index

1999年 8月
              1
  2 3 4 5 6 7 8
  9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
1999年 9月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
1999年 10月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

アレ

  ▽19990921c #日記

 やっぱキャプチャリング中にゲームとかできないのは不便だな. ここはひとつ,もう 1台マシンを作って, 片方を日常業務/ゲーム用,他方をキャプチャ& CD-R 焼き用, と使い分けるのが大吉ではなかろーか.とか.

 そーすっと,今あるセットを焼き用にして, 新たに他のパーツを購入することになるな. うーん,ちと計算してみよう.

パーツ 現状 新マシン 1 新マシン 2
M/B GA686DX BP6 GA686DX
CPU P6-200 * 2 Cel-366 * 2 P6-200 * 2
MEMORY EDO 128MB SDRAM 128MB EDO 128MB
PC-CARD どっかの どっかの -
VIDEO RivaTNT PCI RivaTNT2 AGP RivaTNT PCI
SOUND YMF724 YMF744 YMF724
SCSI IOI-4203U IOI-4203U IOI-4203U
NIC どっかの どっかの どっかの
CASE TW777B TW777B TW777B
HDD DTTA350640 DJNA351520 DTTA350640
FDD MITSUMI MITSUMI どっかの
CDROM DR-A14S DR-A14S どっかの
DVD-RAM SD-W1101 SD-W1101 -
CD-R CDR820EX CDR820EX -
KEY EPSON製 EPSON製 どっかの
MOUSE MOUSEMAN MOUSEMAN うちの

 水色の字が購入を要する品.けっこー買うもの多いぞ?(笑)

パーツ 値段
BP6 17000
Cel-366 * 2 8000 * 2
SDRAM 128MB 20000
RivaTNT2 AGP 18000
YMF744 4000
IOI-4203U 7000
NIC 2000
DJNA351520 15000
TW777B 7000
FDD 3000
CDROM 5000
KEY 1000
合計 109000

 たっ高いっ(笑)  ダメだ,しばらく保留だッ(笑)

  ▽19990921b #日記

 蒲生ついでにみっちと合流してみる. ていうか帰る頃に雨に降られたりしたので召喚(ぉ

 石川家に行ってみたら,今日は第三火曜日なので定休だった. 月曜定休だったよなー,とか言いながら行ったんだけど, 第三のみなんつーマイナーな定休日はさすがに失念していたのだった. むぅ,ツいてねーなー.

 かわりにみっち邸の近所のお好み焼き屋でキムチ焼き. 一枚が異常に大きかったりして, ふたりで三枚でもうぷくぷくです(何が

  ▽19990921a #日記

 今日は蒲生に出勤であった. 打ち合わせとかして,残りの時間は商用サーバに潜入してスクリプトをいぢる.

 HP-UX は標準で perl 4.036 が入っているらしく, ちょっと何かするのに軽く使えて便利だ. ファイルを全サーバにコピーするとか, ファイル名をまとめて変更するとか, シェルスクリプトではちょっと面倒なこともできるのがいいね.

 それにしても,周囲に誰一人として perl を知ってる人がいないってのは, いったいどういうわけだ. 使ったことない,とかでなくて,ホントに名前すら知らないんだもんなぁ. UNIX で仕事してる人々のはずなんだが,うーむ...

index