index

2003年 5月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
2003年 6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
2003年 7月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

アレ

  ▽20030630c #日記

しかしですね,今回の F1. モントーヤがミハエルを撃墜しましたよ.にこにこ.

コーナの随分と前からモントーヤはずっと狙っていて, アウトからずばっと抜こうとする. モントーヤのオーバテイクは必ず相手のラインを一車線分だけ(以上でも以下でもなく)残していて, 相手がどく前提のミハエルとか相手を押し出す前提のライコネンとかより, よほどフェアな抜き方をしている.

で,その「相手がどく前提」のミハエルは, 当然のように相手がアウトに避けてくれる前提でラインをふくらます. モントーヤはどかないし,その時点で既にオーバテイクが完了しているので, モントーヤのリアセクションにヒットしてミハエルはスピン.

で,ここで納得いかないのは,コースマーシャルが手押しで, グラベルにハマったミハエルをコースに戻したことだ. どう見ても違反なんだが,「危険な箇所にマシンがあったため移動させた」という解釈になったらしい. なんかフェラーリ贔屓としか思えねーのだが.

  ▽20030630b #日記

みっちに毎戦を録画してもらってる CS の F1, 録画失敗しておりました.残念. CS(というかケーブルテレビ)ではなく地上波の番組が録画されていた.

みっちが使ってるのは,うちと同じ Canopus の MTV シリーズなんで, この失敗の原因が手に取るようにわかるぞ. CATV からの出力を MTV のコンポジット(あるいは S 端子)に接続し, 地上波はチューナの同軸に接続して使う場合だ.

MTV の録画予約を登録する時に, 地上波の番組は iEPG 機能で簡単に登録できる. Web のリンクをクリックするだけで MTV の予約登録画面が起動するし, 番組名とかも入ってるので,大抵はそのまま「次へ」をクリックするだけだ.

で,その後に CATV のチャネルを録画する場合. これは iEPG のデータも一応あるんだけど,コンポジットから入れてると, チャネル番号とかが引き継がれず,あまりオイシくない. で,メニューから「予約を追加」で登録する場合に問題が発生する.

前回 iEPG で地上波入力を録画してあると, 次にウィンドウを開いた時にもデフォルトパラメータとして記憶されていて, 入力ソースが「地上波」で入ってしまうのだな. CATV 録画を続けて登録する場合にはこれで問題はない. が,間に iEPG 予約が入ると,前回「手動で」登録した時にも CATV 入力であっても, 今回はデフォルトが地上波になってしまうのだ.

毎回,予約登録する際に入力ソースをきちんと確認すれば問題ないんだけど, 「~~するたび毎回」とか「毎日必ず~~」とかってのは, ついつい億劫になるものよのう...

  ▽20030625a #日記

えー...ニュース見てたら.

30男、下半身露出で車泥棒バレる-札幌
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_06/3t2003062423.html

こいつは何をしたかったんだろう...?

  ▽20030624a #日記

RedHat Linux 6.0 に Postgres 6.5.3 とゆー,何年前の環境よコレ??  みたいなマシンが社にありまして.社外の預かり物なんだけどね.

これのバックアップ環境を作るってーのだけど, さすがに RedHat 6.0 はネーだろってことで,なぜか OS は RedHat 7.2. ってゆーか最新でもなく最旧でもないビミョーなバージョン選択といえよう.

で,Postgres はバージョン変えて動かなかったりするとイヤだから 6.5.4 にパッチをフルに当てたのを. そういう問題なのかーってツッコミを,もちろん入れるわけですが, まぁ預かり物だしな(ぉ

  ▽20030623a #日記

由紀ねぇが盲腸で入院したとかいう情報が. 盲腸ってーと,どうしても下腹部の変なトコ切って手術,みたいな感じなのだけど, 症状が軽い場合は薬飲んでじっとしてるという対処もあるらしい. へぇー.

  ▽20030621a #日記

あーつーいー!!

最近の日本では 6月は「夏」になったのでしょうか (´・ω・`)

っていうか気分的には

4・5月
6・7・8・9・10月
11月
12・1・2・3月

うわ秋短かっ!(笑)

ちなみに基準を作ると,半袖着てるのが「夏」で,長袖に上着を着るのが「冬」で,残りは,残り(ぉ

  ▽20030620a #日記

ローマ字って,いちおー規格みたいのがあって,それなりに制定されたものなんだろうけど, 人によってけっこう「俺綴り」があったりしますのですね. あたしは自分の名前の時だけ「し」を「SI」で書く以外はごく標準的な綴りをしてると思うんだけど, 誰もが皆,自分の綴りが標準だと思ってる気がしてならない.

俺綴りを体系立てて分類すると,おそらく (1) 日本語のひらがなを一対一ルールに忠実にアルファベットで綴るもの,(2) 発音の表記をなんとなくソレっぽくなるよう綴るもの,の 2種類があるんじゃないかと思う.あたしが使ってるのは (2) の方で,何故かというと,(1) の方は ASCII で表現しきれないから.

で,「たとえば」なんてのはほとんどどの表記でも「tatoeba」なんだけど,「やっちゃいねえじゃん」なんて「ゃ」とかが入ってくると表記に揺らぎが出てくる. あたしの使っている表記では「yaccha inee jan」であって,発音うんぬんとかいいつつもアルファベット言語ネイティブにはおそらく正しく発音できないイカサマくさい偽ローマ字,これぞ日ッ本の文化,って感じですにゃー.

「じぇ」も微妙だ.上記の (1) 表記ではおそらく「ZYE」になるのだけど,(2) では「JE」になるのがフツーかと思いきや,「JYE」と表記する人も意外にいたりするぞ.発音的には「J」が「じ + 半母音 y」を持ってるから「Y」は不要だと個人的には思うのだけど,はっきり根拠を持って「J+Y」の正当性を論じれる人がいたらお便りはこちら(とページ下部のリンクを指し示すしぐさ).

で,ここまでが前振り(えー). そんなカンジで検索していて見つけたページ「Nippon-no-Ro^mazi-Sya」. 日本語をローマ字で書こう,という運動のページに見えるのだけど, よく見ると「英語を使わず日本語で表現しよう」という全く関連性のない運動も混入している模様(笑) ウヨサヨで分けると,えーっとこれ,どっちになるんでしょうね?(笑)

  ▽20030619a #日記

横浜のカレーミュージアムにマジスパが出店しているわけですが, これが 6月末までなので,俺組の人々と虚空ツアー.っていうか初手から虚空限定ですかマジで. あと,いい大人が数名でどっか行くなら,フツーは土日か平日夜になりませんか?  どうして平日昼間にこんなに何人も集まれますか?(笑)

で,まぁ,平日昼間から関内駅に集合して, こせきさん&山崎氏と虚空いやもといマジスパへ. さすがに平日昼間は並ばずに入れるようだ.それでも結構な数の人がいる辺りが驚きだが, 中に入ったら既にカレーを召し上がっているこんのさんがいたのにはもっと驚く必要がある.

で,虚空.うまうまですね.うまうまー. 東京店の出店も目処がついてきたようで,めでたいコトだ. あんまし変なトコじゃないといいんだけど(笑)

  ▽20030618a #日記

夜中の 3:00 に姉上様が部屋から出てきて風呂に行こうとしているので, 「あまり夜更かししていてはいけませんヨ!?」 とか声をかけたら(自分のことは棚に上げるどころか離れの押入れのキャビネットの奥底にしまい込んで), 「いや,ちゃんと寝てましたよ? ついさっきまで!」とか抜かす姉上様.

もーちっときちんとした規則正しい生活をしなさい(笑)

  ▽20030617a #日記

策謀の結果, みっちとぁ~ちゃに U2-Dock を買わせることに成功し, 全員で HDD によるデータ流通が可能になった.

で,この HDD を収めた「箱」をなんて呼ぶか,って話題になったのだが. 「カートリッジ」は長くて呼びにくい. もちっと短く簡潔でビミョーにダサい表現はねーものだろうか.

ってことで出てきたのが「カセット」とゆー言葉なわけだが, さて,「カセット」とゆーのは本来どういう意味なのでしょうか. さっそく辞書引きますよー.えーっと「casette」.

「case」に「-ette」ってことで,まず case はフツーに「ケース」. 入れ物とか箱とかってカンジ. で「-ette」は「小さいソレ」とか「ソレっぽいやつ」とかって意味の接尾語で, つまり「ちっこいケースみたいな」って意味なんだな.

「何かを収納する」ってニュアンスもあるようだけど,まぁ HDD を収納してるんで問題なしでしょう. 小さいかどうかは判断が分かれるところだ.3.5inch HDD を収納してるんだから, まぁこんなもんだろうと個人的には思う.

みっちは「もっとポンコツっぽい名前がいい」というのだけど, 思いつかないねぇ.募集中だ.「ファミカセ」という案も出されたけど「ファミ」が無関係なので却下.

  ▽20030616a #日記

WorldLanguage.com. いろんな言語のプロファイルやサンプルの画像,音声などがいっぱいある. 自然言語好きとしては,非常に面白いものだわー.興味深い.

  ▽20030615b #日記

F1 カナダ GP. モントーヤ,相変わらず上位を走りつつスピンする癖が抜けねーなー(笑)  「安心して見ていられないドライバ」におけるチャンプといえよう.

でもまぁ終盤はラルフに追いついて押しまくってたし, ウィリアムズの 2台は,ミハエルを抜いてしまいさえすれば, フェラーリより速かったのだろうねぇ. 前回のモナコでモントーヤ優勝,今回は 2・3位. 最初の頃は駄作呼ばわりだった今年の新車 FW25 も, 改良を続けてマジで強くなってきたのかしらん.

しかし終盤のラルフ弟,アレちょっとなぁ. 相手がミハエルだと萎縮しちゃうドライバってのはいっぱいいるのかもしれんけど, 弟がソレじゃまじーだろ(笑) まぁ弟だからこそなのかもしれないが.

  ▽20030615a #日記

で,昨日から今日にかけてのメインイベント,ルマン 24時間. ゴール.いやーチーム郷,惜しかったねー. 大人気ない大賞のベントレー,大人気ない速度でかっ飛ばしまくってて, ぜってー壊れると思ったのになー(笑)  去年の大賞だった R8 が壊れてしまうとは. 頑丈さも大人気ないのか,今年のベントレーは.

  ▽20030614a #日記

F1 カナダ GP はいいとして,今日はルマン 24時間がメインイベントといえよー.

ここんとこ数年,アウディが全力を叩き込んで圧勝する大人気ないレースが行なわれていたのだけど, 今年の大人気ない大賞はベントレー. 他の大人気ないメーカは,一番大人気なかったアウディに勝てなかったので去ってしまった. っていうかベントレーだって設計はアウディのレースカー作ったのと同じトコらしいんで, そういう意味では今年もアウディというかフォルクスワーゲングループは相変わらず大人気ない.

で,去年の大賞だったアウディ R8 を日本のチーム郷が買ってきて参戦してる,と. 今年の大賞は去年の大賞に比べてさらに際立って大人気ないらしく, どうやら絶対的なスピードで R8 はベントレーに全く敵わないようだ. でも R8 は燃費がいいので,ピット回数を減らすことができるから, チーム郷としては,どちらもトラブルが起きなければ燃費で勝てるかも,という作戦らしい.

で,スタートしてしばらく. んー,んー,あららら...どうも,この調子で行くと, ホントにチーム郷が買っちゃっても不思議じゃない状況ですヨ!?  まぁまだ始まったばかりだから何があるかホントにわからんですけども.

  ▽20030613a #日記

どうしてアンパンマンはバイキンマンを真っ先に殺害してしまわないんだろうか(ぉ

正義を標榜する側が無意味な情けをかけたためにより多くの人が迷惑をこうむる, というシチュエーションは,古今どこにでもあるものだと思うなぁ...

  ▽20030612a #日記

Norton Internet Security たらいうソフトがあって, こいつが Web の広告をカットする機能を持っているらしい. ポップアップウィンドウの表示を抑制する,とかなら可愛げがあろうってものだが, こいつ,何と,125x125 の画像を無条件で弾く機能があるらしい.

こういう機能を付けるのはいいのだけど, その弊害をユーザにきちんと理解させた上での事ならばいいのだが, 今回社で問題になったその先方さんは, この機能を enable した記憶はない,という.

うーむ,なんて失礼なソフトだ. これで,自社の広告だけは表示する,なんてなってたらマジでブッコロ. まぁそこまで厚顔無恥なプログラムを売り出すヤツなんていないと信じたいが...

  ▽20030611a #日記

先週末,辰兄と「飢える噛む」あるいは Shinkiros に行く予定だったのだけど, 疲れきってしまい行けなかったので, 今日 Shinkiros に集合することとする. ついでにぁ~ちゃとかも召還してみたりとか.

ここんとこ忙しくて Shinkiros に来ていなかったのだけど, いやーいつ来ても美味しいですことよ.良いね良いね.

ち~ちゃんは板橋で労働しているので Shinkiros に行くと大抵は声をかけるのだけど, そういう時ほぼ 100% の確率で先約の飲み会があるという. だもんで,ほぼ毎日飲み会なのだろうと思っていたら, 本人曰くそれは偶然でなぜか飲み会の日にばかり声がかかる,のだそうだ. うーん,疑う理由はないがにわかに信じがたい(笑)

  ▽20030610c #日記

ちなみに何が「ハトとかみたい」なのかというと.

前に何かの本で読んだ実験なのだけど, ハトをカゴに入れて,赤いボタンと青いボタンを用意する. で,まず最初はハトが赤いボタンをつつくとエサが出るようにする. するとハトはソッコーでそれを覚えて,赤いボタンをつつきまくるようになる.

で,そのハトを今度は別のカゴに入れる.こっちのカゴでは,ボタンは赤青両方あるが, どちらを押しても押さなくてもランダムにエサが出てくるのね.

そうすると,ハトはここから何とかして法則性を見つけようとするのだな. しかも,過剰に見つけ出そうとする. 例えば,青のボタンの前で首をさっと横に振った時に偶然エサが出たとすると, 「そういうルールなんだ」と思っちゃって,ひたすら首を振りまくる,とか.

で,まぁつまり,こういうのは人間だったら「そもそもエサが出るのはボタンと連動してるのか」とか 「エサが出る仕組みはどうなってるのか」とか考えればすぐに答えが出そうなものだけど, それを考えないとこういう「おもしろ誤解」をすることになる,と.

  ▽20030610b #日記

USB2.0 と IEEE1394 の速度について話していて,検索して見つけたページ 「スピードいろいろメモ」.

そういえば以前,「bps」が「bit per sec.」で「B/s」が「Byte/sec.」なのはいいんだが, これを「p の時は bit で / の時は byte である」と覚えてる人を Web で目撃したことがある. 確かに「b/s」とか「Bps」とかって表記はあまり見かけないけど, 随分と誤った覚え方だ.ハトとかみたい(笑)

  ▽20030610a #日記

ハトにボタンの仕組みを考えれってのは酷ってもんだろうけど, 人間に「p」や「/」の意味を考えれってのは妥当な要求だよなぁ.

  ▽20030609a #日記

インスタント・パイソン」. オブジェクト指向なスクリプト言語「Python」の簡単なチュートリアルのようなもの,かな?

えー...モンティパイソンはかなーり大好きですが, Python はというと...インデントが意味を持っているって辺りが, ちっと好きになれないかなー. 「やらせたいことだけを書く」という lightweight language のコンセプトでいうと, この言語はけっこう好成績なのではないかと思うんだけど, 文法をインデント(== ブランク文字 == 暗黙的な構造)に頼る,ってのは, ちと危険なのではないだろーか.

  ▽20030608a #日記

さて...昨日メモリを買ってきたので,サブマシンを組み替える準備が整った. そもそもの発端は,家に AthlonXP 1600+ が余っていたことによる. で,そのうち安い M/B を買ってきて, 今のサブマシン(Duron-900 / K7VZA) を置換しようと思っていたわけだ.

と考えていたところに,ぁ~ちゃから AX79G-1394 を安くゲットすることができた. いい機会なんでケースも換えて,サブマシンを組み換えることにしたわけだ.

で,えーっと...何やら,動かん.この M/B,フツーに壊れてるかも. MTV1000 が刺さってたりするのがいけないのかなぁ??  とか思って調べていたら「MTV1000 は nForce 系チップでは動かない」なんて記述もある. 起動しないってのはコレとは別の問題なんだけど, 面倒になったので,この M/B 使うのヤメ.

ってことで横浜の DOSパラで ASUS の A7V8X-X ってのを買ってくる. あー動いた動いた.善哉善哉.

  ▽20030607d #日記

越谷のみっち邸のそばに養鶏場があって,そこで採れた玉子を近所の生協で売ってるわけよ. これがめっさ美味しいってんで,持って帰る. 越谷から横浜まで玉子を積んで帰る.

今日は辰兄を外神田のホテルまで送り届けてから首都高で帰った. 玉子を積んでるので,ゆっくり,ゆっくり... 左車線をぬったりと,ヴィッツとかに追い抜かれながら走るのも, 慣れるとなかなか楽しい(笑)

で,みんなスパスパと追い抜いて行くのだけど, 羽田辺りで,後ろに付いたまま抜こうとしないで一定距離を保って走るクルマがいる. こちらは玉子搭載につきゆーったりと走る. オービスを過ぎてもゆっくり走り続けるのを確認した後続車, 加速して追い抜いていった.パトカーだ.

ってことで,玉子のおかげでセコい取締りを受けずに済みました(ぉ  ありがとう玉子! ビバ玉子! みんな玉子を積んで走ろう!(えー

  ▽20030607c #日記

さて,元気に東名経由で秋葉に移動. 今日は辰兄が来日しているので,秋葉で合流して買い物(DDR SDRAM 512MB と PC ケース, ほいや様用ケーブル)して, そこから綾瀬の方のバイク屋に移動.こっちは辰兄が買い物ね.

で,その後,中野の「飢える噛む」に行く予定だったんだけど, あたしが何やら異様に疲れ切って運転もままならなくなってしまったので, 予定を変更して越谷に移動(←そこで越谷になるところがよくわからんが(笑)

越谷にはN嬢が来ていて,「ごっつ美味しいワイン」を持ってきていたので, みんなで酒飲んだり.あと肉食ったり.

  ▽20030607b #日記

あと,NEXT で新規購入した TAG HEUER の光電管タイム計測装置. これで SPTCP が動くようにするため,借りてきた. あー,ケーブルも買わないかんね.

  ▽20030607a #日記

朝イチで NEXT 屋に行ってオイル交換したり. ついでに夏に向けて「コンプブースト」も投入だ.

えーっと「コンプブースト」ってーのはエアコンコンプレッサ用の潤滑剤で, エアコン稼動時の負荷が減って燃費向上・効率改善・パワーダウン抑止, の効果があるらしいわけなんですが, 去年の夏にこれ入れたら燃費が目覚しく改善したわけですよ.

基本的に NEXT 屋ではこういうケミカルの類はあまり信頼していないらしく, 薦められることもあまりないのだけど, 「コンプブースト」はその効果を認めているらしく, ならばってことで今年も入れてみる. 去年入れたから今年続けて入れても効果がはっきり出るかどうかは不明だけどなー.

  ▽20030606a #日記

社の人々と飲みに行ってみたりする. っつーかアレだねぇ,酔っ払いってのは困ったもんだよ... 「自分は酔ってない」と主張する酔っ払いってのは特にタチが悪い. 今後,酔っ払いと酒を飲みにいかないことを決めました.

  ▽20030604a #日記

「double」のことを「W」と表現するのを稀にみかけるんだけど, 「ダブルクリック」を「Wクリック」て書くか,フツー?(笑)

そもそも「double」を「W」と書くのは英語ネイティヴの人でも使う表現なのか?  と思って調べたら,スラング的にはアリらしい.そうなのか. でも Google で「W-Click」で検索すると日本語のページばかりだから, アリだけど笑われちゃうような表現なのかもしれない.

まぁ結論としては,「無意味な省略をするな」といういつものルールにより, あたしは常に「ダブルクリック」と表記することにする.

  ▽20030603a #日記

録画しといたモナコ地上波を見る...へぼーん. CS 版の,ピット戦略に照準を合わせた解説と違って, 今誰がどこにいるかをだらだら映すだけの,つまらん映像. ピットで誰かが誰かを抜いても,なんか自然現象で運良く抜けたみたいな扱いで, 戦略ってものの存在を感じ取れない.

まぁ...あたしが地上波を面白くないと思うってのも, 単にあたしがマニアだからなんだろうけど... それにしてもこれはイマイチすぎだなぁ...

  ▽20030602a #日記

社の後輩くんが Perl のモジュールをインストールしていたのだが, 何やらエラーが出るってことで, エラーメッセージを検索して出てきたページ

えーっとつまり,Perl 5.6.0 でモジュールをインストールする際に 「`na' undeclared」とゆーエラーが出る場合, 「perl Makefile.PL」を実行する際に引数をつけて 「perl Makefile.PL POLLUTE=1」とすると,互換モードみたいのんで動くのでおっけー,と.

  ▽20030601d #日記

F1 は地上波と CS のそれぞれのフジテレビで別々に放映していて, 地上波はマッチと片山右京による「一般向け」, CS は今宮氏と川井ちゃんによる「マニア向け」と分かれている.

で,みっち邸の CATV で録画した CS 版を見ているわけなんだけど, 今回のモナコ戦の CS 版,実に,本当に,大変に面白かった!  モナコは「抜けない」ので有名. コース上で前走者より 3秒速く走れても追い抜きが出来ないというほどだ. だから,抜くチャンスといえばピットストップ時くらい.

で,この「ピット戦略」に対する解説が非常に鋭く的確で, 「ルノーがピットイン,7秒給油したのでおよそ 20周走れるだろうから, 次にピットインするのが52周目だが, ここで 3秒稼いでおけば後続のマクラーレンの前に入れる」といったノリで, 非常にマニアックなのだけど,実に見応えがあった.素晴らしい.

  ▽20030601c #日記

先週のインディ 500 に引き続き,今週末は F1 モナコ GP だ. この時期はモータスポーツ向きなので,ビッグイベント目白押し. この後にはルマン 24時間耐久が控えておる.

ってこーとーでー...

  モ ン ト ー ヤ 優 勝!!

素晴らしい! モントーヤは去年優勝していないから, もう 1年半ぶりくらいの優勝! イエアー!

  ▽20030601b #日記

ってことで,ぁ~ちゃと共にみっち邸に行くと, なるか嬢が上質なワインを持ってきていたようで,酒盛りが始まる. 普段あたしが遊びに行っても酒を飲むのはみっちだけなのだが, 今日はぁ~ちゃもなるか嬢も酒飲みなんで, みっちも喜んでワインをかぽかぽ開けまくっておった(笑)

後から聞いたところによると,二日酔いになったらしい.はっはっは.

  ▽20030601a #日記

ぁ~ちゃが,自分の作業を効率化するためのツールとして MS ACCESS を使いたいという.

ACCESS っつーのは,RDB っぽいモノを「画面見ながら何となくごそごそいじる」 で初心者でも使えるようにしているという点で, かなり優れたツールであるとは思うのだけど, そういう使い方では所詮は「わかってないで動かしてるだけ」に過ぎない.

でも,少しでも「RDB」って概念を解っていてこれを使うのならば, これはかなり強力な「問題解決ツール」になりうるので, ぁ~ちゃには是非ともこの概念を会得してほしいものだ.

という思惑のもと,ぁ~ちゃにごく基本的な部分での「RDB」の概念を伝授. 理解していただけたよーだ.説明して解ってもらえる相手がいるってのは嬉しいことだなぁ.

index