 No. 23400
      No. 23400
      Subject: さんくすおーる
      Handle: "~
      Time: 2002-02-13 19:17:29
     
     
         
    
       
     
       No. 23399
      No. 23399
      Subject: 絶望の正解
      Handle: z
      Time: 2002-02-13 18:56:38
     
     
         
    
       
     
       No. 23398
      No. 23398
      Subject: 回想録
      Handle: z
      Time: 2002-02-13 17:44:10
     
     
      その日、男はいつもと違うルートを、あせる気持ちを抑えながら走っていた。
「女房を喜ばせてやろう」それだけを考えながら。
z氏。某大手ソフトハウス勤務。結婚5年目。息子が一人いた。
彼は、オフィスの端末から、仲間の集う電子掲示板に出発の伝言を書き残し、オフィスを離れ、一路知人との待ち合わせ場所へ愛車を走らせていた。
道中、とある交差点。信号が赤に。同時に右折可信号点灯。
「よし、右折してルートを裏道に切り替えよう」
この判断が、彼の人生を大きく、変えた。
ドンッ! ガシャー
右折レーンに入ろうとしていたz氏は、気が付くと対向車線上に投げ出されてた。
z氏はフルフェイスヘルメットの奥で、独り悶え苦しんでいた。
事故の瞬間から、どれだけの時間が経っただろうか。
まだ30秒も経っていなかった。
z氏は起き上がった。まず状況を確認した。
自分の体は、、、五体満足のようだった。しかし肩は大きなダメージを受けているようだった。足も痛かったが、歩けるようだった。
相手は、、、無事のようだった。
荷物は、、、背負ったまま、背中にあった。
自分のバイクは、、、無残な姿をさらけ出していた。
相手の車は、、、急ハンドルを切ったせいで、バイクのハンドルがドアに当たり、大きく凹んでいた。
z氏は自分で歩いて、反対車線の歩道までたどり着いた。肩の痛みは、鎖骨の骨折のようだった。あちゃー、とz氏は思った。そのまま
歩道の端にz氏は座った。まずは携帯電話で家に電話した。
次に、p氏に電話した。
以下はそのときの史実の根拠となる記録である。
>>12646
>No. 12646
>Subject: ちゅーわけで、
>Handle: Internal year 2000 対応セミナーより帰還(ぉ
>Time: 1999-05-21 21:04:37
>今から出ます
>予定到着時刻21:30前後かな。>paz氏
>後ほど。
この「後ほど。」がz氏の事故前の最後の書き込みだった。
で、
>>12647
>No. 12647
>Subject: トラブル発生
>Handle: p
>Time: 1999-05-21 21:49:58
>
>Z氏が事故って来られない模様。
>「骨まで行っちゃって、これから救急車に乗る」と
>電話がありました。
この間、わずか45分ほどであった。
実際には、
・書込み後のバイク発進までのタイムラグが10分程度。
・事故発生からp氏に電話入れるまでのタイムラグが5分程度。
・p氏が事故の連絡を受けてから、書込むまでのタイムラグが5分程度。
 (p氏については未確認)
これらの時間を差し引くと、実際の事故発生1999/05/21 21:37:00前後と完全に一致していた。
以上、NHKのザンテクトX(ぉ
もとい、福留の波乱万丈でもオッケー(は?
(注:z氏は女房という言い方はしません(ぉ)
     
       
     
       No. 23397
      No. 23397
      Subject: おぉっ
      Handle: しぁ
      Time: 2002-02-13 17:37:18
     
     
      > 首都圏で見ている皆さん、15日は23時25分スタートだ!
危うく録画しはぐるところだった.
家に帰ったら忘れないように録画時間を変更しとかなきゃ...
さんきゅー > ゆきねぇ
     
         
    
       
     
       No. 23396
      No. 23396
      Subject: めもめも
      Handle: ゆきねえ
      Time: 2002-02-13 12:17:55
     
     
         
    
       
     
       No. 23395
      No. 23395
      Subject: ん?
      Handle: ゆきねえ
      Time: 2002-02-13 08:25:31
     
     
      >ここでの「歳だから」ってのはスタローンのことで
>決してゆk...
ん?何ー?
     
         
    
       
     
       No. 23394
      No. 23394
      Subject: 補足
      Handle: p
      Time: 2002-02-13 02:47:36
     
     
      >>23393 p> もう歳だからでは(ぉ
ここでの「歳だから」ってのはスタローンのことで
決してゆk...
     
 
         
    
       
     
       No. 23393
      No. 23393
      Subject: 次はモンスターズ・インク見に行こう
      Handle: p
      Time: 2002-02-13 02:24:57
     
     
      >>23373 ゆ> やはりロッキーほど抵抗なく見られるのは汗臭くないからかのー(?)
もう歳だからでは(ぉ
それより、あんだけ悲惨な事故が続いてるのに
誰も死なないってのはどーいうことだ!(ぉ
>>23377
"~> てゆうか実刑。マンホールも一歩間違えばスカートめくれたねーちゃんの
"~> 首はねてるだろうし。
誰も死なないってのはどーいうことだ!(ぉ
>>23386 z> ドリヴン、最悪映画にノミネート
日経エンタテインメントのシネマ坊主(松本人志)のコーナーでも
ブレアウィッチと並んで最下位でした(笑
z> 最有力は出鱈目な時代考証が持ち味の真珠湾(w
やっぱアメリカ人でもデタラメだと感じたのでしょうか…。
>>23389 "~>や、俺が探してるのはエヂタじゃなくて「LinuxのRubyGTKのwin版みたいの」
> 
http://www.perltk.org/
これだ!(ぉ
     
 
         
    
       
     
       No. 23392
      No. 23392
      Subject: ふにゃあ
      Handle: お
      Time: 2002-02-13 01:08:10
     
     
         
    
       
     
       No. 23391
      No. 23391
      Subject: 読みたかった
      Handle: 川
      Time: 2002-02-13 01:07:06
     
     
         
    
       
     
       No. 23390
      No. 23390
      Subject: ruby東郷艦橋
      Handle: 川
      Time: 2002-02-13 01:04:45
     
     
         
    
       
     
       No. 23389
      No. 23389
      Subject: >>23381
      Handle: "~
      Time: 2002-02-12 23:55:54
     
     
      良いノートですね(ぉ
…しかしまたほんとに微妙なの持ってきますね(w
>>23383
凄い強電波…。世の中ってこんなんいるんだ…。
>>23388
や、俺が探してるのはエヂタじゃなくて「LinuxのRubyGTKのwin版みたいの」
って言えばよかったかな…失敗。
     
       
     
       No. 23388
      No. 23388
      Subject: 私は秀丸使用
      Handle: 川
      Time: 2002-02-12 20:04:02
     
     
      >ところで前から聞きたかったwin初心者質問なんだけど、
>PerlとかRubyのフロントエンドインターフェイスって無いのかな? < winの。
「Perlエディター」とか「Perl始めよう」とか「ソースコードエィター」とかありますが、どれも実行環境というかperl本体は別途必要です。
Perl始めよう。
http://www.zdnet.co.jp/download/pc/tools/perlohajimeyo.html
ちょっと便利なscriptを書いても、前提でperlやrubyの実行環境が必要となると、そのscriptを動かすせる環境にするまでが難儀なんだよな…。
jvsやvbsで書いてやるしかないか…(なんかえらそう。
     
       
     
       No. 23387
      No. 23387
      Subject: 累積パッチ for IE 5.01/5.5/6
      Handle: z
      Time: 2002-02-12 17:08:12
     
     
         
    
       
     
       No. 23386
      No. 23386
      Subject: ドリヴン、最悪映画にノミネート
      Handle: z
      Time: 2002-02-12 17:02:42
     
     
         
    
       
     
       No. 23385
      No. 23385
      Subject: 来月から
      Handle: ゆきねえ
      Time: 2002-02-12 16:47:53
     
     
      本社勤務らしいです。
ってーことはJRに乗るのでSUICA(でいいんだっけ?
が使えますよ!!
     
         
    
       
     
       No. 23384
      No. 23384
      Subject: つか
      Handle: これ
      Time: 2002-02-12 15:02:02
     
     
      中島くんと知り合いになるっつープロセスを、わざとはずしてるっぽいですヨ?(ぉ
     
         
    
       
     
       No. 23383
      No. 23383
      Subject: でむぱ
      Handle: と きき めめめ めー(ぉ
      Time: 2002-02-12 14:57:39
     
     
      >
http://acobo.3nopage.com/
のなかの
>
http://www.memorize.ne.jp/diary/60/28049/index.html
>中島くんと過ごす毎日の計画表♪
> 
>(1)①中島くんの携帯の番号を知る
>(2)②中島くんの自宅の電話番号を知る
>(3)③中島くんの職場の電話番号を知る
>(4)④中島くんの家の場所を知る
>(5)⑤中島くんの実家の場所を知る
>(6)⑥中島くんの職場を知る
>(7)⑦中島くんの家族と知り合いになる
>(8)⑧中島くんの職場の人と知り合いになる
>(9)⑨中島くんの友達と友達になる
>(10)⑩中島くんの女友達をみんな無くしてもらう
>(11)⑪中島くんのペットと仲良しになる
>(12)⑫中島くんの職場に就職する
>(13)⑬中島くんと一緒に住む
>(14)⑭中島くんの子供を産む
>(15)⑮中島くんの過去の女性全員に会う
>(16)⑯中島くんの小学校、中学校時代の担任の先生と知り合いになる
>(17)⑰中島くんと自営業をやる
>(18)⑱中島くんと一緒に在宅勤務
>(19)⑲いつでも中島くんの腕の中にいる★
(機種依存文字使い女につき、半角番号追記)
12 -> 13が死ぬほど端折られてますヨ?(ぉ
そういう問題では無いか
     
       
     
       No. 23382
      No. 23382
      Subject: 愛甲失踪
      Handle: z
      Time: 2002-02-12 14:41:17
     
     
         
    
       
     
       No. 23381
      No. 23381
      Subject: また微妙なところを出してくるな(笑)
      Handle: z
      Time: 2002-02-12 08:34:32
     
     
         
    
       
     
       No. 23380
      No. 23380
      Subject: げっちゅ屋の歌のひと、リストラ。
      Handle: "~
      Time: 2002-02-12 03:53:57
     
     
         
    
       
     
       No. 23379
      No. 23379
      Subject: 遅レス蒸し返し系
      Handle: "~@いやPerlわかんないんだけどね(ぉぉぉ
      Time: 2002-02-12 03:40:07
     
     
      川 >メモリーリークがおきないなんて…!perlイイ!
GCならRubyがイケてるっすyp。
俺は読破性(自分で書いたものを読む時の(w)の良いRubyが好き。
たとえbegin~endでも、某Mのtell~end tellよりマシだ(ぉ
いつもイテレータの書式を忘れてwhileを使うとしても、だ(ぉ
--
ところで前から聞きたかったwin初心者質問なんだけど、
PerlとかRubyのフロントエンドインターフェイスって無いのかな? < winの。
ローカルマシンで使う用みたいので、できればコンパイルなんて
してくれちゃってPerlとかRubyとか入ってなくても実行オッケーすよ
みたいのなら完璧なんだけど(高望み
以前ちょっと調べたんだけどなさそうだったし…
俺みたいなローエンドなDB使う人にとっちゃ仕事はかどるのになぁ…
     
         
    
       
     
       No. 23378
      No. 23378
      Subject: あれ?サザンだったかな。
      Handle: "~
      Time: 2002-02-12 03:08:16
     
     
      まぁどちでもいいけど。
     
         
    
       
     
       No. 23377
      No. 23377
      Subject: そういや湘南の発車音がチューブに
      Handle: "~@またガンプラできた。ひたすらにクランプクランプクランプ!
      Time: 2002-02-12 02:58:11
     
     
      なるとかならないとか言ってたっけ…
>>23372
G-tasteの原作はバスケで溜まってた八神のエロが爆発した
ベタベタのフェチ漫画(みたいなの)だったと思う。
エロ漫画サイト回ってると稀に出てくるな。< ボクは回ってmsn
とにかくどいつもこいつも極小の口のキャラのくせに、
アレとか咥える様などは「いやちょっと待てよそれっ」級だったように思う。
実写だと釈とか乙葉とか出てたと思う。
原作通りやれっつの(ぉ
>>23373 ゆ>やはりロッキーほど抵抗なく見られるのは汗臭くないからかのー(?)
丼、今さら言うのもアレだけど、街頭でカーチェイスして選手生命が
絶たれないのはいくらなんでもおかしすぎるとも思う。
てゆうか実刑。マンホールも一歩間違えばスカートめくれたねーちゃんの
首はねてるだろうし。
酔拳で運転するジャッキーのほうがまだ現実的だ(まだ言うか。
     
       
     
       No. 23376
      No. 23376
      Subject: はこだて
      Handle: 雅
      Time: 2002-02-12 01:39:31
     
     
      発射音楽「元に戻って」て感動したー
生で聞いたの6年ぶりー
でも来月になったらまた「ドラえもんのうた」なんだろうなぁ・・・
     
         
    
       
     
       No. 23375
      No. 23375
      Subject: そういや
      Handle: ゆきねえ
      Time: 2002-02-12 00:31:17
     
     
      浜松に嫁に行った友人(知っている人は知っているあの
レッドペッパー入りトマトジュース事件のお姉さんね)
に聞く話によると浜松には石焼芋屋と並んでわらびもち
屋が来るらしいよ。石焼芋車に冷蔵庫もついてるらしい。
     
         
    
       
     
       No. 23374
      No. 23374
      Subject: >>23365
      Handle: ゆきねえ
      Time: 2002-02-12 00:24:42
     
     
      >浜名湖でうな重を食べてまいりました(ぉ
うなな?うなな?うななー!!
     
         
    
       
     
       No. 23373
      No. 23373
      Subject: どりぶん
      Handle: ゆきねえ
      Time: 2002-02-12 00:20:32
     
     
      やはりロッキーほど抵抗なく見られるのは汗臭くないからかのー(?)
     
         
    
       
     
       No. 23372
      No. 23372
      Subject: で,この,
      Handle: しぁ
      Time: 2002-02-11 21:09:15
     
     
         
    
       
     
       No. 23371
      No. 23371
      Subject: G-taste
      Handle: 
      Time: 2002-02-11 10:59:36
     
     
      
     
         
    
       
     
       No. 23370
      No. 23370
      Subject: きゃー
      Handle: しぁ
      Time: 2002-02-11 10:14:41
     
     
      地震よ地震
横揺れ
     
         
    
       
     
       No. 23369
      No. 23369
      Subject: ハマグリの旬は晩秋~春らしい
      Handle: しぁ
      Time: 2002-02-11 03:33:12
     
     
      今じゃん(ぉ
いや,まぁあたしは貝類があまり好きくないし.
# 単に存在自体を忘れてただけなんだけど(ぉ
     
         
    
       
     
       No. 23368
      No. 23368
      Subject: 折角の浜名湖なのになぜ焼きハマグリを食わなかったのだ?
      Handle: "~@久々にガンプラ作業できたよーわーい
      Time: 2002-02-11 03:26:06
     
     
      季節違ったっけ?
     
         
    
       
     
       No. 23367
      No. 23367
      Subject: TRICK ロケ地
      Handle: しぁ
      Time: 2002-02-11 00:45:56
     
     
         
    
       
     
       No. 23366
      No. 23366
      Subject: いつもためになるなぁ
      Handle: z
      Time: 2002-02-10 22:26:14
     
     
         
    
       
     
       No. 23365
      No. 23365
      Subject: ということで
      Handle: しぁ
      Time: 2002-02-10 21:16:41
     
     
      琵琶湖に行こうかと思ったけど雪が降ってるそうなので断念して,
浜名湖でうな重を食べてまいりました(ぉ
で,浜名湖なら雪がないかと思ったら,
大井松田 IC ~御殿場 IC 間ではしっかり降ってるじゃありませんこと.
エキサイティングなドライブであったことよ(笑)
     
         
    
       
     
       No. 23364
      No. 23364
      Subject: >>22362
      Handle: z
      Time: 2002-02-09 15:57:12
     
     
      >「インターネットを知らない人が主導するインターネット利用のイベントというのは案外、われわれのようなネットずれした者には見えない、初心者の驚きや発想による面白さをすくいとってくれるのかも知しない」と期待していたものだ。
んー
     
         
    
       
     
       No. 23363
      No. 23363
      Subject: 椎名法子って、アルペンで加藤君と一緒に出てる女の子ですヨ
      Handle: p
      Time: 2002-02-09 15:49:07
     
     
         
    
       
     
       No. 23362
      No. 23362
      Subject: イソパク
      Handle: y
      Time: 2002-02-09 14:44:35
     
     
         
    
       
     
       No. 23361
      No. 23361
      Subject: おれ混乱
      Handle: z
      Time: 2002-02-09 10:38:22
     
     
      渋谷近辺は午前1時でもレッカーするらしい(ぉ
     
         
    
       
     
       No. 23360
      No. 23360
      Subject: 続:ま、まさか
      Handle: z
      Time: 2002-02-09 02:14:07
     
     
         
    
       
     
       No. 23359
      No. 23359
      Subject: ま、まさか
      Handle: z
      Time: 2002-02-09 02:02:03
     
     
         
    
       
     
       No. 23358
      No. 23358
      Subject: んー
      Handle: z
      Time: 2002-02-09 01:55:42
     
     
         
    
       
     
       No. 23357
      No. 23357
      Subject: 酒と、ハニャーンと。
      Handle: 雅
      Time: 2002-02-09 01:50:32
     
     
      見に行ったらのっぺらぼうになっていた.
修復作業やっていたので「手伝って」来た.
何の装備も持たぬ上,スカートでは役立たずであった(爆
あれ,遠くから見た方が見栄え良いかも知れず.
     
         
    
       
     
       No. 23356
      No. 23356
      Subject: Webベースのグループウェア(スケジュール)を作るという大それた目的のためにperl修得
      Handle: 川
      Time: 2002-02-09 01:16:18
     
     
      > [ @array ] は「@array と同じ内容を持つ無名配列」
そう!それがやりたかったんですYo!。
ポインタとMallocはあるのに、freeはやらなくてもメモリーリークがおきないなんて…!perlイイ!
>>23353
やっぱり映像の転送などのその手のニーズには
>>1さんQヨンを使いたくて…。
漏れのリブL1のi-Linkのポートまだ何もさしたことネーヨ!だったらL2のほうがヨカターヨ!!
あ…IP over IEEE1394もXPいれないと使えないし…。
     
       
     
       No. 23355
      No. 23355
      Subject: 「ツケで飲ませろ」、17歳刺殺される。
      Handle: "~
      Time: 2002-02-09 00:57:56
     
     
         
    
       
     
       No. 23354
      No. 23354
      Subject: ぐはぁ
      Handle: z
      Time: 2002-02-09 00:55:00
     
     
         
    
       
     
       No. 23353
      No. 23353
      Subject: 徹夜後に血迷ってLogitec USB1.0準拠ビデオチャプチャー装置飼った。
      Handle: "~
      Time: 2002-02-09 00:49:12
     
     
      コマ落ち激しいです。以上(ぉ
ちきしょーーーーーノートでTV観たいyp!!!!!
     
         
    
       
     
       No. 23352
      No. 23352
      Subject: EveZooオフィシャル
      Handle: z
      Time: 2002-02-08 23:18:53
     
     
         
    
       
     
       No. 23351
      No. 23351
      Subject: サウンドブラスター16(IDE端子付き)も手元に…
      Handle: p
      Time: 2002-02-08 23:03:21
     
     
      >>23347
z> うちにMPEG-1ハードウェアエンコードカードあります。
うちにもMPEG1のカードありました。
ISAの(ぉ
PS/V Vision専用ハードウェアMPEG1再生ボード(ぉ(ぉ
>>23349
x> 他の書き方としては $hashedarry{$item} = \@array なんてのもありですな.
もはやPerl5以降はわからなくなってしまいました 
<tt>(^^;</tt>
かといって、Rubyも特殊変数山盛りだし、begin~endだし…。
なんだかんだ言ってVBを一番使ってるかも。
> ルノー ヴェルサティス
> 
http://www.nikkei.co.jp/style/quick/0036/body2.html
どう考えても乗りたいとは思えない形だなぁ…。
     
 
         
    
       
     
       No. 23350
      No. 23350
      Subject: 俺のHP
      Handle: z
      Time: 2002-02-08 18:54:26
     
     
         
    
       
     
       No. 23349
      No. 23349
      Subject: perl だいすき
      Handle: しぁ
      Time: 2002-02-08 17:50:04
     
     
      > #連想配列の中に配列
> $hashedarry{$item}=[@array];
んーっと [ @array ] は「@array と同じ内容を持つ無名配列」になるんで,
他の書き方としては $hashedarry{$item} = \@array なんてのもありですな.
後者だと,%hashedarry の中身を更新すると @array も更新される点が違う.
> #連想配列の中の配列の要素を取り出し。
> $foo=${$hashedarry{$item}}[$i]
$foo = $hashedarry{ $item }[ $i ] って表記もアリですっつーかそっち推奨.
はぁ,perl は柔軟でええのう...とクソ ColdFusion をいぢりながら思うあたくし(笑)
     
         
    
       
     
       No. 23348
      No. 23348
      Subject: あ、訂正
      Handle: z
      Time: 2002-02-08 17:37:15
     
     
      >>23347
>PCIカード。しかし、消費電力が非常に大きい。
>しかもPCIフルサイズ(ぉ
これとURLは無関係
     
 
         
    
       
     
       No. 23347
      No. 23347
      Subject: うちにMPEG-1ハードウェアエンコードカードあります。
      Handle: z
      Time: 2002-02-08 15:41:53
     
     
         
    
       
     
       No. 23346
      No. 23346
      Subject: perlネタしか振らなくて恐縮ですが…
      Handle: 川
      Time: 2002-02-08 13:06:46
     
     
      #連想配列の中に配列
$hashedarry{$item}=[@array];
#連想配列の中の配列の要素を取り出し。
$foo=${$hashedarry{$item}}[$i]
こーいう書き方できるんですね…。
     
         
    
       
     
       No. 23345
      No. 23345
      Subject: 庵野監督と「花とみつばち」の安野モヨコがケコーン
      Handle: "~@ネタ元、tiyu.to
      Time: 2002-02-08 08:48:16
     
     
         
    
       
     
       No. 23344
      No. 23344
      Subject: 空をさぁ~自由にさぁ~
      Handle: "~
      Time: 2002-02-08 08:31:05
     
     
      飛ぉ~びたい
よねぇ~
ね・・・・
>そら飛ぶやつでも良い?(君が
飛んじゃう!飛んじゃう!
     
         
    
       
     
       No. 23343
      No. 23343
      Subject: >>23342
      Handle: お
      Time: 2002-02-07 20:41:51
     
     
      漢字がかたいのはどうにかならんかねえ.無理か.
るりーる
     
         
    
       
     
       No. 23342
      No. 23342
      Subject: MS Pゴシックは
      Handle: p
      Time: 2002-02-07 20:01:22
     
     
         
    
       
     
       No. 23341
      No. 23341
      Subject: 一緒に逝く?(w > x
      Handle: "~
      Time: 2002-02-07 18:44:13
     
     
         
    
       
     
       No. 23340
      No. 23340
      Subject: 酒と、はにゃーんと。
      Handle: a
      Time: 2002-02-07 18:02:00
     
     
      ポロギコは今日も元気でしたとさ。
周りの雪像は軒並み融解。
     
         
    
       
     
       No. 23339
      No. 23339
      Subject: hotmail は好きじゃないが
      Handle: しぁ
      Time: 2002-02-07 12:22:03
     
     
         
    
       
     
       No. 23338
      No. 23338
      Subject: べつにせっけいができるわけでなし。
      Handle: ゆきねえ
      Time: 2002-02-07 08:28:00
     
     
      >CADって聞くと昔のパソ通仲間を思い出すけど、
>「とにかく1日中数値入力」だったそうで…。
まだ、マニュアルしか読んでないからよくわからんが始点を決めてそこから何ミリとか入力するとその長さに対応した線が引かれるらしい。
>試しに俺にカーボンウイングでも設計してみんか?(ぉ
そら飛ぶやつでも良い?(君が
     
         
    
       
     
       No. 23337
      No. 23337
      Subject: BoAとか椎名法子とか全然知らないけど川崎真実がいいです。
      Handle: "~@仕事の合間にDVD飼った。
      Time: 2002-02-07 04:55:54
     
     
      遅レス系。
>>23315
近ツリはおらっちの業界じゃ標準略語だべさ。
通はさらに略して近ツだべさ。
ところでz氏は書き込み我慢してなかったろぅに2票目。
>>23322
CADって聞くと昔のパソ通仲間を思い出すけど、
「とにかく1日中数値入力」だったそうで…。
ジャンルが変ればその辺どうなるのだろう…。
試しに俺にカーボンウイングでも設計してみんか?(ぉ
>>23336
もぉ~え~る~おと~この~あかいとらくたぁ~。
俺は主人公(無論、チェン)が呑めば呑むほど速くなる映画になると思う。
できれば鶴拳か蟷螂拳でシフトチェンジして欲しいものだ。
     
       
     
       No. 23336
      No. 23336
      Subject: あ~
      Handle: み
      Time: 2002-02-07 01:48:19
     
     
      >あーアレかな,主人公がプジョー 406 で,ランエボ軍団(w に追いかけられる映画.
それもとっただろ。
きっとあれだ。主人公が田舎でトラクター暴走族をやってたんだけど。
東京に出て最終的にF1ドライバーになる映画だ.
     
         
    
       
     
       No. 23335
      No. 23335
      Subject: ていうか
      Handle: しぁ
      Time: 2002-02-07 00:41:37
     
     
      > きっとジャッキーはスタリオンに乗ってて、アメリカの街中をを爆走する映画に
違いない.
その映画なら昔撮ったろう(笑) > 若気市猿
あーアレかな,主人公がプジョー 406 で,ランエボ軍団(w に追いかけられる映画.
     
         
    
       
     
       No. 23334
      No. 23334
      Subject: ふむぅ
      Handle: み
      Time: 2002-02-07 00:10:14
     
     
      >> ジャッキー・チェンから日本の人気漫画『イニシャルD』を原作にした
きっとジャッキーはスタリオンに乗ってて、アメリカの街中をを爆走する映画に
違いない.
公道レースには変わりないし.
     
         
    
       
     
       No. 23333
      No. 23333
      Subject: じゃっきーちぇんといえばミツ車
      Handle: しぁ
      Time: 2002-02-06 18:10:58
     
     
      > > ジャッキー・チェンから日本の人気漫画『イニシャルD』を原作にした
あの漫画にミツ車って何が出たっけ?
ランエボと,ランエボと...あとランエボくらい?(笑)
     
         
    
       
     
       No. 23332
      No. 23332
      Subject: ギコ猫雪像製作記@さっぽろ
      Handle: z
      Time: 2002-02-06 11:22:54
     
     
         
    
       
     
       No. 23331
      No. 23331
      Subject: 2ちゃんねるVISAカード
      Handle: z
      Time: 2002-02-06 11:13:08
     
     
         
    
       
     
       No. 23330
      No. 23330
      Subject: BoAもいいけど椎名法子もいい(ぉ
      Handle: p
      Time: 2002-02-06 11:07:53
     
     
         
    
       
     
       No. 23329
      No. 23329
      Subject: 知ってました>リファレンス(ぉ
      Handle: 川
      Time: 2002-02-05 23:52:05
     
     
      >>23328を読んで、やっと理解できました。(ぉぉ~
perlって、簡単に少ない文字数で書けちゃうけど、(後で||他人が、特に初心者が)読むのはすごくめんどくさい言語なような気がします…。
rubyで書きなすか(自爆。
     
 
         
    
       
     
       No. 23328
      No. 23328
      Subject: perl5 なら
      Handle: しぁ
      Time: 2002-02-05 23:22:42
     
     
      リファレンス(C でいうポインタみたいの)ってものが使えるので,
> $var->[ 0 ]{ 'item' } = 1;
なんつー書き方も可能でっせ.
これを分解すると,
1> %hash = ();
2> $hash{ 'item' } = 1;
3> $ref_to_hash = \%hash;
4> @array = ();
5> $array[ 0 ] = $ref_to_hash;
6> $var = \@array;
となります(\ は C でいう & ね).
つまり $var は @array へのリファレンスを持っていて,
その @array の 0 番目の要素は %hash へのリファレンスを持っていて,
その %hash の 'item' 要素は値 1 を持っている,と.
配列の要素のひとつひとつが連想配列へのリファレンスを持つ状態にすると,
いわゆる「連想配列の配列」が実現できます.
で,リファレンスを参照する形式は ${ $ref } 略して $$ref.
上記の例だと,
> ${${$var}[0]}{ 'item' }
という形式で参照する...のだけど,これはウザいので,
> $var->[0]->{ 'item' }
という形式が使えるようになっていて,さらに [] や {} の間の -> は省略できるので,
> $var->[0]{ 'item' }
という形式で参照できる,と.
なんていっぱい書いといて「知っとるわゴルァ」だったら寒いなー(笑)
その時は...いつの日か検索エンジンでコレ引っ掛けた誰かの役にたつといいな(笑)
     
         
    
       
     
       No. 23327
      No. 23327
      Subject: ありがとうございます>>しぁ氏(23319)
      Handle: 川
      Time: 2002-02-05 23:07:29
     
     
      今さっき、やっと置換演算子と変換演算子の違いを理解しました(ハァ
perlで書いていて、「連想配列の配列が使いたい」と思うのはいつか来た道でしょうか?
あり、「配列の連想配列」だったけ?どっちだ??(聞ぬな。
     
         
    
       
     
       No. 23326
      No. 23326
      Subject: おめでと~~~ > z氏
      Handle: しぁ
      Time: 2002-02-05 22:21:53
     
     
      > 書きこみを我慢した甲斐があった(w
し
し
してたの???(笑)
     
         
    
       
     
       No. 23325
      No. 23325
      Subject: やたー
      Handle: z
      Time: 2002-02-05 22:10:41
     
     
      仕事山越え成功!
書きこみを我慢した甲斐があった(w
     
         
    
       
     
       No. 23324
      No. 23324
      Subject: 地震ー
      Handle: しぁ
      Time: 2002-02-05 20:01:45
     
     
      じーしーんー
     
         
    
       
     
       No. 23323
      No. 23323
      Subject: 対象人数の割に抜けすぎ(ぉ
      Handle: p
      Time: 2002-02-05 19:37:35
     
     
      今週の週刊少年ジャンプp.437
> 「遊☆戯☆王5周年記念2500名プレゼント!」のお詫びとお知らせ
> いつも週刊少年ジャンプをご愛読いただき、ありがとうございます。
> 先週9号で募集しました「遊☆戯☆王5周年記念25000名超プレゼント!」ですが
> 応募のあて先が明記されていませんでした。
     
         
    
       
     
       No. 23322
      No. 23322
      Subject: CAD
      Handle: ゆきねえ
      Time: 2002-02-05 13:52:37
     
     
      やたーい。使い方覚えていいと許可が出た。
暇なときにいじくれるー。
わーい。
     
         
    
       
     
       No. 23321
      No. 23321
      Subject: そう >>23320
      Handle: しぁ
      Time: 2002-02-05 13:12:34
     
     
      これがあるから「HTTP_REFERER は不確かな情報でこれを信頼しきってはいけない」と
何度いってもみんなこれを何かのプログラム入力に使おうとするんだよなぁ...
     
         
    
       
     
       No. 23320
      No. 23320
      Subject: ブックマークの選択で
      Handle: z
      Time: 2002-02-05 13:06:24
     
     
         
    
       
     
       No. 23319
      No. 23319
      Subject: 入力が LF か CRLF か不明の場合は
      Handle: しぁ
      Time: 2002-02-04 23:32:27
     
     
      初めから tr/\r\n//d; した方がよろしいかと.
     
         
    
       
     
       No. 23318
      No. 23318
      Subject: しまった、
      Handle: 川
      Time: 2002-02-04 22:47:33
     
     
      関数名そのままかいちゃった
     
         
    
       
     
       No. 23317
      No. 23317
      Subject: はじめてのCgi
      Handle: 川
      Time: 2002-02-04 22:47:12
     
     
      perl, v5.6.1を使っているはずなのに、
chomp($hoge); だけでなく、
$eachdept =~ tr/\r//d; までやらないとなんか改行が取れないんですが…。
って、秀丸かメモ帳で作ったテキストファイル食わせていたらならそうなるの当然か!
     
         
    
       
     
       No. 23316
      No. 23316
      Subject: うーん
      Handle: y
      Time: 2002-02-04 21:37:08
     
     
         
    
       
     
       No. 23315
      No. 23315
      Subject: きんつり
      Handle: z
      Time: 2002-02-04 19:30:48
     
     
      うちのカミさんのお母さんがそんな略し方してたなぁ
よっておばば用語確定(ぉ
     
         
    
       
     
       No. 23314
      No. 23314
      Subject: 近ツリ日旅合併正式撤回
      Handle: "~@不眠@独り言
      Time: 2002-02-04 16:34:10
     
     
      分かってたけど、これでまた当分今の仕事が続くのか俺は…
つか誰も興味ねぇよこんな話(w
     
         
    
       
     
       No. 23313
      No. 23313
      Subject: っと、一周年
      Handle: z
      Time: 2002-02-04 15:30:55
     
     
         
    
       
     
       No. 23312
      No. 23312
      Subject: H2A ロケット打ち上げー
      Handle: しぁ
      Time: 2002-02-04 13:28:48
     
     
      さいきんプロジェクトXづいてるのでこういうのに目がなく(笑)
# という割には打ち上げ開始後に今日打ち上げだってことを知ったとかゆー
     
         
    
       
     
       No. 23311
      No. 23311
      Subject: みっちは
      Handle: ゆきねえ
      Time: 2002-02-04 08:30:13
     
     
      >つまり z氏がみっちレベルにワガママになれば(3.5lines が(何よ
わがままっつーか、自分のおこずかいを犠牲にさせてるだけだし。
欲しいものは自分のおこずかいで買うのが基本でしょう。
≫23304
>結婚する前から自分でノートPC買ってたし.
>ってことで、アレは俺のせいではない.
ほとんどフリーセルマシーンと化していたけど。(笑
もともとハイスペックが好きなのだよ。
     
         
    
       
     
       No. 23310
      No. 23310
      Subject: 串ちぇっかー
      Handle: z
      Time: 2002-02-04 02:24:30
     
     
         
    
       
     
       No. 23309
      No. 23309
      Subject: Zone Alerm
      Handle: z
      Time: 2002-02-04 02:06:22
     
     
         
    
       
     
       No. 23308
      No. 23308
      Subject: RX-8アンケート
      Handle: み
      Time: 2002-02-04 02:02:36
     
     
      Q1.どこが一番グッときましたか?
A1.エンジン(58%)
Q2.市販されたら買いますか?
A2.Yes(78%)
うむ!
     
         
    
       
     
       No. 23307
      No. 23307
      Subject: Parallel BSD
      Handle: z
      Time: 2002-02-04 01:44:40
     
     
         
    
       
     
       No. 23306
      No. 23306
      Subject: 昔はよかったじゃないけども♪
      Handle: a
      Time: 2002-02-03 22:52:13
     
     
         
    
       
     
       No. 23305
      No. 23305
      Subject: あ~、免疫はあったと思うよ.
      Handle: み
      Time: 2002-02-03 22:49:26
     
     
      >23304
結婚する前から自分でノートPC買ってたし.
ってことで、アレは俺のせいではない.
>23303
うちのスポは2WD. 4WDだとマニュアルのグレードが存在するので
気にはなったけど4WDは不要なので.
     
         
    
       
     
       No. 23304
      No. 23304
      Subject: 由紀ねぇは
      Handle: しぁ
      Time: 2002-02-03 17:19:11
     
     
      > あーしかしゆきねえはPCに免疫があって良いなぁ
最初からあったわけではないと思われ(笑)
社で PC を使う,ってくらいなら今時フツーだろうし.
つまり z氏がみっちレベルにワガママになれば(3.5lines が(何よ
     
         
    
       
     
       No. 23303
      No. 23303
      Subject: はいから亭という手があったか、ちっ(ぉ
      Handle: z
      Time: 2002-02-03 14:50:09
     
     
         
    
       
     
       No. 23302
      No. 23302
      Subject: タシロタン(;´Д`)ハァハァ…
      Handle: "~@寝むーーーい寝れーーーんフォォゥルァーーー!
      Time: 2002-02-03 04:53:32
     
     
         
    
       
     
       No. 23301
      No. 23301
      Subject: 偶然にも
      Handle: a
      Time: 2002-02-03 02:35:21
     
     
      ヨーデル食べ放題歌ってきた所ですヨ!(は?
>23295,23298上
ど~せなら
subject:奥さん(;´Д`)ハァハァ…
ぐらいは狙っとくと高得点(マテ
>23298下
かなしいときー!
かなしいときー!
心の友の傷を癒すための一世一代の大ネタを小ネタとか云われたときー!
心の友の傷を癒すための一世一代の大ネタを小ネタとか云われたときー!
ところで心の友つ~とジャイサンかヨ!?