index

2000年 8月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
2000年 9月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
2000年 10月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

アレ

  ▽20000918e #日記

本日の買い物

  • 「毎日は笑わない工学博士たち」 森博嗣 ISBN4-344-00013-7
  • 「女王の百年密室」 森博嗣 ISBN4-344-00009-9
  • 「サイゾー」 10月号
  • 「J's Tipo」 10月号

 ってーかこんなに本とか買っちゃってどーすんだ, いつ読むんだ? そんなヒマあるのか?

 まぁそれはそれとして(ぉ  今月号の J's Tipo はフェアレディZ特集. ホントこの本,スカイラインと Z と RX-7 の持ち回りで特集組んでるなぁ (^-^;

  ▽20000918d #日記

 今日の夕食はポークソテー. 確か先週の金曜くらいにもポークソテーが出た気がするが... 母上様は何も語らなかった(ぉ  まぁ火を通したりしてるし冷蔵保存してんだし, 4日くらいおいといても大丈夫だろう,きっと.たぶん.ぶんぶんぶん.

  ▽20000918c #日記

本日のりぬっくし

 なんか PostgreSQL がうまくインストールできないと思ったら, 6.5 と 6.5.3 ってもしかして結構ディレクトリとか変わってるのかしらん?  手元の手引き書には $POSTGRES_HOME は /usr/local/pgsql とあるが, どーも rpm を使って postgres-6.5.3.rpm をインストールすると, /usr/local/postgres/bin に入るべきものが /usr/bin に, /usr/local/postgres/lib に入るべきものが /usr/lib に入ってる気が. つっても,$POSTGRES_HOME に /usr を入れちゃったら, ユーザ postgres で動く initdb が /usr/data なんて作れないぢゃないですか. もしかしてこの場合は initdb を root で動かすのが正解?

 てうーか,ちゃんとドキュメント読めって? (^-^;  あーうー (^-^;;;

 とりあえず手引き書に付属していた postgres-6.5.tar.gz を make all(ヨワ

 ところで起動時に sendmail がすっげー時間待つのって, やっぱ何も設定してないからデフォのまま架空のサーバを探しに行ってタイムアウトしてんのかしらん. きゅーん.今回の仕事では sendmail は含まないから, 単に削除しちゃおーかしら(縮退的解決法

  ▽20000918b #日記

 って事で出社.だるだるだ~る~. 月曜の朝にはグループミーティングがあって, これの週報を提出するために 9:00 には出勤しなきゃなのだ. ちなみに通常は 9:30 とか(ホントは 9:00 からなんだけど(ぉ

 んが,最近になってプロジェクトの人数が少し増えてきたので, ちょっと人数が多くなりすぎてきて, ふたつに分割して別の日にミーティングをやる事になったのだ. で,あたしを含むグループは金曜日の午前中になった. 良い事です,ええ (^-^

 って事で安心して 9:20 とかに出勤するも, 月曜日はやはりだるだるなので,一日中だ~るだる. その割には残業とかしちゃっていやーん.

  ▽20000918a #日記

 睡眠時間の調整は未だに安定せず続いている. とりあえず 5.5h 睡眠であれば日常的に生活できるような気がするが, それ以下になると 5h でも厳しいような...

 さて今日は 0:30 に寝て 6:00 に起き, ゆとりのある朝を過ごそうという計画... だったのだけど,結局 1:00 就寝の 7:40 起床 (^-^;  目覚ましを 6:00 にかけはしたのだけど, 起きた時点で敗北してもう一度寝てしまったさー. 先週末の寝不足が祟ったかしらん.

index