* No. 7997
Subject: もーすぐNo.8000
Handle: p
Time: 1998-10-21 21:46:32

>> 以上、z氏のために1つにまとめてみました (ぉ
> pさんの要約ありがとうございます。

違う違う(笑)

> No.8000を逃すのは、断腸の思いです(ぉ

とのことなので、番号を消費しないように複数の話題を1回に
まとめただけです (笑)

* No. 7996
Subject: 訂正
Handle: z
Time: 1998-10-21 21:16:10

「ごん」は誤り。
「どん」が正解。ステーキのどんでした。

* No. 7995
Subject: pさんの要約ありがとうございます。
Handle: z
Time: 1998-10-21 21:12:20

それから、しぁさん、まだ足りないじゃないですか。

ジョリーオックス(jorry ox)とか(ぉ
確かジョリーパスタよりも古いです。

それから、民芸系(ぉ
うどん民芸、さぬき民芸
ちなみにこの二つは全く別の系列で、どちらかが、ほとんど猿
まね状態(ぉ で参入してきたはず。

あと忘れてはいけないのが、すえひろ5。象さんがマスコット
キャラクターでした。いまあるSUEHIROは後から出てきたまが
い物です(ぉ というのはウソで、系列は同じはずです。

ちなみに、15年くらい前に、すえひろ5で\430のピラフを
頼んだら、大皿(多分直径30センチくらい)に山盛りで出て
きて、食べるのが大変だった記憶があります。最近すえひろ
5を見掛けたのですが、どこで見掛けたのか思い出せない...

きっと、見つけたとして、そこでピラフをたのんでも、やはり
昔のような感動(ぉ はないのでしょうね。子供の頃感動した
この手のことって、たいていいま再体験すると悲しいくらい
萎えてしまいますよね。なぜですかね...

* No. 7994
Subject: ふむ
Handle: しぁ
Time: 1998-10-21 18:55:49

フォルクスとかサンデーサンとかジョリーパスタが
入っておりませんね(ぉ

* No. 7993
Subject: めも
Handle: z
Time: 1998-10-21 18:42:01

すかいらーく系列:
すかいらーく、ガスト、グリル、ガーデンズ、ジョナサン、ビルディ、
バーミヤン、藍屋、夢庵、

その他:
ロイヤル、ロイヤルホスト、華屋与兵衛、さと、ジローフィオーレ、
万世(鹿乃子屋)、神戸屋、サンマルク、シズラー、フラカッソ、
ハッピーモア、ココス、フレンドリー、ジョイタイム、デニーズ、
ビクトリアステーション、ビッグボーイ、ハングリータイガー、
びっくりドンキー、安楽亭、木曽路、石焼きビール苑、ごん、
オールドスパゲッティファクトリー、デュオ、アイホップ、
アンナミラーズ、レッドロブスター、サイゼリヤ

eom

* No. 7992
Subject: 毎晩3時まで部屋の掃除中
Handle: p
Time: 1998-10-21 13:40:02

> えーと,「合理的」とは「問題を解決するための論理に則っている」という事で,
> 論理的に解決方法を考えるならばそこに不確定要素の入る余地はなく,
> そのために「誰がやっても」になる,とゆー...

了解しました。
もし同じ問題を解決するのに同じ程度合理的な方法が複数ある場合、
「誰がやっても」同じ方法を選ぶとは限らないと思うんですが、
その辺は不確定要素ということで (^^;

> 脱線もいいトコやねー (^-^;

すいません。脱線させたのは僕で、
理由は「誰でも」という部分にこだわったからです (^^;

> 「つまらない」という理由だけで使わなくできるのって,

結局、創造的な人間しか楽しめないメディアなのだと思います。
テレビと同様の受け身の姿勢では目的とする情報の入手は難しいですし、
コンテンツの大半は文字情報ですので、
文字による情報伝達を日常的に行える人しか馴染めないのではないかと。

別にインターネットを必要としていない人は離れていっても構わないとは思いますが、
人数が多い方がなにかと値段が下がるので、居てもらった方が助かるかも (笑)

(高性能なWindowsマシンを大量に売りさばいてくれたおかげで
他のOSを載せる時にも安価に部品を調達できたりするのと同じ (笑))

以上、z氏のために1つにまとめてみました (ぉ

* No. 7991
Subject: 一旦帰宅します。
Handle: z
Time: 1998-10-21 12:27:55

No.8000を逃すのは、断腸の思いです(ぉ

でも、もしかしたら、夕方戻ってきても、まだ8000まで
到達してないかも知れませんね(ぉ

* No. 7990
Subject: やっぱし
Handle: しぁ
Time: 1998-10-21 10:25:57

キーボード以外で手軽で高速な文字入力装置が登場しないと,
一般家庭への普及は難しい気がするるる

自分で作って特許を取ろう!(無理くさ(笑)

* No. 7989
Subject: うはは
Handle: しぁ
Time: 1998-10-21 10:13:12

> 少なくとも、ここのメンバーには無縁な話ですね(笑)

「つまらない」という理由だけで使わなくできるのって,
周りに internet 接続してる知人がいない,とか,
そういう原因もあるんでしょうねぇ.

e-mail とか ICQ とかで友人と連絡が取れるのってすごく便利だから,
たとえ面白くなくても「連絡手段として」接続はできた方がよい,とかとか.

PC の普及率の低さを物語っているのかもかも.

* No. 7988
Subject: 下の下
Handle: z
Time: 1998-10-21 09:28:54

サポートセンターの秘密って、確か以前ここで紹介されていたのが、
単に改装しただけのような気が...失礼しました。




* No. 7984
Subject: てゆーか
Handle: しぁ
Time: 1998-10-21 02:31:47

もともと,そういう話をしてたんではなかった気がする(笑)

何かについて論議するのでなく,
論議する時のベースとなる思考法について論議しちゃってるんだから,
脱線もいいトコやねー (^-^;

元はといえば,
「どう考えると,人間の思考を脳の電気的活動以外のものと考えられるんだろう」
っていう話だった気がするー.

はてはて.

* No. 7983
Subject: うーむ
Handle: しぁ
Time: 1998-10-21 02:21:17

> 不確定要素が入らない、と言うのが全く理解不能。

論理的に問題解決をはかる場合の話です.
つまり,入力がAの時に出力がBであるなら,
条件が同じであれば出力も同じになります.
この「ロジック」に不確定な部分がない,という意味です.
よって,このロジックに則る場合,
同じ条件を与えられたなら誰でも同じ結論を出します.
例えば,スコップかショベルカーを使いより効率よく穴を掘れ,と言われれば,
誰でもショベルカーを使う,という事ですね.

> ひとの主観は「不確定要素」に類するもので、社会が「不確定要素」に満たされている以上、
> 前提条件に「不確定要素」が入り得ないということはまず考えられません。

ここでいう「不確定要素」は前述の内容でいうと
「条件」の方が不確定であることを指しています.
「何かを使って効率よく穴を掘れ」という命令では,
何を使えるのかが不確定なので,必ずしも全員が同じ結論を出しはしません.

というわけで,あたしのいう「合理性」は前者の「ロジックの確定性」です.

確かに世界は不測性に満ちているけれど,
だからってロジックを確定なものにする必要がない,というのは,
税率がころころ変わるから電卓の計算機能に誤差があってもよい,
という説と同様に思えます.

* No. 7982
Subject: なんか、こう
Handle: ち~
Time: 1998-10-21 01:45:55

結局排除してるだけなのね(苦笑)
しぁ兄のいいたいことは私はよく分かるけど、私の言いたいことはよくわかってもらえてないんだな。
あたしの言い方が下手なんだろうけど(苦笑)


このへんが端的な部分だと思うので、他を端折ってレスします。

>えーと,「合理的」とは「問題を解決するための論理に則っている」という事で,
>論理的に解決方法を考えるならばそこに不確定要素の入る余地はなく,
>そのために「誰がやっても」になる,とゆー...

不確定要素が入らない、と言うのが全く理解不能。
何に対しては「確定」で何に対してが「不確定」なのかわかりません。
物事をすべてロジックに置きかえられるなら確定できるでしょうが、それは人間には絶対に出来ないことです。
出来ないことまで出来ると信じて物事組みたてるのはおかしいのじゃないか、と。

出来るのは「常識」、つまりCommonSenseを前提とした範囲の物事だけです。
そして言うまでもないことですが、CommonSenseというのは、単なる「最大公約数」にすぎませんよね。

>実際のところ,前提条件そのものに不確定要素が入ることが多いので,
>「誰がやっても」にはならないかとは思いますが,
>単語の意味を突き詰めれば「主観的」よりはそっちの方向に近いかなー,と (^-^;

ひとの主観は「不確定要素」に類するもので、社会が「不確定要素」に満たされている以上、
前提条件に「不確定要素」が入り得ないということはまず考えられません。
ようするに、そういうことを言っているのですが…。

ショベルカーと人力の穴掘りの例をとるなら、
ショベルカーを使おうとした人にとっては、人力での穴掘りは、事情を理解しない限りは「不確定」でしょ。

* No. 7981
Subject: ek9?
Handle: しぁ
Time: 1998-10-20 23:50:24

> ek9@din.or.jp(だれ?

ってことは,当分は白やぎから買い換えないって意思表示ですね?(笑)

* No. 7980
Subject: いやさ
Handle:
Time: 1998-10-20 23:41:34

ドルフィンはえ~わ(笑)

昨日の夜メールしたらもう使える様になってやんの(笑)

ek9@din.or.jp(だれ?



* No. 7977
Subject:
Handle: しぁ
Time: 1998-10-20 18:45:03

> 「合理的」は「理に適っている」という意味だと思いますが、
> 「誰がやっても同じ結果になる」というのとは違うと思います。

えーと,「合理的」とは「問題を解決するための論理に則っている」という事で,
論理的に解決方法を考えるならばそこに不確定要素の入る余地はなく,
そのために「誰がやっても」になる,とゆー...

実際のところ,前提条件そのものに不確定要素が入ることが多いので,
「誰がやっても」にはならないかとは思いますが,
単語の意味を突き詰めれば「主観的」よりはそっちの方向に近いかなー,と (^-^;


> 目的が違えば合理的か否かの判断も変わってくるわけですね。

そうですそうです.
目的が「神の権威を知らしむる事」であれば,
地動説の採用は非常に不合理なことですが,
「より現実的な理論で天体の運行を説明する」であれば,
それは合理的な事ですよね.

* No. 7976
Subject: 高田馬場に新しいエロ系書店発見!
Handle: T
Time: 1998-10-20 18:38:06

いくらなんでも「キノコノクニヤ書店」はねーだろ(笑)
爆笑させて頂きました。

* No. 7975
Subject: 訂正
Handle: z
Time: 1998-10-20 16:08:50

#@MBは32MBです。


* No. 7973
Subject:
Handle: p
Time: 1998-10-20 15:05:03

>>すると、ショベルカーを使うことはちっとも合理的ではないわけです。
> いや、両方合理的だと思いますよ。
> 合理的か否かは目的を確定させてから判断することなので。

なるほど、
「筋力を付ける」という目的のためには「スコップで掘る」のは合理的で、
「早く簡単に掘る」ためには「ショベルカーで掘る」のは合理的であって、
独立して見れば、両方とも合理的である、と。
目的が違えば合理的か否かの判断も変わってくるわけですね。

僕がひっかかったのは
「誰がやっても同じ結果になる」という文の
「誰が」という部分でして、
ここに目的が違う人をあてはめてもいいのかなぁ、と。

・・・なんか、いらんこと書いているような気が (^^;

* No. 7972
Subject: 多分
Handle: y
Time: 1998-10-20 14:36:29

「常識」じゃなくて 「common sense」ってふうにとらえると,
すべての人に共通のものととらえられるんじゃないかと.

* No. 7971
Subject:
Handle: T
Time: 1998-10-20 14:12:34

>見ている人にとってはショベルカーを使う方が合理的だと思うわけです。
>しかし、穴を掘っている人は腕の筋力を付けるために掘っているのかも知れません。
>すると、ショベルカーを使うことはちっとも合理的ではないわけです。

いや、両方合理的だと思いますよ。
合理的か否かは目的を確定させてから判断することなので。


* No. 7969
Subject: 合理的
Handle: p
Time: 1998-10-20 12:52:06

>  「合理的」とは「理に適っている,道理に基づいている」という意味であって,
> 「誰がやっても同じ結果になる」という意味なので,

「合理的」は「理に適っている」という意味だと思いますが、
「誰がやっても同じ結果になる」というのとは違うと思います。

たとえば数十年前、自動車のエンジンを始動する時に
先にシリンダ内にポンプでオイルを噴射しておけば
初動時の摩耗が防げる、という発案をした人がいます。
これはユーザにとっては合理的で、実際にもエンジンの寿命が延びたわけです。

が、現在の自動車には採用されていません。
なぜならば「エンジンの寿命が延びすぎてしまって自動車が売れない」からです。
これは自動車会社にとっては合理的な判断なわけです。

たとえばスコップで巨大な穴を掘っている人が居たとき、
それを見ている人が「ショベルカーを使えばもっと早くて簡単なのに」
と思ったとします。
見ている人にとってはショベルカーを使う方が合理的だと思うわけです。
しかし、穴を掘っている人は腕の筋力を付けるために掘っているのかも知れません。
すると、ショベルカーを使うことはちっとも合理的ではないわけです。

「常識」も人によって違ってくると思います。
ある集団に属する人にとっては
「修行を積んで業(カルマ)を克服する」のが人間として正しい姿だそうです。
(うちのポストにパンフレットが入ってました。
中野、杉並に続いて、いよいよ練馬にも来たか? ^^;)


* No. 7967
Subject: その時、「あっちゃ~」とか思ったのでしょうか
Handle: z
Time: 1998-10-20 09:20:54

>キーの押し違いで債権市場急落
>http://www.hotwired.co.jp/news/news/1491.html

145回もの連続した売り注文を、下記の条件から推測する:
(1)そのボタンはリピート機能付きと推測(ぉ
#すでにこの時点でシステム的に敗北(ぉ
(2)初回押下時から、リピート開始時まで0.3~0.5秒と仮定
(3)1秒間に20~30回のリピートと仮定

で、この条件で145回売り注文が出るためには:
最長で0.5+((145-1)/20)=7.7秒
最短で0.3+((145-1)/30)=5.1秒

約5~8秒「即売」ボタンが押され続けていたことになる。

結論:
居眠りで押しちゃったのではないですか(ぉ


* No. 7965
Subject: うぅ
Handle: しぁ
Time: 1998-10-19 20:27:03

出張で蒲生から帰宅.
はぁ.蒲生,遠いよ (;_;)

* No. 7964
Subject:
Handle: 6
Time: 1998-10-19 18:52:03

>xに転送しといたので,そっち経由でおねがいしまふ.

水壁経由で取りに行くか....
って,いつ?(;_;)

* No. 7963
Subject: れ:Dvorakなアレ
Handle: z
Time: 1998-10-19 18:00:23

>http://www.zdnet.co.jp/magazine/pcmag/9810/jd981013.html

これ、みなさん必ず読んでください。
今回のMP3書籍には、これに近いことが書いてあります。

私は、このような史実は漠然としてしか知りませんでしたので、
書籍には詳述していませんが、「一度世に出たテクノロジーを、
押え込んだり禁止するのは非常に難しいか、不可能です。」と
書きました。また、作曲家の古代祐三氏は、「テクノロジーを
押え込むのではなくて、そのテクノロジーがないと、コンテン
ツが存在し得ない仕組みを追加することで、既存のテクノロジ
ーを活用する方向性が必要」という旨の発言をしています。

http://www.geocities.co.jp/WallStreet/1888/dnamp3.htm

* No. 7962
Subject: うーむ
Handle: z
Time: 1998-10-19 17:43:27

>運輸省が連泊割引キャンペーン
>http://www.yomiuri.co.jp/newsj/ib19i303.htm

こう言うのが、正しい内需拡大策の一つだと思います。
でも、超過労働も労働省がきっちり取り締まってくれないと、
休みを取るに取れなかったり、休んでもグッタリパパ続出で、
何のための休みかわからなくなってしまいます。

省庁の横のつながりをもっと強めることが大切です。

#役人はこの言葉を履き違えがちなので、そのようなことの
 ない様に。って役人がこのページまで見にこないか(ぉ

* No. 7961
Subject: u-mu
Handle:
Time: 1998-10-19 17:38:07




* No. 7958
Subject: > 6
Handle: y
Time: 1998-10-19 17:23:11

xに転送しといたので,そっち経由でおねがいしまふ.


* No. 7956
Subject:
Handle: 6
Time: 1998-10-19 11:53:17

あ,そうそう,
なんか貸して欲しい人がいるらしいので,
そろそろyちゃんCD回収したいんやけども.

とか,個人宛の内容を書いてみる.

* No. 7955
Subject: ハング対策
Handle: p
Time: 1998-10-19 11:43:15

> いろいろ書いてたら,マシンがハングして全部消えた...

もったいないっすね (;_;)

僕は
「文字入力が3秒以上停止した場合にはセーブせよ」
というのをモットーにしております。

ここに書く場合でも長い場合には別途テキストファイルにセーブしてまふ。

* No. 7954
Subject:
Handle: 6
Time: 1998-10-19 09:39:32

社ヶ先輩より,液晶プロジェクターなるものを借りた.
で,とりあえずグランツーリスモやった.

かなり酔った.

* No. 7953
Subject: はぅっ
Handle: しぁ
Time: 1998-10-19 09:02:18

いろいろ書いてたら,マシンがハングして全部消えた...

きーーーー (>_<)o

* No. 7952
Subject: やっぱなあ
Handle: ち~
Time: 1998-10-19 06:30:44

>この話の主体は「どういう判断で神を選んだか」であって,
>神を選ぶことの是非は問うていません.

了解です。

>「選ぶ」要因となる要素を述べてほしいなぁ.

当人の「主観」ですよ。
ひとの内的なことは結局、当人の主観で測るしかないのだし。

端的にいうと、
「社会一般の普遍的(or合理的)な価値観」と、「個人的な内的価値観」が合致することは有り得ません。
内的価値観はある程度、普遍的価値観を基準にするべきではあるけれども(社会に適応するため)、
「合理的であるかどうか」という基準は、結局、外の世界でしか意味のないことです。


>「自説以外の説を無差別に排する盲目者」であるみたいに書かれるのは,非常にムカつく.

失礼しました。
そのような意図はありません。

>そういう意味で,ちっち~がある「説」を選択する時,
>どういう要素を満たすものが「選択する価値あるもの」になるのか,その辺が知りたいなぁ.

「説」が内側に対してのものか、外側に対してのものかで違います。
内側と言うのは自分の意思や行動に関する事柄のことで、これはもうただの主観です。
「条件」という言葉を使うなら「自分が成長するために必要なもの」ですか。

外的世界に対しては「可能な限り客観視したうえで、もっともよいと思われる選択」です。
ようは対象者(あるいはモノ、集団)が「今よりもよくなる」ことが条件です。
ただ、この場合の「客観」とは、
「外側から見た普遍性」ではなくて、「当事者間の普遍性」を指します。
自分の存在と意思は度外視するというのが基本ですが、主観でそれを破ることもあるようです。


「合理的」という基準は人それぞれ違っている。それが私の絶対前提ですね。

宗教を信じている人がそれによって成長できるのであれば、それは構わないことだし、
「自分の内的方向性に対してのみ信じる」のであれば、それは「正しい」と思います。
それを普遍的なものと取り違えて、妙な布教をしたりするから問題なのであって…(苦笑)

漠然としてますけど…、べつにこんなものは「理論」でもなんでもないわけだし…。


>今まで信じてたものを躊躇無く捨てるってのも難しいことだけど(^^;

一生のうちに1回か2回、できれば、いいほうかなぁ。( ̄▽ ̄;;

* No. 7951
Subject: うぅ
Handle: しぁ
Time: 1998-10-19 00:25:49

> > http://www.big.or.jp/~wed/kuru/PHILOFIGHT/fightlist.html#ゲーデル
> > 面白いページを発見。
> おもしろいですねー。いや、ゲーデルに限らず全体。

この週末,ちと落ち着いて Web 見る時間がなくって,
今初めて見てみたんだけど...

あー,なんか,このページってすごいねぇ.
今度,まとめて全文読んでみよう (^-^

* No. 7950
Subject: bkkr
Handle: T
Time: 1998-10-18 17:08:11

SystemCommander……。
勝手なことばっかすんぢゃねぇ(;_;)

ってゆうかこのワケワカな奴の挙動を完全把握できてる人います?
やっぱOS/2BootManagerに戻すか。

* No. 7949
Subject: てすとちぅ
Handle:
Time: 1998-10-18 13:44:59

某川口のトコから接続てすとちぅ。。。

* No. 7948
Subject: 理想的には
Handle: y
Time: 1998-10-18 10:18:53

「自分が心から信じていたものよりも,事象を高精度・広範囲で説明できる
 理論があれば,今までの説を捨て新しい説をとる」

のが理想かね.
今まで信じてたものを躊躇無く捨てるってのも難しいことだけど(^^;

それが自分に出来るとは思わないけど,いずれそーゆー風になれるといいな,と

* No. 7947
Subject: 最近信じてる?(は?
Handle: えいち
Time: 1998-10-18 03:46:13

> http://www.big.or.jp/~wed/kuru/PHILOFIGHT/fightlist.html#ゲーデル
> 面白いページを発見。

おもしろいですねー。いや、ゲーデルに限らず全体。
見通しがいいっていうか。
最近、「信じること疑うこと」についてイヤになるくらい考え事してたんで、
それのプラスになりそーだなーとか思ってます。

なんとなく死んだおっさんどもの言葉遊びに付き合わさせられてるだけ、
って気もするケド(笑)。
ああっ、眠いのにっ明日バイトなのにっ。
ぐぅ。

* No. 7946
Subject: んー
Handle: しぁ
Time: 1998-10-18 02:15:17

> 自らの絶対的価値観を定めることによって、
> 結果、その価値体系しか許容しなくなるのが人の常です…。

高さを測るには水準点が必須であるように,
何かを論議するには基調となる価値基準が必要なんではないかなぁ...と,

この辺はあまり考えがまとまっていないので深くは書けないが,漠然と思う (^-^;

もちろん,常に一つの価値基準だけを設定するのは問題あるけど,
何かを論議する場面では必ず一定のスタンスってものが必要かなー,とか,

あー,よくわかんないや (^-^;

* No. 7945
Subject: あ,ついでにいうと
Handle: しぁ
Time: 1998-10-18 02:05:30

> 他の選択肢を自ら求めて知識とし、検討して、選ぶことが出来るわけです。
> その結果として神を選ぶなら、それは一つの選択だと私は思いますよ。
> しぁ兄と私の違いは、最大、ここでしょうね…。

「選ぶ」要因となる要素を述べてほしいなぁ.

あたしの選ぶ要因ってのは「合理的かどうか」なんだけどね.
でもって,「神」説を排除する理由もきちんと存在するので,
別に無差別にそれを排したわけではないから,
「自説以外の説を無差別に排する盲目者」であるみたいに書かれるのは,非常にムカつく.

選ぶ要因が「合理性」である事そのものの是非は,また別の問題だからね.
例えばある人は「信仰対象価値性」を基準に「神」説を選択するかもしれないけど,
それはそれで,その人なりの価値基準に従ってるわけで,そこ自体には問題はない.

そういう意味で,ちっち~がある「説」を選択する時,
どういう要素を満たすものが「選択する価値あるもの」になるのか,
その辺が知りたいなぁ.

もし,そういう「条件」が存在しないというのならば,
それはつまり「どんな説でも無条件で受け入れあるいは排除する」という事で,
そこには「選択」は存在しないと思うんだけど...

* No. 7944
Subject: んー
Handle: しぁ
Time: 1998-10-18 01:45:48

> その結果として神を選ぶなら、それは一つの選択だと私は思いますよ。

この話の主体は「どういう判断で神を選んだか」であって,
神を選ぶことの是非は問うていません.

# いあ,もちろんあたし的には「神」って概念は矛盾のカタマリなので,
# 到底許容しえないものなんだけどね (^-^;

あ,「物事にはそもそも矛盾があります」とかいうのは却下ね.
そういう話はレイヤが違う.
これは「矛盾のあるもの,不合理なものは受け入れない」前提の話なので,
その前提自体に問題があると思うのであれば,
そもそも会話に参加しない方がよろしい.

* No. 7943
Subject: うーんと
Handle: y
Time: 1998-10-17 20:27:06

「不合理なものは排除する」「合理的なものは受け入れる」ってスタンスが好き.


「固定観念にとりつかれてる人は科学者としては三流」とか
偉い人がいってたよーな気もするしな(笑)


* No. 7941
Subject: えっとぉ
Handle: e
Time: 1998-10-17 11:29:54

突然荷物が届いたので何かと思ったら
QV-200とかいうのがあたったらしい.なんだこりゃ?
何も応募した覚えがなかったので,どきどきして封を開けたら
クレジット会社様が勝手にキャンペーンしてたらしくて
勝手に当てて,勝手に送ってくれたらしい.むぅ.

何だか,これで明日以降しばらくの運を使い果たしたのではないかしら?(ぉ

* No. 7940
Subject: もひとつあった;;
Handle: ち~
Time: 1998-10-17 11:02:42

>>「紙(なつかし(ぉ)」という絶対的価値観を定めるという行為それ自体のむなしさは、
>>はっきり言ってしまえば、学問や主義思想などに置き換えても大差ないですからね…。
>これも(;_;)

自らの絶対的価値観を定めることによって、
結果、その価値体系しか許容しなくなるのが人の常です…。

おおざっぱにいうと、
「神はいるんです、信じなさい、天動説は正しいんです」ってのと
「物理は正しいんです、信じなさい、地動説は正しいんです」ってのはレベル的に同じだってこと、かな~。
やっている行為自体は差がないわけですよ。

物理学者は「客観的に正しいのだ」というかもしれない。でもそれは単なる一般論です。
「一般的な正しさ」というのは人間の内側まで侵食することはできないと私は考えてます。
どれが正しいかは自分で調べて、考えて、結論するしかないことですし、
そうでなければ結局何の意味もないじゃないかなあ。

物理だろうと宗教だろうと思想だろうと、みんな手がかりの一つにすぎないんじゃないかなぁ。

* No. 7939
Subject: やぁ~
Handle: ち~
Time: 1998-10-17 09:58:05

あんまり気にしないほうが吉かもしれないざぅ(笑)

>心理学とかってちっともわかんないし,
>思考停止っていうのが悪いことかどうかはわからないけど,
>考えなかったらどうするですか?

心理学とゆってもそんなに難しいことではないですけどね。
私の場合は単に「人の心の動きが知りたい」というだけの動機で勉強してますし。
「論理系と感覚系」って話、してらしたと思うんですけど、ああいう感じですよ。

あと、「考えない」といっても、
「考えるべきことっを考えてない」とか「普通の人は考える必要がないから考えない」とか、
いろいろあるわけだし…
「考えられることから順に考える」というのが、人間いちばん等身大なんじゃないでそか…。


>>止まる場所があまりにも低レベルすぎるのではないかというのがをれ的感想かなあ。
>>中世ならともかく、今はその意志さえあれば何でも知ることが出来る時代ですし
>がどう繋がるのかわかんないの(;_;)

をれ的エンコーディング掛けると、あんまり人に伝わってないことが多いしなぁ(苦笑)

たとえば「人間創造」というのは、「進化論」というもので説明されうるわけですよね。
進化論をどこまで信じるかは人それぞれですが、
少なくとも中世のように「進化論」が存在さえしていなかった時代とは違い、
他の選択肢を自ら求めて知識とし、検討して、選ぶことが出来るわけです。
その結果として神を選ぶなら、それは一つの選択だと私は思いますよ。
しぁ兄と私の違いは、最大、ここでしょうね…。

* No. 7938
Subject: 難しい話はわかんないので
Handle: e
Time: 1998-10-17 09:06:45

p>下位レベルの複雑さが十分に増して恒常性を維持できる
p>(環境に適応して自己を変容させられる)くらいになると
p>量的でなく質的に変化し、
p>それが上位レベルでの最低レベルの単位として機能する

これって,火の鳥の宇宙篇かなんかであったやつと同じイメージで考えたらわかる?

ccy>思考停止って、悪いことだと思ってないんですけど。(笑)
ccy>「思考だけ暴走しててもしょうがない」というのはをれ的理由、
ccy>「停止や退行は進化の一過程である」というのは心理学的理由。

心理学とかってちっともわかんないし,
思考停止っていうのが悪いことかどうかはわからないけど,
考えなかったらどうするですか?

あとね,これ
>止まる場所があまりにも低レベルすぎるのではないかというのがをれ的感想かなあ。

>中世ならともかく、今はその意志さえあれば何でも知ることが出来る時代ですし
がどう繋がるのかわかんないの(;_;)

>「紙(なつかし(ぉ)」という絶対的価値観を定めるという行為それ自体のむなしさは、
>はっきり言ってしまえば、学問や主義思想などに置き換えても大差ないですからね…。
これも(;_;)

みんな難しいことたくさん書くから,読むの大変(;_;)

おしえて かいたひと…(ICQ,及びメールでも可(ぉ > x,p,ccy

* No. 7937
Subject: そりゃあ
Handle: ち~
Time: 1998-10-17 07:57:49

>「過去も未来もぜんぶ決まっている」らしいです(笑

決まるんだろうさなあ~、そりゃあ(笑)
仮に「決まる」のだとしても、そんなもの何の意味もないと思うけど…(笑)

* No. 7936
Subject: むみ
Handle: ち~
Time: 1998-10-17 07:51:20

>あたし的な分類としては「思考停止してる人」なんだけど...

思考停止って、悪いことだと思ってないんですけど。(笑)
「思考だけ暴走しててもしょうがない」というのはをれ的理由、
「停止や退行は進化の一過程である」というのは心理学的理由。

止まる場所があまりにも低レベルすぎるのではないかというのがをれ的感想かなあ。
中世ならともかく、今はその意志さえあれば何でも知ることが出来る時代ですし

「紙(なつかし(ぉ)」という絶対的価値観を定めるという行為それ自体のむなしさは、
はっきり言ってしまえば、学問や主義思想などに置き換えても大差ないですからね…。

* No. 7935
Subject: あうあう(^^;
Handle: ち~
Time: 1998-10-17 07:43:15

>>ccyなのか…(^^;
>アルファベット3文字だっていうので
>3文字で表現できそうなのを,一所懸命考えたですよ.
>なんとなく読めない...かなぁ?

や、気に入らなかったわけじゃないんですよ。(^^;
三文字にするなら、cce(chcchie)とccy(chicchy)のどっちかな~と考えてただけで。
eのほうは分かりやすそうで、yのほうは見栄え的にいいかもなあ~、なんちて。
せっかく考えて頂いたので、yにしませう(笑)

* No. 7934
Subject: あ~、もちろん
Handle: T
Time: 1998-10-16 21:04:03

ゲーデル氏の論文や著書(あるのか?)ではなく入門書です(笑)

* No. 7933
Subject: ゲーデルは
Handle: T
Time: 1998-10-16 21:02:44

一冊読んだけど記憶に無い(^^;

* No. 7932
Subject: 面白いページ群を発見
Handle: p
Time: 1998-10-16 19:08:37

> ある構造物を予測可能な原子化されたものとして扱う場合に,
> その原子が集合してシステムを形成する事そのものについて研究する事ができる,と,
> そういう意味ですよね.

あー、そうですそうです。

> 彼の行動を予測する事が高い確率で可能となる.
> これは,彼の行動を,ある法則に完全に則っていると
> 仮定する事で可能となるものである...

初期条件に敏感な系だったりするとアレ(うるさい
とか言いつつ、これに関して「不確定性原理」ってなんだっけ
とゲーデルを調べていたら
http://www.big.or.jp/~wed/kuru/PHILOFIGHT/fightlist.html#ゲーデル
面白いページを発見。

「過去も未来もぜんぶ決まっている」らしいです(笑

* No. 7931
Subject: 今日はどうやら
Handle: しぁ
Time: 1998-10-16 17:19:38

Shinkiros に行く事になったらしい...

...金ないんだけど (^-^;

* No. 7930
Subject: あ,そかそか
Handle: しぁ
Time: 1998-10-16 14:18:20

> トップページから「最新の日記」を選ぶと19981005に飛ぶので
> ずーっと更新してないとかと思ってました(^^;

更新もれてました (^-^;
ごめんよぉぅ.


> こっちに関しては「勝手に考えたもの」、
> 良く言っても「誤解」だと思っています。
> (人によっては「商売のネタ」とか ^^;)

あたし「思考停止」を二種類の意味で使っちゃってましたね.
「神」とかそういうのに関するものと,
還元論的に階層構造を下って行って「これ以上下る必要はない」とするものと.

# 商売のネタとしての「神」は,知っててやってる分には構わないと思います(笑)
# そもそも還元論がどうのってレイヤの話ではないし (^-^;


> 細胞内活動が恒常性を維持できるならば、
> それを単位として多細胞生物を理解できて、
> 多細胞生物の活動が恒常性を維持できるならば、
> 「食物連鎖」とか「社会」とか「経済」についてもある程度は理解できる、

ある構造物を予測可能な原子化されたものとして扱う場合に,
その原子が集合してシステムを形成する事そのものについて研究する事ができる,と,
そういう意味ですよね.

例えば,経営理論とか.
経営を行なうのもその対象となるのも人間であるけど,
人間の行動が脳細胞の活動で説明可能だとしても,
脳細胞の活動について研究しても,経営理論には役に立たない.

だからといって「経営理論は人間の脳の活動とは無関係なんだ」としてしまうのでなく,
「経営理論は人間の行動に基づいている.人間の行動は脳の活動に基づいている.
 原理的に経営理論は脳の活動により説明可能であるが,
 経営理論について語る場合,人間の行動というレベルで要素が原子化されたものとして
 判断されるので,直接的に脳の活動で経営理論を語るのは賢いやり方ではない」
と,還元を停止する,

そういうのが後者な意味での「思考停止」だと思ってます.
これは必要なものだと思います.ていうか,これなしで何かを研究なんてできない (^-^;


* No. 7928
Subject: そーいや
Handle: y
Time: 1998-10-16 12:58:34

ATMメガリンクをISPが使ってるって話をあんま聞かないような気がするけど,
どの程度普及してるんだろーか.
DRとかは結構使う人いそうな雰囲気だけど…….

> http://www.nttls.co.jp/senyo/
>


* No. 7926
Subject: コギト・アルゴリズム(意味なし
Handle: p
Time: 1998-10-16 11:48:26

> http://www2.itjit.ne.jp/%7Exia/are/are19981012.html#15c

がーん!
トップページから「最新の日記」を選ぶと19981005に飛ぶので
ずーっと更新してないとかと思ってました(^^;

> “原理的には「脳細胞の電気的活動」”で片が付くと思ってるんだけど,
> 人間の意識がそれ以外の何かだと思ってる人って
> どーゆー思考プロセスによってそーゆー結論に行き着くのだろうか…….

僕は還元論者ですが、
下位レベルの複雑さが十分に増して恒常性を維持できる
(環境に適応して自己を変容させられる)くらいになると
量的でなく質的に変化し、
それが上位レベルでの最低レベルの単位として機能する
というComplexity派(複雑性理論支持派)なので、
上位レベルだけ見ている人の思考プロセスもわからなくはないです。

上の話の例としては、
細胞内活動が恒常性を維持できるならば、
それを単位として多細胞生物を理解できて、
多細胞生物の活動が恒常性を維持できるならば、
「食物連鎖」とか「社会」とか「経済」についてもある程度は理解できる、
とゆー感じです。

だから、人間の意識についても
「どのレベルから上(あるいは下)まで考えるか」
という話に帰着するのではないかと。

ちなみに、この論理だともう少し上の生物活動単位は「地球」になります(笑

> あー,神とか天地創造とか信じてる人は,
> あたし的な分類としては「思考停止してる人」なんだけど...

こっちに関しては「勝手に考えたもの」、
良く言っても「誤解」だと思っています。
(人によっては「商売のネタ」とか ^^;)

僕が習っていた高校の科学教師の趣味が
「布教活動者を呼び止めて創世記の話を持ち出しておいて
最後は科学的な根拠で詰めていって理論的に言い負かす」
だったなぁ。。。


* No. 7924
Subject: ところで
Handle: しぁ
Time: 1998-10-16 10:46:12

goo が 16日からリニューアル,とか,
ちょっとどこかで読んだ気がしてたんだけど...
変わってないね...

なんか,バリューサーチとパワーサーチが統合されるとか何とか.

* No. 7923
Subject: ほそく
Handle: しぁ
Time: 1998-10-16 10:33:48

「原理的に可能」ってのは,
「できないように作られているわけじゃないけど,
 コストや複雑さの問題で,事実上不可能かもしれない」とか,
そういう定義に扱ってくださいな.

って日記に書け > をれ

* No. 7922
Subject: このページの著者
Handle: しぁ
Time: 1998-10-16 10:21:24

> このページの著者(ぉ と同じに

思想偏ってるからなー(ぉ

あー,神とか天地創造とか信じてる人は,
あたし的な分類としては「思考停止してる人」なんだけど...
あと「生気」とか.物体にソレが入ると生命となる,とかゆーヤツ.

* No. 7921
Subject: 人間の意識って何?
Handle: y
Time: 1998-10-16 10:09:10

> http://www2.itjit.ne.jp/%7Exia/are/are19981012.html#15c
>

このページの著者(ぉ と同じに
“原理的には「脳細胞の電気的活動」”で片が付くと思ってるんだけど,
人間の意識がそれ以外の何かだと思ってる人って
どーゆー思考プロセスによってそーゆー結論に行き着くのだろうか…….

とか考えてみたり

* No. 7919
Subject: デジタル新世代MP3
Handle: p
Time: 1998-10-16 10:02:30

おぉ、この本だったのですね!
うーむ、買うしか。

> もうちょっとましなページ作りますので...

たぶんfont faceがこのままだと非Win環境な人に嫌われます(^^;
MACerへのいやがらせ用にへた字を指定するのも可 (ぉ



* No. 7916
Subject: ん~ccy ccy ccy...
Handle: z
Time: 1998-10-16 04:27:16

cciっていえば、雨ん坊(ぉ(誰も知らないって(オチなし

* No. 7915
Subject: それ考えたの僕です
Handle: e
Time: 1998-10-16 03:35:45

>ccyなのか…(^^;

アルファベット3文字だっていうので
3文字で表現できそうなのを,一所懸命考えたですよ.
なんとなく読めない...かなぁ?
気に入らなかったらごめんなさい(;_;)

* No. 7914
Subject: ccyなのか…(^^;
Handle: ち~@ドリキャス買う金を計算に入れてなかったやつ(仕方ないからリヴォ(シネ
Time: 1998-10-16 02:37:25

>日本でも、政治家がヘッジファンドに荷担していると思う(なんてヨワヨワ

橋本首相も「18000円回復~」とかゆってたものなあ~。

ヘッジファンド自体は別に悪いモノではないんだけど
(だって、単に市場原理に忠実なだけだからなぁ)
数学的思考で計数に挑んだ間抜けさがなんともほほえましいかも。(ひどい言いよう
破綻して当然、と言えば当然ですね…。

…つうか、投資するなら今しかなぃざぅ(笑)

>ゑ?日本でもセガがヘッジホッグに加担してr
>がんばれ湯川専務!(は?

やっぱ湯川さん、次期社長だよぅ(T T)ぉぉ

* No. 7913
Subject: ドキドキ
Handle: しぁ
Time: 1998-10-16 02:23:00

ReGet で大量ダウンロードしながら
ファイルを 30MB くらい LZH圧縮しながら
xBBSに書き込みしながら
NTFS で 2G フォーマットちぅ(ぉ

* No. 7912
Subject: ここで流行ったせいか?(笑)
Handle: ち~
Time: 1998-10-16 00:43:13

なんか不都合が出たんでしょう。
止められてます(笑)>価値テスト

* No. 7911
Subject: 29位は
Handle: 普通の小学生級
Time: 1998-10-16 00:10:36

くす(;_;)

a

* No. 7910
Subject:
Handle: ときめめー
Time: 1998-10-15 23:24:12

>と思う(なんてヨワヨワ

ゑ?日本でもセガがヘッジホッグに加担してr

がんばれ湯川専務!(は?

* No. 7909
Subject: www.asus.com.tw重過ぎ
Handle: y
Time: 1998-10-15 20:53:07

いつになく重い・・・

* No. 7908
Subject: 日本でも、政治家がヘッジファンドに荷担している(ぉ (eom)
Handle: z
Time: 1998-10-15 18:04:06

と思う(なんてヨワヨワ


* No. 7906
Subject: そーいや
Handle: しぁ
Time: 1998-10-15 17:13:18

> メジャーな所も倒産する時代なんですねー。

Hayes も倒産してましたねー.
って,あれ倒産っていわないのかな?
Chapter 11 ってのがどういうものなのかよく知らないのでアレ (^-^;

> なにせ作者のAndrewの逆さですから(^^;

そーいやそうだった(笑)

いあー,「Wernda」なんて書くから不安になったんだ.
最初から「 W*E*R*D*N*A 」って書いておけば違和感なかったのに(ぉ

* No. 7905
Subject: ざーどりー
Handle: p
Time: 1998-10-15 16:01:23

メジャーな所も倒産する時代なんですねー。
三田工業とか(一緒にするな
Fairchildとか(古すぎ

> 自慢は 4 の Return of Werdna(スペル自信なし(^-^;)を攻略本見ないでクリアした事(笑)

おぉ、それは凄いっすね。
僕はまだ1の途中です。MobileGearでできるからやってみようかな。

ちなみにWerdnaのスペルはバッチリだと思います。
なにせ作者のAndrewの逆さですから(^^;

TreborもRobertの逆です。

* No. 7904
Subject: むむ
Handle: しぁ
Time: 1998-10-15 15:38:01

> http://www.zdnet.co.jp/gamespot/news/9810/15/news01.html
> ウィザードリィのSirtechが正式に倒産

ウィザードリィ,むかし PC8801 でやりこんだなぁ.
自慢は 4 の Return of Werdna(スペル自信なし(^-^;)を攻略本見ないでクリアした事(笑)

あと X680x0 で「Magely」もやったしー...

うーん,惜しいソフト屋をなくしたものだ(なくなってから言う (^-^;

* No. 7903
Subject: 価格調査
Handle: e
Time: 1998-10-15 15:31:02

11位は「スーパーアイドル級」
21位は「学級委員級」
24位は「普通の高校生級」
25位は「保健委員級」
28位は「不法滞在外国人級」

と,ここまで調査(するな
くすっ.

* No. 7902
Subject: 価値
Handle: しぁ
Time: 1998-10-15 15:30:30

> 41位はゴキブリ級
> 42位はフンコロガシ級

納得いかない.
逆だろ逆ーーー (;_;)o

* No. 7901
Subject: んみゃー
Handle: しぁ
Time: 1998-10-15 15:26:46

幕張の出張から帰ってきました.
雨降りそうだよう.やだなぁ.


> さて。しぁさんの聞かれた紅郷の所在地ですが、
> 以下のURLに載ってます。でも周囲に人のいる所で
> 開くと恥ずかしいページです、ここ。

おぉ,ありがとうです > ぱぱんださん

早速見てみました(笑)
むー,画像ロードを OFF にしといてよかったような気が(笑)
んでも文章もちょっとアレなので社で読むには不適格かも (^-^;
家に帰って読もう...

# 文章がアレなのは,この xBBS も似たり寄ったりな気が(ぉ

過去ログ:

1 / 101 / 201 / 301 / 401 / 501 / 601 / 701 / 801 / 901 / 1001 / 1101 / 1201 / 1301 / 1401 / 1501 / 1601 / 1701 / 1801 / 1901 / 2001 / 2101 / 2201 / 2301 / 2401 / 2501 / 2601 / 2701 / 2801 / 2901 / 3001 / 3101 / 3201 / 3301 / 3401 / 3501 / 3601 / 3701 / 3801 / 3901 / 4001 / 4101 / 4201 / 4301 / 4401 / 4501 / 4601 / 4701 / 4801 / 4901 / 5001 / 5101 / 5201 / 5301 / 5401 / 5501 / 5601 / 5701 / 5801 / 5901 / 6001 / 6101 / 6201 / 6301 / 6401 / 6501 / 6601 / 6701 / 6801 / 6901 / 7001 / 7101 / 7201 / 7301 / 7401 / 7501 / 7601 / 7701 / 7801 / 7901 / 8001 / 8101 / 8201 / 8301 / 8401 / 8501 / 8601 / 8701 / 8801 / 8901 / 9001 / 9101 / 9201 / 9301 / 9401 / 9501 / 9601 / 9701 / 9801 / 9901 / 10001~ / 20001~ / 最新