家でごろごろ. 体調も悪いしお金もないしやる気もないしカーテンもないし(ぉ
大島にダイビングに行っていたおきゅ達から, お土産に「椿まんじゅう」を貰った. よろこび (;_;)
家でごろごろ. 体調も悪いしお金もないしやる気もないしカーテンもないし(ぉ
大島にダイビングに行っていたおきゅ達から, お土産に「椿まんじゅう」を貰った. よろこび (;_;)
食べながら「サボテンブラザーズ」を観る. これは邦題で,原題は「THE THREE AMIGOS」だ.スリー・アミーゴズ! 何がすごいって邦題と原題の意味が全く違うのに水準がほとんど同じってトコ(笑) 内容も負けず劣らずバカバカしいぞ. こういうプリミティブなバカバカしさは, 昨今の CG 映画を見慣れてしまうと,とっても新鮮だ(笑) おバカ映画のトコでも紹介されてるし(笑)
みっち邸でキムチ鍋. 参加者みんな辛いの得意な連中だったんで, 怪しげな辛味料とか入れてめっちゃ辛くなってしまった(笑) つってもまぁフツーの辛さだ.おいしく頂きました.
今日も先週と同様に深夜作業があったんだけど, 銀座で送別会があったんで顔を出したら, 横須賀線のタイミングを誤ってちょっと作業に遅れてしまって,だいぶヘコむ.
んでもとにかく動作を確認して完了. うーん,DB-LINK なテーブルに truncate してから load したら LINK 先に反映されないのはいいとして, replace で load しても direct=true だとやっぱ反映されないのね. プラチナとかの人にはこんなん常識なのであろう. ていうかこーゆー作業はせめてシルバーの人とかにやらせてくれよ(笑)
こないだからやってた「晴れときどき胸騒ぎ」をクリア. 特にヒネたトコのないカクテルソフトっぽいストーリィで, もちろん明快なハッピーエンドで苦労しなくてよろしい. で,ひとつツボに入った絵があって, とりあえず著作権とか考えずに載せてしまおう.
「GyoKai-Rui バッグ」. うーん,らぶりぃ! こーいうバッグ,すげー欲しい!(笑)
姉上様がやってきて,MAC で作った JPEG を win で印刷してほしいという. ていうかあたしの持ってるプリンタが姉上様の MAC 用より高性能なので利用したいと.
で,まず最初に,データを移送する手段がなくて困る. MAC には MO が付いているけど, うちの MO は既に外してしまって MO を読むことが出来ない. MAC に CD-R でもついてれば楽なんだけどそれもないし, 電話回線は 28.8Kbps モデムだし, Ethernet も接続されてないし...
結局,圧縮して FD で移送. なんか屈辱的なのは気のせい?(笑)
午後のうちにシェルスクリプトの改造を済まそうと思ったら, 午後いっぱい会議で潰れてしまった.
あたしゃ書類作りとか会議とかってのが大嫌いなんで, できれば全て避けて通りたいところだがそうもいかず, 仕方なく出てみれば延々と数時間も会議を続けられてしまったりして, しかも,なんでこんなん即決せんの? みたいな議題で 1h ほども評定が続いたりする. みんな会議が好きで困ったものだ.
って言ったら,参加者の誰ひとりとして「会議が好きだ」って人はいなかった. なのにどーして会議が長引くんだよう.謎だ. ぜーったい,誰か好きな人がいて長引かせようとしてるとしか思えないんだけど...
朝から頭痛で休む.ごろごろ.
ってことで,DVD-RAM は G: になった. 「じい・げーむず」? うーん,ますますマヅいんぢゃないの?(ぉ
で,さらに FAT16 だった D: を FAT32 に変換して FAT32 だった E: と統合. さらにドライブを減らす. これでパーティション構成は以下のように.
Drv. | DEVICE | TYPE | FS | 内容 |
---|---|---|---|---|
C: | U/DMA66 | HDD | FAT16 | OSルートドライブ |
D: | U/DMA66 | HDD | FAT32 | home(データ) |
E: | Virtual | CDROM | ISO9660 | 「CD革命」仮想ドライブ |
F: | U-SCSI 1 | PC-CARD | FAT16? | PCカードリーダ |
G: | U-SCSI 2 | DVD-RAM | - | DVD-RAM |
H: | U-SCSI 2 | DVD-ROM | - | DVD-RAM(ROMモード) |
I: | U-SCSI 3 | CD-R | - | CD-R |
J: | ATAPI | CDROM | ISO9660 | IDE CDROM |
ちなみにこれは 95 の方で,NT だと E: の仮想ドライブが最後尾に来る.
再インストールした際にパーティション割りを多少変更したので, ファイラの設定ファイルのドライブ名とかをちょちょっと変更したりする.
DVD-RAM のドライブは I: だったのが H: になった. ゲームの類は DVD-RAM の ?Gamez ディレクトリに保存してあるのだが, そーなると「 H:?Gamez 」ときたもんだ. 「えっちげーむず」? まんまやないか(ぉ
フジの深夜枠で「ギャンブルクイーン」って番組が始まったようなんだけど, 内容はどーでもいいとして(ぉ, 主題歌が THE GARDENS だ.
なんか SPEED 解散したり HIM カバーしまくったりで挙動不審だった伊秩弘将は, まだきちんと活動する気はあるらしい(笑) 個人的には THE GARDENS さえきちんとしてくれれば, 他のはまぁ解散してもいいや(言い過ぎ(笑) あー,あと HIM 復活キボー(ぉ
と思ったらこの番組,TOYS FACTORY の提供だった. ちょっと前にやってた「東京恋人」とかと同じ系統かな? あの番組もたしかずっと THE GARDENS の曲を使いつづけていた気がするし.
OS の再インストールの続きをする.ひたすらする.
ソフトの中には,レジストリでなくファイルに環境設定を保存してあるものがあって, そういうソフトは旧環境からファイルをごっそり上書きするだけでよいので, 移植はとっても楽だ. さらに僅かなソフトでは, 普段はレジストリを使うけど設定すると一時的にファイルに保存する機能があったりして, そういうのを見るとただレジストリだけ使うソフトが不便に思えてくるなぁ.
ていうかこのレジストリってやつは, そもそもどういう経緯で思いつかれたんだろう? この方式では,ある環境から別の環境に情報を移すのがややこしくなりすぎると思うんだけど. これを考え出した MS の人は, そういう事情に思い当たらなかったものかなぁ.