index

2007年 7月
              1
  2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
  30 31          
2007年 8月
      1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
  20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
2007年 9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

アレ

S25R というか taRgrey   ▽20070815a #コンピュータ #postfix

ちょっとダラダラとサボってる間に世の中はどんどん進化しているわけですよ.やれやれ.

taRgrey - S25R + tarpitting + greylisting (tarpit + greylist policy server)

日々わんさか送られてくる spam(迷惑メール).メールサーバが受け取る前に拒否できればいちばん良いんだけど,受け取る前に spam かどうかなんてわかるわけないじゃん?

でもまぁ spam の一般的な傾向ってものはあるわけで,そいつを捉えて可能な限り拒否る,って方向性なんだな.正確には「拒否る」のではなく「送信を諦めるのを待つ」みたいな.


まず S25R ってやつ.spam のほとんどは「真っ当に根を降ろしてないサーバ」,つまり,ドメイン名の逆引きが出来なかったり,動的に割り当てられて恒久性の薄いドメイン名を持つサーバ,から送られてくるという特性を利用して spam 判定する.


次に tarpitting.サーバがメールを受け取る時,まず相手から接続→はい接続 OK っす→相手の名乗り→OK→データ送る,という手順になるわけだが,この最初の「接続 OK っす」を返す前にちょっと相手をじらす.

この返答待ちは,サーバ作る人向けの規定で「5分は待て」と決められているので,真っ当なサーバはマダーしながら 5分は待ってくれる.が,spam 送信する人はできるだけ多くの相手にメールを送信したいわけで,あまり反応のトロいサーバはさっさと切っちゃう事が多いらしい.つまり,そこで切っちゃうサーバは spam を送ろうとしていたんだ,と考えられる.


最後に greylisting.tarpitting とよく似た話だが,真っ当なサーバがメール送信しようとして「今ちと受け取れないから後でまた送って」と言われたら,きちんと一定時間待ってから再送信してくる.が,spam を送りたい人は逆に「確実にある個人に送達する」必要はないため,一時的にでもダメだったら諦めて再送信しないことが多い.

そこで,こちらのサーバはまず試しに再送信してねーと返して受け取りを断っちゃう.で,後でまた再送信してきたら,熱意を認めて受け取ってあげる.再送信してこなかった奴が spam だというわけだ.


というわけで,これらのテクを順番に使って,「spam はできるだけ受け取りたくない」「でも spam じゃないものを間違えて受け取り拒否するのはイヤ」というのを何とかして実現しようというのが,この「taRgrey」なわけなんですね.やっとここまでたどりついたw

冒頭のリンクのページにフローチャートがあるが,うちで仕込んだ設定はこの「tarpit&greylistモード」の方.

まず S25R でチェックして,真っ当なサーバっぽかったらすぐに受け取る.そうでなかったら tarpitting でジャブかまして,それでも送ってくるようなら greylisting する.それらを全て乗り越えて送ってきたら熱意を認めて受け取る.


となると,本当は真っ当なサーバなのに S25R に引っかかってしまうサーバがある場合,tarpitting と greylisting を乗り越えないとメールを受け取ってもらえないという,けっこう面倒なことになるわけだが……さぁそういうサーバがどれくらいあるのか.レアケースである,とされているがどうか.

ちょっと数日間ログを監視して調べてみないとな.

切ってみた   ▽20070814a #園芸 #ハバネロ

手袋,三角巾でマスク,専用ナイフに専用まな板.

とりあえず手ごろなサイズに切り刻んで,二重の袋に入れて,これを冷凍保存しておく方向で.冷凍してカチコチになったら,素手で触っても平気になるかな? 油断してると溶けてきて大変な事になりそうだが,短時間なら……

というわけで,必要な時にはこのハバネロピースを2~3個ずつ取り出して使えばよかろう.便利便利.まだ使ってないけどたぶん便利.


それにしても綺麗なオレンジ色で,平和そうな色してやがんなこいつw ジャムとか作れそうに見える.作ったら間違いなく殺人兵器になると思うが.

手袋は普通の使い捨てビニール手袋を使ったんだけど,ちょうどこの手首側の端のあたりの皮膚に少しだけ虫刺され痕みたいのがあって,ビミョーに接触してしまったらしく,切ってる間中ずっと痛かった.

あと終了後に手をよーーーーっく洗ったつもりだったのだけど,額の汗を拭いたら手の触れた箇所がカーッと熱を帯びてヤバかった.

どんだけ劇物なんだよこれwww

ぱっきゃらまど   ▽20070813a #日記

何かあの童謡の.クラリネットが壊れて音が出ないとかそんな内容の歌のやつ.昨日,お子様たちが歌ってたんだけど.

前半でクラリネットがどうこう言いつつ,Cメロでいきなり「オー パッキャラマド パッキャラマド パオパオ パパパ」ですよ.何よこれ.「パオパオ」ってクラリネットの音? ていうか「パッキャラマド」って何?


てことで調べた.

フランス語で「au pas caramades, pas caramades, pas au pas au pas pas pas」だそうです.「pas」は「歩く」,「au pas」で「一緒に歩く」,「caramades」は「仲間たち」くらいな意味らしい.

最初の「オー」は感嘆詞の oh! じゃなかったのねw それにしてもフランス語の末尾の子音の発音しないっぷりは徹底してますな.にしてもそんな pas pas 言わんでも.

というわけで意味は,仲間たちよ共に歩こう,歩こうよ仲間たちよ,歩こう,共に歩こう,共に歩け! 歩け! 歩け! 泣いたり笑ったりできなくしてやる! ジジイのファックの方が気合入ってるぞ! 地球上で最下等の(ry


しかし英語で camarade とかありそうでなさそうな.調査.

ca・ma・ra・de・rie ━━ n. 友情, 同志愛.

へー.知らん語だなぁ.普段目にする英語のほとんどはコンピュータ関連だから「同志愛」なんて出てこないもんなぁ……


さらに祖語を調べようとして Wikipedia で「ラテン語」とか項目を読み始めるとキリがないので,ひとまず amazon で「英語の語源事典―英語の語彙の歴史と文化」とか見つけた本を発注して寝るとしよう.

index