で,まぁ気を取り直して, 町田から東名に乗って厚木まで移動し,NEXT 屋でオイル交換など. 焼けてしまった梅さんのインテグラは,ボンネットを他のクルマからむしってきて, エンジンとかも乗せなおして, よくまぁここまで,ってくらいに復活間近な様子.スゴいなー.
本日のアレ.20021230-20030105 - Xia's
index
アレ
で,今日久しぶりに首都高をフツーに走ってみて思ったのだけど... よく地方の人が「首都高は怖くて走りにくい」というんで, そうかぁ? とか思ってたんだけど,その気持ちが少し解りました.
先日の旅行の際の,三重~和歌山辺りの道路を延々と走る感覚. 信号や渋滞による停車自体がほとんどなく, 加速も減速も非常に穏やかで,他車も大体は一定速度という, まぁ何というか非常にヌルい走行環境に慣れてしまうとね. 首都高や首都圏一般道の,急加速・急減速,原因不明の速度変化, こういうのが非常に忙しく感じるのだな.
地方都市なんかでは,軽自動車の登録台数が多い. これって,一家に一台どころか一人一台なので, 維持費の安い軽自動車が求められる...ってことなんだと思ってたんだけど, 実は他にも理由があるんじゃないかなって思った.
つまり,地方の走行パターンでは, クルマにパワーがいらないために軽自動車でも不満が出にくいのだ. 逆に首都圏パターンではパワーは重要だ. 先日,紀伊半島を走っていた時は, あたしは 50km/h なら 4 速 2100rpm くらいで走っていた. ところが首都圏では 50km/h なら常時 3 速(踏めばブーストがかかる回転数)でないと 「いつ来るか判らない次なる急加速」に対応できないのだ.
よく「首都圏は狭いしクルマも多いのにデカいクルマばかり走ってて無駄が多い」なんて聞くが, デカいクルマ == パワーのあるクルマ,と考えると, これが求められるのは無駄どころかまさに必要だからであると考えられる. 逆に,大パワーで高速度巡航が可能でありそうな地方では, 軽自動車で充分,という. 快適性と周囲への悪影響の点で常に二律背反を抱えている 「自動車」というものに,よく似合った結論だなぁ...
昨日買った U2-Dock を渡すという名目で,みっち邸に行く.
っとその前に川口のぁ~ちゃ宅に寄っていったりとか. ああそうそう,部屋の掃除で細かい埃を取るのに良いと言ったのはコレですよ. 「ウェーブハンディワイパー」というやつ. 近所にオフィス用品系の店があったから,あそこに売ってんでないかな?
という寄り道を経て,みっち邸へ. 今日の夕食は紆余曲折の末に麻婆ナスに決定だー. ということで,ふゆとプラレールで遊んで, 麻婆ナスで満腹になって,満足して帰宅.
夕方には東神奈川に地元系で集まって, 1:00 くらいまで飲み. その後に,東白楽駅のそばに新しくできたラーメン屋に行ったが, これはけっこう美味しかったな. 六角家のすぐそばのラーメン屋のクソ不味さに打ちひしがれたトラウマが癒された気分だ(笑)
今日は本当に 3 日だ(笑)
飲み会は夕方からなので,昼間のうちに秋葉へ行って HDD を買う. ついでにみっちに電話して,彼用の U2-Dock も購入. うんうん,お買い得ですよー.
3 日の夜に飲み会の予定が入っているのだけど, 今日はなぜか朝からずっと日付を勘違いしていて, 今日が 3 日だと信じ込んでいた.どうしてだろう? 変なユメでも見たか?(笑)
ソトシゴト #3 の傍ら,DVD-RAM の整理など行なう. うーん,こないだ買った 120GB が,もういっぱいになってしまった... あと 1 つあればちょうどくらいっぽいから,また買うか...
4:00 就寝,14:00 起床.いやー寝た寝た(笑)
今日はこれといって用事もないので,ソトシゴト #3 など. うーん,やっぱし Web デザインっつーのは機能デザインだけでは良くならんのー. スタイリングセンスが必要なのだな.
さて,ここから本日のイベントその 2.長いぞ今日は. ガトークラシックでケーキを買ってからみっち邸へ移動. 年末のこんな時期だが,それなりにクルマがいるものだなぁ. 年末くらい家で大人しくしとけっつの(ぉ
で,みっち邸ですきやき食べたりケーキ食べたり. しかしあまりに眠いので帰って寝ることにする. うーん,やはり 0 泊 2 日旅行は無理があったろーか...(笑)
4:00,最南端ポイントを出て,そのまま紀伊半島西岸を北上するルートを取る. あまり眠くなっていなかったので,とりあえず走り出そう,ってわけやね. もともと,今日の夜にはみっち邸でイベント発生の予定なので, 昼のうちに帰るためには早めに行動しなければならん. っていうか何なんだこの強行軍は(笑)
4:x0,白浜辺りを通過. およそ 60km の海岸沿いワインディングを走りきる間に, 進路妨害車が全くなし! うーん,すげー地域だ. 時間帯によるところもあるんだろうけど,それにしても.
ここいらで一眠り.白浜アドベンチャワールドは,次回, もーちっと時間のゆとりがあるスケジューリングを作って出直そう...
7:00,御坊から高速に乗る. 高速つっても暫定二車線なんで,単にまっすぐで横道がない,ってだけなんだけど, 値段が高いせいか利用者は少ないので楽~に移動. 紀ノ川 SA で梅干のお土産をゲット.これは父母様にプレゼントしよう.
松原 JCT で近畿自動車道から西名阪に入り, 高速と全く同じ規格にしか見えない名阪国道を通過して, 東名阪で桑名まで移動. ここで下に降りて,R23 をひた走る.
名古屋のよく出来たところがここで,名古屋市街に用のない人は名古屋市街をいっさい掠めずに, 湾岸側だけを通過してよそに行けるのだ. 高速道路も反対側をきちんと迂回して通っているし, 東京みたいに,どこに行くにも都心を通らないといけない(そのくせ激混み)なんてこたーない. で,この R23 ってーのが,これまた高速道路みたいに整備されまくった広い広い国道で, 首都圏住人としては羨ましい限りですわよー.
12:00,R23 で蒲郡辺りまで出て, ついでに「三河湾スカイライン」を通過. ここはアレだっけ「おはみか」の開催地? 全然「おはよう」じゃない時間帯なので,仕方なくバーチャルに一人おはみか参加気分. いえーい.なんかヤンキーくさい爆音レビンが乱入してきたのでさっさと去ったが.
12:30,音羽蒲郡 IC から東名に乗る.これで後はひたすら帰るだ~け~. 足柄 PA で小一時間ほどの睡眠休憩を挟んで帰宅.
3:40,本州最南端ポインツに到着.
鯖汁(現行型)を買った翌日に本州最北端には行ったし, 鯖汁(初代)で博多に明太子を買いに行った際に本州最西端はアタック済みなので, これで残すは本州最東端のみとなったわけやね. でもこれは意外に近いのでつまんないかも(笑)
1:30,クソ遅いトラック 2 台とワゴン 1 台をブチ抜いて, やっと巡航速度で走れるようになる.50min くらい引っかかっていて, 後ろには確認した限りでも 40 台くらいの大渋滞が発生していた. 法定速度云々じゃなくてさぁ, 道路を走っていて自分の前ががら空きで後ろが大渋滞だったら, ちった疑問感じて道を譲れっての!
3:00,樫野崎に到着. 灯台とか,あとトルコ記念館とかあるらしいな.
トルコってーと,先日の国際サッカー大会の際に聞いた話では, なんでもトルコ軍の軍艦が遭難して日本に辿り着いた時に, 日本軍は彼らにたいそう親切にしてあげて, それなもんでトルコには今でも親日家が多いとか. この記念館ってーのはつまり,その軍艦が辿り着いたのがココであるらしい.
いいですねぇー.そういう,昔過ぎない程度に昔っぽい人の営みを感じれる施設ってのは大好きだ. 灯台も含め,ぜひぜひ見物していくべきですな.
...明るければな. いやマジで真っ暗ですヨ!? どれくらい暗いかって,まず自ら光を発する装置がほとんどない. 数十メートルおきに薄暗いライトが地面に仕込んであるくらいか. もちろん光源なんて気の利いたものは持っていないので, 携帯電話のバックライトを,道を照らす唯一の手がかりとして進む.
波のさざめきが聞こえる.あの漆黒の闇の向こうには悠遠なる大海原が広がり, 遥か彼方のオージーのおおらかな風を運んできてくれるのだ.たぶん.見えないけど. 悔しいので写真撮ってみました. みなさんもオージーの風を満喫してください(ぉ
あとね,灯台の写真も撮ったYO! デカい施設なので定番の煽りアングルで. フラッシュが届かないから必要以上に近づいた, なんて余計な勘繰りはやめていただきたいですな諸君! (高圧的ながら狼狽を隠せない表情で)
バンパ修理のおかげで金銭的余裕があらかたぶっ飛んでしまって, 紀伊半島旅行も中止にしようかと考えていたのだけど, さすがに全くどこにも行かないのは精神衛生面からもよろしくないよなぁ... というわけで,相変わらずの車中泊・一般道の強行軍道程で行くことにしました.
14:00,出発. ガソリンは 7 割くらい入ってるので,静岡辺りで給油すればよかろう. R1 - 横浜新道 - 保土ヶ谷 BP - 東名,と.厚木辺りで若干渋滞していたが, 海老名で 4 点しっかり締めて,楽しい高速ドライブーん. スタッドレスなので無理はできませんがネ.
17:30,清水 IC で東名を降りる. この辺から先は静岡市街に入るが, 昔に博多に行った時も感動したんだけど, 高速道路みたく高架になってる立派なバイパスが全部無料なのよねー. しかし今日は時間帯が夕暮れだったので多少の渋滞があった. 多少というか,けっこうハマったけど.
18:30,掛川 BP を降りた辺りで給油.
19:00,浜名 BP の先のマクドで夕食休憩. グラタンコロッケバーガは,みっちに言われた通り,イマイチだった(笑) なんか店の奥に 4 人組の男がいて,えらく感じ悪かったので,さっさと出発.
20:30,刈谷の辺りで R1 を逸れて, 名古屋の湾岸線に入る. 大阪の湾岸線もそうだけど,「湾岸線」と名が付けば悉く直線道路, という固定観念を持ってる国土交通庁の役人がいると見える. しかも名古屋のは全面的に高架だったりして金もかかってそうだ. ていうかまだ建造中な場所もあった気がするしな.
まぁスタッドレスタイヤなので無理な速度では走行できねーのですけどね. 途中のサービスエリアに入ったら, 何やらライトアップは激しいわ観覧車はあるわで, 浦安ネズミランドを思い起こさせる惨状でしたよ.
21:30,持ってきていた地図が全日本地図だと思っていたら実は東日本地図だったことが判明(ぉ
というわけで,ちょうど名古屋辺りまでしか載ってない使えねー地図をうち捨て, 新しい地図をゲットするために本屋を探す. っていうかコンビニとかで売ってればよかったんだけど, 意外に全国地図とかそういう大縮尺の地図ってのは売ってねーのな.
仕方なく R23 を南下し続けていたら,路傍に巨大な「本」の看板が! この時間に開いてるかどうか微妙なところではあったが, 一縷の望みを看板(固定式照明ナシ)に託して,矢印に従って進む. ヤッター開いてる! ちなみに場所はたしかこの辺! 宮脇書店鈴鹿支店マンセー!
23:30,R23 から R42 に入り, 松坂辺りで脇道を抜けようとして道に迷うとかいう些細なイベントをこなしつつ, R42 は交差点という存在と無縁であるかのように山道化していく.