぅ...どっちに入るべきなのかもよく解らんが, とりあえずアレだ,rpm -u apache とかしちゃって, ソースからインストール. むー,DISK 1 の rpm だと /etc/httpd なのに, DISK 2 のソースからだと /usr/local/apache に入るってのはどーゆーこってい. しかもこれだと正しく /usr/local/apache/bin/apxs が入っている...

 まぁその辺の機構はおいおい理解するとして. ひとまず apache と PHP4 をセットアップ完了. うんうん,PHP4 は文法がマシになって使いやすいぞ. foreach() バンザイ!(ぉ

index