深夜に某氏から連絡があって,遊びに行く事にする. でもってなかなかスリリングな体験をしてしまったので, しばらくはあたしも背後には気をつけて生活しよう...
いあ,「しばらく」では意味がないんだけど, 人間ってのは「同じ程度のリスク」にずっとさらされていると, 内部処理的にその危険度に対する評価は段々と下がっていくのだねぇ... 確率論でいえば何一つ変わっていないとしても. 不思議なものだねぇ(笑)
深夜に某氏から連絡があって,遊びに行く事にする. でもってなかなかスリリングな体験をしてしまったので, しばらくはあたしも背後には気をつけて生活しよう...
いあ,「しばらく」では意味がないんだけど, 人間ってのは「同じ程度のリスク」にずっとさらされていると, 内部処理的にその危険度に対する評価は段々と下がっていくのだねぇ... 確率論でいえば何一つ変わっていないとしても. 不思議なものだねぇ(笑)
ところで今日,家に帰ったら父上様が 「いやーまだ入場行進やってるよ」と話し掛けてきて, 「入場行進? 何の?」とか答えたら固まられてしまった... いあ,答えて 2秒後くらいには思い出したんだけどねぇ. 世の中の人の全員があのイベントに興味持ってるわけではないのだよ.
とかいいつつ,なんかここ数年のオリンピックに比べて, 今年のは妙に世間の反応が穏やかでないかい? あたしがよく覚えてるのは子供の頃のロサンゼルスオリンピック. 1984年だっけかな? あの時って,そりゃもー街中がオリンピック一色になってて, あんたオリンピック日本でやる気かい? みたいな雰囲気だったのだけど, そういうのに比べると今回のはねぇ.
女子バレーが出てないので, あたしゃ見たい競技がひとつもありゃしません. よってひとつも見ない.
本日のりぬっくし
今日は先日の続きで Linux をアレコレする日であります.
うちのサブマシンは「サブ」というだけあって, FDD すら付いてない,メインマシンに完全に従属した仕様なのだけど, さすがにそれでは 別の OS をインストールするには厳しいという事が判明した (最初から気付け(笑)
って事で,FDD を買いに行く. どこで買ってもよかったんだけど, 母上様が川崎に行くというので,ついでに一緒に川崎に行って, ちょっと奥まったところにある「じゃんぱら」へ.
「じゃんぱら」だから中古の FDD とかが安く売ってるとよかったんだけど, 今日は在庫がなかったらしく,仕方ないので新品で購入... まぁ¥1980 程度だから中古でも新品でも値段は大差ない気がする (^-^;
ついでにジャンクの BH6 ¥3000 とかに心引かれてみたりするが, どうせメモリが高くてさくっともう 1台ってわけにはいかないので断念. ホントにねぇ,もーちっとメモリが安ければ, Linux 用に 1台作ってしまうところなんだけど...
さて,家に帰って FDD を接続して, とりあえずまずは win95 を復旧させるかなって事で... MBR生成ツールを DOS の FD で起動すればおっけーかの. とりあえずディスクサルベージ用 FD で起動. ていうかそんな FD があらかじめ用意されてる辺りにも少し問題ある気がしてきた. いいけど.
って事で,ひとまず win95 は復旧. また何かやらかして起動できなくなるとアレなので, 今のうちに,山崎氏に渡す予定だった CD を焼いておこう.
で,なんとなーく fdisk で Linux を入れた HDD を見てみると... あれ? なんだかディスクが認識されていないような? 電源を落としてケーブルを挿し直したりして, BIOS で確認...んーんー,BIOS レベルで認識されてないような?? (^-^;; うーむむむ...配線とか設定とかも間違えてないし, こらーもしかして壊れたか? うーんしょっく.
しかしインストール先のディスクがないのでは話にならないので, 意を決して秋葉に HDD を買いに行く. フツーのケーブルとかのパーツなら横浜でも色々と安く買える店はあるんだけど, なぜか HDD だけは足代を考えても秋葉の方が安かったりするんだよねー. なんでだろうか. 行ってみると TWOTOP で Maxtor の M51536U3 なるモデルが¥8980 で売ってた. これは安い? あたしの秋葉感(Akiba Sense)が, これは安い,買いだ!と訴えかけてきたので,さくっと購入して家に帰る.
まぁこんな展開もアリかなと予想していなかった訳ではないが, 家に帰ってダメモトで壊れた DTTA-350630 を動かすと, 何事もなかったように動いた.コロスぞ! ちくさう.お前なんかクビだ! 出ていけ!
で...新しい HDD を Primary にして,win95 の HDD を Secondary Master, CD-ROM は配線の都合上で Secondary Slave に接続. インストール...あーフツーに起動するする(当たり前だ) win95 の方で起動するときには LILO から起動できなくて BIOS で Primary Master を none にしてやらなきゃなのがアレだが, まぁ実用的には問題あるまい.どうせしばらくは Linux マシンとして使うのだし.
って事で,インストールして動かすだけでまる 1日かかってしまった... 先行きが暗いね(笑)