index

1998年 7月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
1998年 8月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
1998年 9月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

アレ

  ▽19980817e #日記

 あ,「CDラジカセMD」とかいっぱい書いてるけど, このマシンのラジオチューナを使った事は一度もありません(ぉ  だって,有線でラジオのチャンネルに合わせた方が, よほどクリアな音で入るのだし(笑)  神奈川県なのに 79.5(Nack-5)が聞けますぜ. 放送大学も聞けるし.みんな有線引こうよ(ぉ

  ▽19980817d #日記

 んー,確かに, 理由付けは明確ではないが, 「オーディオ」という言葉は「CDラジカセ」より 高級感があるように感じる (^-^;  舶来品崇拝かな? とか思ったけど, 「CDラジカセ」なんて,めっちゃ舶来語だねぇ. アルファベットまで入っちゃってまー.
 たぶん刷り込みが原因だとは思うけど, 「オーディオ」という単語を高級に感じる原因はイマイチ不明. 思い出したら書きます(忘れる自信あり(ぉ

 それはそうと,外部入力端子. あたしが現在の「CDラジカセMD」買ったのはもうずいぶん前なんだけど, 当時でも外部入力がついてるラジカセはほとんどなかった気がするさ. なぜあたしのに付いてるかって, 当時は MD が普及してなかったので, MD を買う人には「これまで培ったカセット資産から MD にコピーする機能」 が必需だったらしい. んでも製品のグレードの関係で MD とカセットを同時に内蔵はできない. だから外部入力が付いてるんだってさ.

 現在は,有線からCDラジカセMD(もういいって)に入力して音を出してるので, これ買い換えるにしても入力がないとダメだなー. まぁ,機能的に全く問題を感じない上に故障も全くないので, 当分買い換える事はないと思うけど...
# とかいいつつ,カナ入力機能は欲しかったりする (^-^;

  ▽19980817c #日記

 キーボードは 「106 でメカニカルタッチ」が好きです(笑)  なんつーか,この道の筋の人はみんな口を揃えて「101じゃなきゃー」って言うんだけど, 個人的には「ひらがな」キーとかが便利で気に入っているのと, さすがに PC-6001 の時代から JIS キーボードを使いなれてると, 101 の ASCII 配列(っていうんだっけ)には慣れれそうもないので (^-^;

 んで,実は 109 キーボードが大嫌いだったりする. なんつーか,Shift と Alt が左右にあるのは解る. 押しながら他のキーを押すためのキーだし. だぁがしかし! Windowsキーなんて, 一度押したら指を放しちゃうようなキーではないのか. そりゃー,押しながら R とか押してもいいけど, そうしなくたっていいキーなんであるよねぇ. なのに,なんであのいちばん邪魔くさいトコにふたつも陣取ってやがるのか!

 興奮してしまった,はぁはぁ(ぉ
 ってわけで,家では依然として,かつてエンデバ様から剥ぎ取った 106 を使っているのだな. これ,すごくオーソドックスなキーボードなんだけど, キータッチがちょっとメカニカルでクリック感があるので, 昨今のぺこぺこなキーボードに比べるとかなりマシなんだな.
 ま,マシっつっても,ストローク感がもう少し欲しいとか, 押した時にバネが揺れる感触がやや強い(スペースとか Ctrl,Shift とか, ちょっと大き目のキーに顕著)とか, まぁ不満はないでもないんだけど, 秋葉とかに行くたびにキーボードを探してるんだけど, そもそも 106 自体がぜんぜん置いてないのだねー.

 ってわけで,こんどジャンク屋とかで IBM の昔のキーボードを見つけたら, すぐさまゲットせねばな (^-^;

  ▽19980817b #日記

 帰ってゲームしてたら,みっちから電話が. ちーちゃんが, 予算 50000 で Aptiva 2144-N40 を internet 端末化しようとしているらしー. んーんー,どーしたもんだろね.

パーツ ブツ 価格
ケース デスクトップ 10000
M/B AX59PRO 15000
CPU IDT-C6 200MHz 6000
メモリ 64MB DIMM(?) 9000
ビデオ そこらの PCI 5000
モデム 33600bps 8000
サウンドうちの余り物 -
HDD Aptiva 流用 -
FDD Aptiva 流用 -
CDROM Aptiva 流用 -
鍵盤 Aptiva 流用 -
マウス Aptiva 流用 -
モニタ Aptiva 流用 -
合計 53000

 うーん,ちょっと予算が.むー.モデムが 5000 くらいで転がってないかなー(ぉ

 で,この構成でフツーの人なら 1年はもつであろうので, 折りを見て CPU を最速のにしてメモリ足してビデオを AGP にして, あと HDD やら何やらを適度に交換していけば, たぶん 3年は使えるマシンでいられるんではないかっつー計画.

  ▽19980817a #日記

 で,なんだかえらく夜更かししたので, 午前半休とか取って昼まで寝てみる(ぉ(腐
 家でおべんと食べてから出社.今日は何だかいっぱい仕事しました.ふふ.

index