index

1999年 7月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
  26 27 28 29 30 31  
1999年 8月
              1
  2 3 4 5 6 7 8
  9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
1999年 9月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

アレ

  ▽19990819f #日記

 なんでセミが数年間も地下にいるのか, アメリカとかであるセミの大発生はどうして起こるのか,とか, 色々あるんだけどまた今度思い出したら書いておこう (^-^

  ▽19990819e #日記

 テキトーに書いてたらセミと何の関係もない話になってしまった(ぉ

 んで,セミが大きな声で鳴く理由は「軍拡競争」 すなわち「赤の女王理論」によるものだとされている. 「赤の女王理論」とは,こういう極端な事をする生物 (セミの鳴き声とか鹿の角とか孔雀の羽根とか)の 「理由」をもっともらしく説明するのにとても便利な理論であるが, 説明をすれば「なるほど」ってなもんである.

 名前の由来はルイス=キャロルの「アリス」に出てくるトランプの「赤の女王」だ. 彼女がいる世界は,「この世界では同じ所にいようと思ったら常に走りつづけなくちゃね!  どこか別のところに行こうと思ったらもっと走らなきゃ!」という所なのだ. つまり「全力を尽くさないと現状を保つ事すらできない」ということだ.

 これが「軍拡競争」のアナロジーなのだ.軍拡競争では,一方が強力なステルス戦闘機を導入したら, 他方はもっと強力なレーダを導入しなきゃならない. そうしないとこれまでの「兵力の均衡」が崩れてしまうから.

 で,これが生物の性とどういう関係にあるかというと, 例えば孔雀の羽根でいえば, まず最初に「よりキレイな方がモテモテ王国」というルールがあるとすると, 当然みんなモテたい訳だからよりキレイな羽根を持つようになる. でもあまり派手になると目立つから外敵に襲われやすくなるし, 重くて邪魔になれば当然に日常生活にも支障を来たす.

 しかし.こういう「モテるための競争」ってのが 「食事」とか「縄張り」と決定的に異なるところだが, これらは「子孫を残せるか否か」つまり自然淘汰に直結するものであるので, 他の競争に比べて妥協範囲が狭いのだ.

 だから,例えば「キレイな羽根の方がエサをたくさん取れる」という競争より, 「キレイな羽根の方がよりモテる」という競争の方が, 結果としてより派手派手な羽根を導きやすいわけ. 得られるものに危険を冒す価値がある,って事だな.

 ってわけで,セミの鳴き声ってのも考えてみれば非常に危険な行為だ. 何もあんな大きな音で自分の居場所を外敵に知らせる必要はあるまい. でも,最初に「デカくていい音のオスほどモテモテ王国」というルールができてしまえば, もう後は軍拡競争の行きつくところ, ああいう超うるさい居場所宣伝活動に至るしかなくなってしまうのだ.

 この理屈は「なぜそういうオスがモテるようになったのか」は説明してない. たぶん「俺はこんな危険な事をしても生き延びてきた優秀な男だぜへへへへ」 みたいな話だろうとは思うが,この辺は立証しがたいところで, こういう反証不能性が,進化学が科学として嫌われる一因であろうなぁ.

  ▽19990819d #日記

 それでも時間があるので Web など徘徊したりする. PAZ氏の「ぱずバカ日記」を 7月分くらいから通し読みしてみたりする(ぉ

 セミがかわいそう,ねぇ. 昆虫という短命多産な種でありながら数年間も生きるってだけで, 大抵の昆虫より「かわいそう」でない気がするし, 大部分が地中にいる事がかわいそうなんであれば, ミミズとかダンゴ虫の類は赤い羽募金で億万長者だよなー(は?

 つまり,他の同様なライフサイクルを取る生物に比べ, 特別にセミだけが同情を引く条件をもつわけではないんだよな. もっとも「同情」なんて感情に関してそういう理屈をこねる方が間違いなんだけど.

 人間が生物を「可愛い」と思うのは, 「人間にちょっと似ているが似すぎていない仕種をする時」だ, という研究を聞いた事がある(出典は忘れた(ぉ

 という事は「かわいそう」と思うのも同様なんだろうかね. 「数年間も地下で過ごし最後の数日間だけ太陽の下で鳴く」ってのが, 「不名誉な状態で数年を過ごしやっと名誉回復したと思ったら病死」とか, 「獄中で数年を過ごしやっと出所したら刺殺」とか(それは違う

 そういう観点で考えると,「働き蜂」とかはもっともっと可哀相だと思うぞ. なんせ彼らは(「彼女ら」だが), 生まれながらにして生殖器官を持たないのだ. 生殖活動こそ生きる目的な某氏とかから観れば, 彼女らの何と不幸な事か! (ちなみに彼女らは生殖器官の代わりに毒針を持ってるのだ. あなたは生殖器官と毒針とどっちがいい?(ぉ  さらに,もしその毒針がドリルだったら,生殖器官とドリルとどっちがいい?(ぉぉぉ

  ▽19990819c #日記

 問題その2.「社のマシンと IrDA ポートでケーブル接続したい」

 なんだか色々とインストールする必要があるのだ. 忘れないように手順を書いておこう.

  1. コンパネ - アプリ - Windowsファイル - 通信 から,「ケーブル接続」を追加する. ダイアルアップネットワークも勝手にインストールされる(どうしてだ?
  2. コンパネ - ハード - 手動 - ポート から,「標準赤外線ポート」みたいのをインストールする.
  3. リブートすると起動時に「赤外線デバイス」が追加される.コンパネのハードから入れても行けるかもしんない.
  4. 「ケーブル接続」で「ポート追加」をすると COM4 が追加される.
  5. コンパネから「赤外線モニタ」を出して,「使用可能 - COM4」にする.
  6. 赤外線ポート同士を向かい合わせる(笑)
  7. 「ケーブル接続」の「ホスト側」を先に起動する(べき,らしいぞ.よく解らんけど.

 もちろん上のは今回の例なので「COM4」の「4」とかは変動するんだろうな,きっと.

  ▽19990819b #日記

 まず問題その1.「デジカメのスマートメディアを PC カードアダプタに刺して, それを PC カード I/F に刺しても認識しない」という問題.

 手持ちのあたしのデジカメ(カメラに PC カードが内蔵されてる「アレグレット」ってやつだ) を刺してみたら...きちんと認識してドライバのインストールとか始まるじゃないか (^-^;  でも PC カードアダプタに刺すと認識しない.このアダプタが壊れてるのか?

 正解スマートメディアをアダプタに刺す向きが逆だった(ぉ

 だってさぁ,スマートメディアって角の片方だけ切り欠きがあって, フツーは逆刺しできないようになってるんだよう (;_;)  アダプタ自体に刺す向きが書いてあるんだけど, 裏面表面の絵が書いてあるのだ. この辺の説明を考えた奴,「あさげ」で顔を洗って出直せい!!

  ▽19990819a #日記

 昨日に引き続き今日もメラトニンで安眠の目覚め. うーん,こないだの寝れなかったのがかなりアレだったのでちょっとビビってるようだ.

 今日も仕事は暇だった. ていうか今日までなんだけどさ,暇っつーかむしろ無い. で,社のおねーさんが私物 VAIO ノートなど持ってきて, それをアレコレとメンテしたりする.

index