index

1999年 12月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
2000年 1月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
2000年 2月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          

アレ

  ▽20000130a #日記

 サブマシンから異音がする. あぁもう,なんかこんなんばっかしやな,うちのケース.

 具体的には,どうもケースの側板が電源ファンと共振して, ぶいーーーんって振動音が出る.叩くと止まる.でもすぐ鳴り出す. これがまた,けっこーな音量で, 起動してしばらくたってから鳴り出すので, こないだなどは寝入りばなに鳴り出して起きてしまったぞ.

 ってわけで,いい加減ムカつくので, 先日にアキバに行った際にケースを買ってあったのを, 今日ヒマなのをいいことに交換する事にした. 買ってきたのをメインマシン用にして, これまでメインマシンで使ってたのをサブマシンにまわす. なぜメインマシン用を交換するかというと, こいつの 3.5インチシャドウベイ部分には, なぜか DJNA37 と Barracuda ATA が入らないからだ. サイズの問題なのかネジ穴の問題なのかはわからないけど...

 結局,大型ミドルタワー(高さ 50cm クラス)がふたつ並ぶことになった. これまでは小型のサブマシンの上にティッシュボックスを置けたんだけど, 置く場所がなくなってしまった...(笑)

  ▽20000129b #日記

 うちの PC9821Ap,これは元々は 「X68000 で「同級生2」が発売されないらしく遺憾きわまるので, ゲーム専用機として購入」という動機で買ってきたものであるが, その後しばらくメインマシンが X68030 でゲームに PC9821Ap という生活を経て, 5x86 のドータボードなど取り付けて心臓強化された挙句に Windows95 マシンとしてしばらく延命されたという, かなり哀れな運命を辿ったものだ. で,その後あたしが Dual P6 な AT 互換機を作成したため, しばらくゲーム機として使用した後に放置されたものである.

 という PC9821Ap を山崎さんが欲しがっているので「あげるよ~」と安請け合いしたのだが, なんせ持って行く手段がなくて大変なので, みっちを横浜に召喚し,ひとまず越谷まで運搬しようという計画だ.

 ってことでみっち登場. 横浜にみっちが来たからには,六角家に行かないわけにはいくまい(笑)  なんだか妙に混んでたのは土曜の夜だからかな?  で,新横浜のムー大陸(という名前のゲーセン)で, マラカス振ったりとかして撤収.

  ▽20000129a #日記

 ヒマなのでパチンコ屋に行ってみたが, だーいぶ突っ込んだけどさっぱり勝てず, 最後に少しだけ出たけど結果的にやっぱし負け(ぉ

 うーむ,ちょっと残念...

  ▽20000128b #日記

 面接後は,由紀ねぇ&ち~ちゃん&みっちと Shinkiros に行く計画であったので, 五反田から板橋へ. 埼京線は相変わらず殺人的な混み方である.アタマおかしい(ぉ

 由紀ねぇが Shinkiros に来るのはすっげー久しぶりである,っつーか, 一昨年くらいからずっと来ていないらしいぞ. こんな美味しい店に頻繁に来れないとはもったいない限りである(笑)

  ▽20000128a #日記

 次の職場に行くにも一応ながら面接のようなものがあるらしいので, 夕方に五反田にあるそっちの会社の社ビルに赴く.

 どーも,新しいトコのシステムは妙なシロモノで, メインサーバは太古の汎用機の最新型(んだそれ)で, その下に UNIX のサーバがあって, さらに各店舗に NT のサーバと小さな汎用機があって, その下には端末として Windows の PC らしい. で,端末のソフトは Java で,店舗の汎用機と CORBA でアレコレ. でもトップは大型汎用機.

 うーん,なんだかなぁ... 予算に制限のあるプロジェクトっていろいろとイビツになってしまうのかね(笑)

  ▽20000127b #日記

本日のげーむ

「晴れのち胸騒ぎ」

 すとーりぃ:女好き主人公と幼馴染の鉄拳娘と, 主人公のことを「ご主人様」と呼ぶ巫女さんの娘とその他の人々が学園でドタバタなラブコメ. PC9801 のアドベンチャゲーム.

 あたしみたくエルフやF&C(っつーかアイデス(っつーかフェアリーテールやカクテルソフト)) のアドベンチャゲームをこよなく愛して育った人間には, こーゆートラディショナルなラブコメアドベンチャゲームに対して, 無条件に好感を持つように大脳新皮質にプログラムされているのだ(ホントか?(笑)  ってーことで,88点.よきよき(笑)

  ▽20000127a #日記

 今日は二俣川で免停短縮講習の人. シミュレーションマシンをやったのだけど,クルマの挙動があまりに非現実的でよろしくない. あんなブレーキの効かないクルマは,そもそも整備不良とかで検挙してしまうべきだ(ぉ

  ▽20000126b #日記

 去年の事故の分の点数がなぜか今になって加算されて, 累積点数により免許取消通知. びくびくしながら二俣川に行ったのだが, 反省文を提出したら免停 90日に軽減されて命拾いだ.

  ▽20000126a #日記

 よく 101 キーボード派の人が 106 キーボードをケナす時とかに, 「スペースバーが短い.あんなのバーじゃない」って言うんだけど, なんでスペースを入力するためのキーが「バー」である必要があるんだろうか?(笑)  確かによく押すキーならデカい方がいいんだろうけど, それにしても 106 のサイズがあれば充分な気がするぞ.

 どっちでも使える方がいいのは自明であるので, 選択肢のある限りは好みの問題で 101 キーボードを使う事には何の問題もないが, その上 106 にケチをつけたりするってのは, オタクにありがちなマイノリティ指向っぽくて,よくいる邦楽否定の洋楽マニアとかと同じだ.

 ちなみにあたしは 106 キーボードを常用しているが, 109 キーボードについてる「Windowsキー」とかは邪魔なので必要ないと思っている(笑)  「コンテキストメニューキー」はアプリケーションによってはあれば便利だと思うけど, 「Windowsキー」の方はホントに使い道が薄いんじゃないかなぁ. だいたい,Windows を使っていて, スタートメニューを出したりする場面って全体のどれくらいだろう. 109 キーボードのいちばんおかしい点は,上記にも関わらず, 使わない方の「Windowsキー」がふたつあるのに「コンテキストメニューキー」がひとつしかないところだ.

index