index

2000年 11月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
2000年 12月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
2001年 1月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

アレ

  ▽20001217d #日記

 ところで,すぽるとに乗って越谷近辺を移動していると, ここらのドライバの民度は相変わらず極端に低い(笑)  必然的にクラクションを鳴らす機会が増えるわけだが,ここに落し穴が. 新車のクラクション,音が絶望的にショボいのだ. 「にーっ」とかいっちゃって.

 以前にセリカさんに付けてたのは, そのさらに以前にあたしが鯖汁1号に付けていたのと同じ 「ALPHA HORN」ってやつ. 甲高くてうるさいヤンキーっぽいホーンだが, 立ち上がりの異なる音が 2種類出る(ように聞こえる)ので, 挨拶程度に一瞬鳴らすだけだと, 高めに「ふぁっ」って音が出て,意外にじぇんとる. もちろん鳴らしっぱなしにした日には 「わぁーーーーーっ」って感じのヤンキーくさい音で威嚇効果も抜群(笑)

 って事で,純正ホーンのショボい音に満足などできはしないみっち夫妻, まず ALPHA HORN を付けよう,って事に. 店に行ってみると ALPHA HORN 2 ってのが発売されていて, なかなか在庫がない(あっても高い)ので, そこら中をうろうろしたり.

 で,迂余曲折の末,なんとか取り付け完了. うんうん,やっぱホーンとかは好きな音で鳴らしたいよね (^-^

  ▽20001217c #日記

 越谷に移動して,すぽると20 鑑賞会(微違). 前期型のスポルトなので,フロントエアダムはルーバ形状だ. 隣の家のリバティにも負けないイカメシィ面だぞ. ご近所付合いの中では,「他人より良いクルマを買う」は, 猫同士のケンカで高い所にいるのと同じくらい有利な事だぞう(嘘

 とりあえずコレの一番のお気に入りポイントは, リアエンドからハッチドアの端を通ってコンビランプのレンズと合わさって面を作る造形の部分. レンズの部分で面が折れて内側に向かう部分が特に良い. ここでさらにサイドを通るキャラクタラインの線が生きていればもっと良かったのにのに.

 内装も思ったより全然安っちくなかったし, シートの出来も疲れない上にホールドはそこそこ良いし (着座姿勢には少し工夫が必要か(慣れの問題?)), 新車だけあってボディも固いし,新車だけあってエンジンもパワフルだし, うんうん,良いクルマではないか.

 あたしの分まで思う存分に乗ってくれたまい(ぉ

  ▽20001217b #日記

 当初の予定では問題なかった「川口に 10:00」って予定は, それはそれで時間的にはちょうどぴったしなんですケド, 問題点は「寝ないで行くとちょうどいい時間」ってトコですかね?(笑)  いあ,実際には 1.5h ほど余裕があったので,少しだけ寝ましたとも. 寒いのに直射日光で病気になりそうな位置で(笑)

 で,1.5h 寝て強制起動.ち~ちゃんと合流して岩槻の友人邸へ移動して, メール環境とかその辺を旧データから持ってくる作業.

Outlook Express のメールアドレス帳のファイルってさぁ, どうして環境によって置いてある場所が全然違うんだろーね?  以前に Win95 環境でアレコレした時には c:?windows にあった気がするけど, 今回のは c:?Windows?Application Data 配下にあったぞ.

 何か一貫性のあるポインタによって示されているのならそれでもいいんだけど, c:\Windows\Application Data って, エクスプローラで上から順に見つけていく以外に, エンドユーザがそこに到達する方法がないんではなかろーか?  「マイドキュメント」は c:?My Document として別になってるし...

 Application Data ってくらいだから, エンドユーザに開示しないアプリの内部データを置く場所なんだ,ってスタンスかもしれないけど, アドレス帳はそういうデータじゃないだろー, 少なくとも今回みたいにバックアップを取りたいって要求はあるはずだし... ていうか誰だこのインタフェース考えたのわ(笑)

  ▽20001217a #日記

 0:30 出社(ぉ

 先日から大騒ぎな件では,なし崩し的に人員を拡大してきたため, 当初からソースのリビジョン管理とかがなされていなかったのだけど(ぉ, どーもその弊害が出て,あたしが変更したソースを誰かがダウングレードさせたらしい. まぁあたしのローカルに置いてあった過去ソースから復旧できたのは幸い. 一度修正したプログラムを再び同様に修正する事ほど苦痛な作業はそうそうない(笑)

 で,なんかさらに別の事象の動作不具合まで報告を受けるも, そもそもあたしのまったくノータッチな部分だったので, プログラムの解析から入らなきゃならぬ. でもってそれでも原因不明だったので, 直接に客先に出向いてデータとか再現手順とか聞きながら対処. vi って使いにくいデス(笑)

index